25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(551~560件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 薬剤師
投稿者名 M        投稿日時:2016/11/26 23:12:43
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 残業は少ない(させてもらえない、その分勤務時間内に急かされる)
薬の知識が増える

無い
この職業のここが悪い 変人が多い
人間関係難しい
4年制から6年制になって給与面で差をつけているところも出ているが、「やる事変わらないから4年制のままの給与でいいだろ」というスタンスでコスパ最悪

自分の職場自体が中堅以上のスキルアップには向いてる気がするが、新人受け入れ態勢がとしては悪いかもしれない

出会いが無い
転職を強く希望している
仕事内容の詳細 病院勤務
薬剤師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 図書館司書
投稿者名 カタツムリ        投稿日時:2016/11/24 15:30:22
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 図書館の規模にもよりますが、1人作業が好きな方には良い仕事だと思います。また、ある程度の裁量が司書に与えられている場合は、自分の創意工夫を図書館に反映することができます。なので作業成果が分かりやすく、思った以上に満足感が得られることでしょう。
この職業のここが悪い これも図書館の規模によりますが、司書1人体制のような図書館では館内で起きるすべての事象に責任を持たなければなりません。
なので図書館的な仕事に専念すれば良いのではなく、館内の掃除、治安維持、また、大学図書館であれば学事関係の補助等々、あらゆる雑務を1人で実施する必要があります。
そのため、時にはオーバーワークになったり、多少の体調不良でも無理を押して出勤する必要があったりします。
仕事内容以外では、総じて待遇の悪さがあると思います。まず司書の仕事だけで食べていけたら幸せで、ほとんどの場合は年収150万円程度の生活を余儀なくされます。仕事をするというよりはボランティア精神がないと続かないでしょう。
仕事内容の詳細 私の場合は大学図書館の管理と運営です。
カウンター対応、レファレンス、書架整理、書誌作成、館内清掃、館外掃除、学事補助が主な仕事になっています。
職員が自分以外にいないので困難なことも多いですが、慣れてこれば自分の裁量で判断できるので、住めば都の精神で働いております。
もし、将来は図書館で働きたい、とくに男性の方でそう思っている方がいましたら考えて欲しいのですが、とにかく待遇や将来性は見込めない仕事です。
それでも働きたいなら止めませんが、その場合は大学図書館など、将来的に異動(学事への異動)の余地がある図書館で働くべきだと強く思います。
そうしないと本当にボランティアになってしまいます。
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職種 自衛官
投稿者名 クズ野郎 カス野郎 ゲス野郎        投稿日時:2016/11/23 15:36:35
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 衣 食 住 無料
金貯まる
公務員と言う肩書きだけで女性からモテる
体育と勉強出来ればポンポン出世可能
辞めたら退職金出て就職先を螺旋してくれる
この職業のここが悪い 正直言います
クリーンなイメージですが本当にろくでもない奴等の溜まり場です。
正論はく人 真面目な人は向きません
タバコスパスパ吸って 体育会系でコミュニケーション能力がある人が出世します
ハッキリ言って 戦争ゴッコでお金もらえる職場でしょ
仕事内容の詳細 パワハラ
暴力
犯罪揉み消し
後輩いびり
先輩媚びり
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職種 作業療法士
投稿者名 まつたけ        投稿日時:2016/11/22 22:37:13
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い
この職業のここが悪い 根拠がない
仕事内容の詳細 療養病院
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 水族館スタッフ
投稿者名 kouta        投稿日時:2016/11/22 13:41:37
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い
この職業のここが悪い 休憩がない。
朝起きれない単位落とす。コーヒーショップで金稼いだほうが楽。
仕事内容の詳細 動物のお世話する
まじでだるい上司のせわもする。
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:99人中40人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 g        投稿日時:2016/11/20 20:19:05
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この業界に希望を見出すことはできない。
この職業のここが悪い 忙しい、休みの日も心が休まらない
仕事内容の詳細 スケジュール管理
担当局営業
書類作成
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中24人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 栄転嫌杉内        投稿日時:2016/11/16 11:40:11
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い とりあえず食品や日常品を扱うので、そういう仕事が好きだというならある程度やりがいはあります。
この職業のここが悪い とにかく上層部へ行くほど老害思想バリバリ。しかも無能ばかり。
サービス残業の強要、休日出社強要は当たり前。
転勤がとにかく多い。同じ店舗に2年いられたらラッキーですかね。
仕事内容の詳細 とある大手スーパーマーケット事業部の現場で働いています。
小売業界のブラックさは本当に現場によってピンからキリまで格差がすごい。経験上の実質残業は20~110hまで開きがありました。
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 美容師
投稿者名 あーる        投稿日時:2016/11/14 13:08:45
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にありません。
この職業のここが悪い ・人間関係
・拘束時間
・給料
・先輩によって技術の教え方が異なりごっちゃになり後々やり方が違うと上の人に怒られる
・営業のレッスンよりもお店の名前を売る為コンテスト出場にむけてコンテストのレッスンを優先する事
仕事内容の詳細 アシスタントとして主にシャンプー、ヘアカラー、パーマヘルプ、ストレートパーマのアイロン操作、受付、掃除、買い出し、着付けのヘルプ等
美容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 パン職人
投稿者名 かわの        投稿日時:2016/11/08 01:18:23
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い パンが好きならば楽しい。
自分の手で作ったものが店頭に並ぶのを見ると誇らしい気持ちになれる。
あと、ムキムキになれる。笑
この職業のここが悪い 腰を痛める。肩こり酷い。
残業が多い。もちろんサービスサービス♪
暑い、熱い。
変人が多い。
小麦アレルギーになる。
冬場は太陽をほぼ見れない。

悪い事も辛いことも多いけど、
結局はパン作りって面白くて
まあいっか〜って思える。
あとは働くお店にもよると思う。
大手のスクラッチベーカリーのお店をお勧めします…
福利厚生も良いし、給料もぼちぼち貰える。
お金貰ってパンの勉強が出来る。
個人店も良いかもしれんが、ある程度知識と技術を身につけた上で働いた方が良いかと…
私は独立する気さらさらないから今のままで充分。
仕事内容の詳細 生地の仕込み、成形、焼成
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 林業
投稿者名 キン肉マン        投稿日時:2016/11/04 15:46:11
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ライバル社が少ない
この職業のここが悪い 雇われの身だと
とても給料が少ない
仕事内容の詳細 特殊伐採
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。