60代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

60代全体60歳61歳62歳63歳64歳65歳66歳67歳68歳69歳

みんなの平均満足度

平均年齢 62.95歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.8558 [2.86点]
給料 2.8406 [2.84点]
やりがい 3.3043 [3.3点]
労働時間の短さ 2.6739 [2.67点]
将来性 2.5254 [2.53点]
安定性 2.9348 [2.93点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

60代の仕事の本音一覧

全部で276件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 こうすけ        投稿日時:2018/01/31 01:39:53
年齢 61歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 歯科治療がほぼ無料。

実費材料費程度、インプラントは知人のドクターに依頼するが、飲みだいだけで終わる。
この職業のここが悪い 特別無し。
仕事内容の詳細 ラボの経営者。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:112人中3人
職種 電気主任技術者
投稿者名 ぼた餅        投稿日時:2018/01/18 18:03:23
年齢 67歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 40歳後半で3種取って転職、60歳直前で2種取って5回目の転職。2種さえ取れば食うに困らない。実力さえあれば上司(だいたいは電気音痴)にも客先に対しても生意気なことが言える。
この職業のここが悪い 建築関係も、雑務も全てこなさなければならない。
仕事内容の詳細 データセンターの電気主任技術者
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中12人
職種 電気主任技術者
投稿者名 下水選任        投稿日時:2017/12/20 17:47:04
年齢 65歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の得意な分野で仕事が出来る
この職業のここが悪い  責任の割には待遇が悪く不具合の改善要求もなかなか通らない
 
仕事内容の詳細  下水処理場での2種選任だが、建築設備の修理や蛍光灯の交換、プラント工事の立会まで何でも行っている
 退職後の嘱託採用なので、責任や仕事の割には給与や福利などの待遇が悪いと感じる
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 自衛官
投稿者名 元陸上自衛官        投稿日時:2017/11/07 22:41:21
年齢 64歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料 ボーナス 長い休暇 仕事したふりで1日終わる 金は銀行 消費者金融からすぐ借りらる!仮病が通用する 親戚の借りのうその不幸ごとで良く休めた!演習等訓練で余った飯を良く家庭に持って節約した!何もない時は携帯スマホいじって体力錬成という時間稼ぎで1日が終わった!
この職業のここが悪い 意味のないやったふりの訓練 夜間不眠でやれば成果あり!
仕事内容の詳細 意味のない演習や訓練 ただただ税金のむだ 時代遅れもはなただだしい!バワハラ モラハラ当たり前 精神疾患多い 自分は正しいと誤解者が多い!やたらにチョンボしたらとことんせめて噂をひろめ個人をせめる
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 電気主任技術者
投稿者名 ダンディ白髪独身        投稿日時:2017/09/30 10:15:25
年齢 61歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 42年前に電験3種を取得して実務はほとんど検針・点検のみだったが、この資格のおかげて7回転職できました。ある意味この資格は、天下の宝刀ですね。50歳の時、電験2種を取得して58歳で7回目の転職ができました。
この職業のここが悪い ビルマネジメントをしていると電気主任技術者業務以外の仕事がメインでなかなか実務に精通できません。
仕事内容の詳細 常駐現場で施設管理全般(設備管理・警備・清掃・植栽)のマネジメントをしています。オーナーとの連携や現場からのクレーム処理が仕事です。救いは、通勤時間が25分位なので体力的に楽です。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 臨床検査技師
投稿者名 リタイヤさん        投稿日時:2017/09/09 20:22:46
年齢 61歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 他職種の方とコミュニケーションがとれチーム医療の一員としてやりがいがある。
検査技師は残業が看護師より少ない(逆に言えば看護師の勤務状態がいかに大変だかわかる)
感染症を知ることで、世界で起きている感染症など新たな興味がわいてくる。
この職業のここが悪い 臨床検査技師は名称独占だけで業務独占ではないため地位的にも低い。過去、学校を増やしすぎた為、需要と供給との理由で正規雇用をする施設が少ないため、給料の格差もある。都市と地方 公立と私立によっても給料の格差があるのが現実である。
2025年問題と少子化で若手も少なくなり高齢者社会になると、今後病院体制が変わっていくので、急性期病院においては需要があうと思いますが慢性期に切り替わる病院が増えれば技師数も減らされていくと思われます。臨床検査技師より看護師の需要が病院を含め増えていくと思われ、看護師はつぶしがきくので女性の方が結婚されて他県に行っても就職(正規雇用)があるが検査技師は正職員としてなかなか就職出来ないのが現状である。
検査技師が生き残れるのは生理学部門で特に超音波認定技士を取得すれば期待できるのではないでしょうか。生化学、免疫、などは緊急検査以外は外部に依頼すれば翌日に結果が返ってくるので慢性期の病院などでは緊急検査、生理検査だけでも十分なのでこれから先技師数の需要が減ると思います。
日臨技会長が国会議員になり二足のわらじを履いて(給料は両方より取得している)いるのも問題であり会長を辞め国会へのパイプ役をし国会議員としての国民全体の問題を考えるべきである。
どの職業においてもメリット デメリットがついてくるので文句は言えない。

仕事内容の詳細 生化学、免疫、一般、微生物
日直、呼び出し時:生化学 血液 一般 輸血 心電図
出張健診:心電図 一般検査
現在、病院とは無縁の所で勤務しているが感染症 医療安全などが役に立って「いる。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中20人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 やすさん        投稿日時:2017/08/25 20:40:04
年齢 62歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お金の心配ゼロ。仕事はいくらでもある。土木好きにとっては極楽。
この職業のここが悪い 経験積むまで我慢できなきゃ地獄。半端な奴は近寄らないほうがいい。
仕事内容の詳細 積算、発注、検査、施工管理、その他あらゆること。
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 電気工事士
投稿者名         投稿日時:2017/08/15 17:30:49
年齢 63歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お客様と話す事情報交換
この職業のここが悪い メシは、時間通り食えない
仕事内容の詳細 カメラ工事エアコン取り付け
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 図書館司書
投稿者名 パプリカ        投稿日時:2017/06/29 23:51:09
年齢 62歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 利用者の希望に応じてレファレンスや選書ができる。
民間企業のような営業がないのがよい。生涯教育の一端を担える。
この職業のここが悪い パート短時間勤務なのに仕事量が多い。全責任を負わされている。公民館の中の図書室なので、他のスタッフがまったく仕事に理解がない。正職員は貸出・返却のみ。
仕事内容の詳細 窓口業務。本の選書。図書だより作成。データ入力。配架・本の整理。受け入れ・除籍。事務作業や予算管理。
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中22人
職種 柔道整復師
投稿者名 忖度くん        投稿日時:2017/06/16 09:58:32
年齢 63歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 周りの方々が何を言おうとすばらしい職業です。
まずは、患者さんに感謝していただけること。
そして金銭をいただけること。
ありがたい職業です。
この職業のここが悪い 人のせいにすること。
自分のことはさておいて。
仕事内容の詳細 怪我の治療、痛みの緩和、
怪我の予防、機能訓練、ドクターとの連携(医科、歯科)
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。