25歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 25歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
25歳の仕事の本音一覧
全部で1023件の投稿があります。(151~160件を表示)
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | やっちゃえプリンス神●川 投稿日時:2020/08/04 18:03:24 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なし |
この職業のここが悪い | 最底辺の仕事だと思ってます。朝は誰よりも早く出社して工場の整理、準備をします。また仕事が溜まっている場合はさらに早く出社し溜まってる仕事を進めます。もちろん賃金は発生しません。常に走り回り暑い寒いは関係ありません。夏場は毎日熱中症になりかけます。また人手不足により一人当たりの仕事量が凄まじく休憩は無し水も飲む時間さえ無し。社員もこの異常な環境下で働き続けてる者しか残ってないので頭がおかしい人しかいません。全てが矛盾、理不尽な世界です。まともな人はみんな辞めていきます。またサービス残業、出勤は当たり前で残業は35時間までしか付かず45歳の役職者で手取り23万ほどです。今後自動車業界は衰退していくでしょう。上の人間が全員アホなんで |
仕事内容の詳細 | 車売る以外全て |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |