22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18054 [2.18点]
給料 1.9581 [1.96点]
やりがい 2.5090 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9536 [1.95点]
将来性 1.9356 [1.94点]
安定性 2.5464 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で668件の投稿があります。(431~440件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 シピ        投稿日時:2016/02/27 22:26:19
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飼い主さんにお礼を言われたり
患者が良くなったらやりがいを感じる
病院で飼ってる猫に癒される
動物医療に関しての知識が増える
この職業のここが悪い 拘束時間が最低12時間
トリマーとの雇用形態で差がある
トリマー→出勤時間が遅い、早く帰れる、
定休日あり
給料が低い
休みの融通がきかない
年中無休なうえにつねに混んでいる
ボーナスはお金ではなくお菓子or飲み物
個人経営だから院長家族がめんどくさい
お局が癇癪持ちだから常に
気を使わないといけない
男性獣医のボディータッチが多い
精神的に辛い場面が多い
ストレスが溜まりやすい
仕事内容の詳細 受付、保定、調剤、掃除、洗濯
入院•預かり動物の世話、検査
オペ準備•片付け、在庫管理等

とりあえず診察、手術以外の
雑用全般
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 新米        投稿日時:2016/02/25 06:47:51
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 月600時間労働で月給14万、社保険なし。
3時間以上寝ることが出来るのは土曜から日曜にかけて週一回
来年から雇用助成金?がなくなるので給料カットを提示されました
仕事内容の詳細 入れ歯つくり
8割の人が離職すると聞いてたが、
100%じゃないのは情報操作じゃないのかと疑ってるほどの酷さです
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中55人
職種 自衛官
投稿者名 宴会        投稿日時:2016/02/23 08:27:18
年齢 22歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 月に3回の宴会。15000円くらい無駄に飛ぶ。宴会というものは楽しいものと思っていたが、非常につまらないし時間の無駄。色々な情報収集が出来ると思ったらみんな愚痴や文句だらけで気分が悪くなる。4000~5000円も払う価値のない宴会。宴会だけでなくここにいたら金と人生の時間を無駄にする。仕事中でも愚痴や文句のお祭り。ストレスで嗚咽する人、自分みたいに職場を一切体が受け付けなくなったりする
仕事内容の詳細 酒のがぶ飲み
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種
投稿者名 まさるん(๑•̀ㅁ•́ฅ✧        投稿日時:2016/02/11 19:13:56
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い とてもやりがいがある!
この職業のここが悪い 話をちゃんと聞いてほしい!
仕事内容の詳細 植物を大切にしていく仕事!!
に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 エステティシャン
投稿者名 ぶーさん        投稿日時:2016/02/08 01:04:05
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 他のサービス業よりお客様と接する時間が長いのでお客様の事を理解し明るくきれいに変えることができる。
お客様が好きだから続けられる。
お客様からいろんな体験談を聞けるので人生の勉強になります。
女の職場にしては珍しく店舗スタッフの人間関係はものすごくいいです!
この職業のここが悪い 日々の売り上げに追われてます。
接客サービス美容が好きでも会社に求められるものはお金です。一日や一月の店舗の目標金額がありノルマではないとは言いますが達成しないと上司が激怒します。
意味もなく残されたり時には暴言を吐かれる事もあります
労働時間が長く休みも少ないです。ボーナス有休は求人にはありとなっていますがないです。
労働環境の改善をもとめてます。

仕事内容の詳細 お客様施術
店舗管理
売り上げ
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 美容師
投稿者名 辞めて正解        投稿日時:2016/02/07 03:46:20
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 髪型や服装が自由なだけ。

この職業のここが悪い 正直美容師の道に進んだことを後悔してます。女性なら結婚して逃げる道がありますが、男性は、はっきり言うと悲惨です。先はないと悩んでる方が殆どではないでしょうか。男性で結婚したら苦労します。

上下関係が厳しく冷たい態度で意地悪な人や悪口や陰口を言う人が多いこと、長時間拘束、薄給、自由な時間がないこと手荒れはかなり覚悟していた方がいいでしょう。また、練習する道具なんかは、自腹が多いです。
3年以上修行してスタイリストになれても生活が苦しく独立も厳しいので、人生を棒にふっても美容師が好きで精神的に強い人でないと無理です。世間に元美容師が溢れてるのも当然です。
笑顔の裏にはそういう事に耐えることは苦しいですよ。




仕事内容の詳細 洗濯や掃除などの雑用
スタイリストのヘルプ
技術の練習
美容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 自衛官
投稿者名 チンコ        投稿日時:2016/02/06 21:22:52
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし!
この職業のここが悪い 上司がクズ
やれと言われてやっても怒られる
自分が何をしたかったのかわからなくなってやりがいが無くなる
仕事内容の詳細 雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 CGデザイナー
投稿者名 劉コウシン        投稿日時:2016/01/07 15:15:47
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 視覚の審美を高めることができる
この職業のここが悪い ちょっと大変です
仕事内容の詳細 CGを作ることは4年の経験がある できるのソフトは3Dmax 3d max network render Adobe After efter Adobe promiere adobe Photoshop Lumion
CGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中6人
職種 消防士
投稿者名 漆黒のG        投稿日時:2016/01/04 01:49:05
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人の命を救う仕事。
市民の役に立てる。
消防士っていうだけで話の華になる。(一般人に対して)
休みが多く非番は自分の時間を有意義に使える。(よく非番の日も呼ばれますが……)
この職業のここが悪い クソな理不尽野郎ばかりが集まる職場。
毎日罵詈雑言が飛び交っています。
憧れが理由で消防に入ったら最後、現実は酷い酷い……
上司は何もしないくせに言う事は立派。ご機嫌取りも大変です。
奴らは人の命を命と考えて無いような話ばかりします。
精神的に病みます。
こんなに楽な仕事はない。ここで働けなければどこで働いても同じ。辞めていく奴は社会不適合者だ、とまで話す始末。
近々この職を辞めようと考えています。
悪いことばかり書いてすみません。
これから消防に入ろうと思っている人はそこのところ考えて入って欲しいと思います。
どうか貴方が消防の現実を変えてくれると祈っています。
仕事内容の詳細 上司の機嫌取り。
事務仕事、救急。火災や救助は田舎なので少ないです。
ただ事務が多い。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 福祉・介護職員
投稿者名 ミルキー~        投稿日時:2015/12/27 01:33:45
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まぁ人との関わりは学べる
利用者に対しての不満は
友人関係、上司の関係考えたら
それよりまし
この職業のここが悪い 利用者本位とか
出来ない理想を掲げる
上司の異常なシフト決め
例えば夜勤の明け次の日も仕事とか
本来ならば休みにしなければならない
利用者の家族の無謀な要望
歩けない人に歩かせろとか
給料の低さ
利用者は職員を便利屋として見ている
仕事内容の詳細 利用者の身の回りの世話
移動 排泄 食事 etc.
日々の生活の生きがい
レクリエーション 月行事 etc.
福祉・介護職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。