25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(611~620件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 くそ仕事        投稿日時:2016/06/16 23:28:57
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いいとこ無いよね。
この職業のここが悪い 20年前の雇用形態、補助金頼みの経営、人材無し、
仕事内容の詳細 下刈、間伐、地拵、植栽、伐木、剪定など
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 トリマー
投稿者名 しろ        投稿日時:2016/06/08 22:16:06
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ビフォーアフター
を見るのが楽しい
お客さんの喜ぶ顔が見れる
日々上達してると実感できる
人の役に立ててると実感できる
この職業のここが悪い 犬に怪我をさせたら責任が大きい
自分も怪我をする
休憩時間がなかなかとれない
仕事内容の詳細 ペットホテルの管理
トリミング
接客、レジ、電話対応、送迎
カルテ入力、、など
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自衛官
投稿者名 堕ちた傘        投稿日時:2016/06/06 12:19:14
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事時間と内容を考えれば待遇がよく給料、賞与が出る
この職業のここが悪い あいつは民間で勤まらないとか言ってるけどこんなサイトに愚痴、文句書き込むとかその人たち以下なんじゃない?自分も含めて
本当に高みを望んでいるひとは辞めたほうがいい動物園だとおもいます
仕事内容の詳細 動物でもできることを自慢して誇りに思う
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 理学療法士
投稿者名 クリンプ        投稿日時:2016/06/01 08:32:49
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者から先生と呼ばれ、先生ごっこが出来る。
この職業のここが悪い 任意参加のはずの勉強会が強制参加。そもそも内容が専門性を謳っているはずなのに、行うテーマはセラピストとして〜みたいな精神論ばかり。
昇給がほとんどなく年々下がって行く手取り。
無駄にプライドが高い。理学療法士だが私はこの職種が大嫌いです。
仕事内容の詳細 医師の処方に基づいた、運動・訓練の実施
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 自衛官
投稿者名 極めたゴミ        投稿日時:2016/05/30 23:20:52
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 安定、のんびりと雑用してれば金もらえる
この職業のここが悪い マナーがなってない。汗かいたままのきったねぇ体で体を洗わないで風呂に入るゴミ野郎がいる。結果風呂は(森の香りバスクリン)のような色をしている。仮に透明の湯だったとしても必ずや数人は体洗わないで入っているので濯ぎを念入りにやっている。そしてゴミの放置。ゴミの処理は若い人がやるという暗黙のルールがあるからなんでもかんでもゴミをそこら辺に置いていく。自分のゴミすら捨てれない。ポイ捨て。  もう年配の人はそれが体に染み付いている。   ここは社会不適合者集団。

仕事内容の詳細 くそしごと
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 エステティシャン
投稿者名 ゆず        投稿日時:2016/05/26 22:17:44
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様との信頼関係が出来ること
結果が出たお客様の喜びを直接感じれる
自分の知識や美意識が上がる
売上を上げる達成感
この職業のここが悪い 拘束時間が長く、有休も長年働いても使えない
肌が弱いので手指消毒や合わない商材での手荒れが年中ある
売上に対しての圧力。悪い時はスタッフが購入することもある
仕事内容の詳細 痩身、フェイシャル
店舗管理
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2016/05/26 20:30:50
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車売れるとやっぱり達成感。
客に頼りにされると嬉しくなる
ゴールデンウィークとかの長期休暇は長い
この職業のここが悪い 売れなきゃ成績不振者会議という名の公開説教
帰宅が毎日23時。残業月平均80時間以上当たり前
休日出勤当たり前もちろんサービス。
遅くまで仕事してる人が偉い。という謎の風潮。
この前2時過ぎまで会社いたんだよね〜というくそ上司の自慢。ただ効率悪いだけだろ

ほんとに基本くそです。人生つまらなくなる。

絶対知り合いにはすすめたくない。

そろそろ新しい仕事を探そう。人間じゃなくなるこのままじゃ
仕事内容の詳細 車売り。保険獲得。JAF獲得。点検誘致。車検誘致。テルコール。書類作成。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 歯科助手
投稿者名 りーやん        投稿日時:2016/05/26 19:23:51
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休憩が一応2時間あること
木、日ちゃんと休める
この職業のここが悪い 汚いものを見たり、掃除する機会も多い。
拘束時間の割に給料激安
院長と合わないと最悪
1人めんどくさい奴がいるとこれもまた最悪
仕事内容の詳細 外科的な治療とスケーリング以外全部
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 介護福祉士
投稿者名 sya        投稿日時:2016/05/25 18:54:42
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・やりがいは(施設形態によるが)ある。
・同じ職業なら転職に困ることは無い。(ただし条件がいいかは別)
この職業のここが悪い ・人として大切な思いやりを無くすほどに苛々したりストレスが溜まる。
・給料が安い。
・人間関係が悪い職場に行くと一か月で辞める人もざらにいる。人間関係が悪い職場が圧倒的に多い。
・身体介護の業務に加えて専門的なことをやらされることもある。書類などの作成も業務にある。
・暴力を振るわれて怪我をすることもざら。(青痣、ひっかき傷など)
・体や心を壊す人が多い(腰を痛めたり、介護うつになったり)
・基本的にサービス残業。書類作成などのせいで何時間も居残りすることになる。
・高齢者からセクハラを受けることがある。(胸を触られる等)
・パートでも時間内に帰れない。

正社員でしたが精神的に限界になりパートとして体調管理をしています。
しかしパートでも時間内には帰れません。正社員を見捨てて帰るという表現が当てはまるような労働環境です。
別の職業への転職を考えています。
仕事内容の詳細 排せつ介助(トイレ案内、パット交換)、身体介助(歩行や材の保持)、書類作成、食事介助、入浴介助等。
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 陸3曹妻子持ち        投稿日時:2016/05/19 22:53:02
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 災害派遣ではやりがいを感じる。
草刈りしてれば給料もらえる。
ランニングしてれば給料もらえる。
ぼーっとしてても、一生懸命働いても給料は同じ。
ボーナスはでかい。
各種資格が取得できる。
ローンが通る。
隊員家族には何かと優遇される。
一般社会よりかは楽だと思う。
この職業のここが悪い 災害派遣以外でやりがいを感じない。
忙しい時と暇な時の差が激しい。
人間関係に困る人もいる。
自殺者が多い。
色んな人がいるから、変わった人も多い。
仕事内容の詳細 演習、穴掘り、射撃、格闘、ランニング、草刈り、デスクワーク等
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。