27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(791~797件を表示)
<<前へ   
職種 保育士
投稿者名 星月夜        投稿日時:2008/09/20 23:45:55
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・子どもの成長が嬉しい!
・よほど怖い先生でない限り(笑)、子ども達は無条件に笑い、甘え、慕ってくれます。すごく可愛いです。
・キャラ物着たり、持ってても許されます(笑)
・休日が決まっている(土日を目標に頑張れます!)
・自分の子育ての参考にもなります。
この職業のここが悪い ・園にもよりますが、勤務時間が長い&超過勤務手当はほとんど付きません。
・子どもが遅くまで残るので、園で仕事が出来ず持ち帰りの仕事が多い(週案、日案、個別記録などの書類系、壁面&天井飾り、行事に関する物など様々です)
・家族経営の園は、自分たちの意見が通らない事が多いです。上の方達との保育方針が合わないと辛いです。
仕事内容の詳細 ・保育に欠ける0~6歳児の子どもを、保護者にかわって保育します。
・年案、月案、週案、日案、個別記録、発達記録など、書類系が結構多いです。
・『何でも屋』だと思って下さい。行事がいっぱいの園は、鼓笛、英語、体操、音楽、絵、字、数、和太鼓など、ありとあらゆる事をやってます。また、畑仕事や掃除、時には大工仕事なんかもします。
・自由に外遊びの出来るのんびりとした保育園もあるし、逆に幼稚園並みのスケジュールで、一週間がちがちに埋まっている園もありますよ。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中36人
職種 自衛官
投稿者名 ほー        投稿日時:2008/08/28 19:58:58
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 私はヘリ搭乗員でした、災害派遣では数々の出動をし、国民の皆様の付託に答えることが出来ました。当時、平凡な私が飛行機乗りになるとは思いもしませんでした、人生観変わります!毎日毎日フライト。今は転職しましたが、後悔しています!国防を背中に背負ってフライトしていました。どんな航空自衛官でしたら、努力次第で飛行機乗りになることができます。パイロットより枠が広く、パイロットの後ろに座り業務を遂行します!服装は、パイロットと同じフライトスーツです!航空自衛官を目指している人は頑張って下さい。最後に私は、自衛官時代誰にも負けなかったことは、日々体を鍛え、ヘリを好きでいることでした。
この職業のここが悪い なし
仕事内容の詳細 飛行機搭乗員
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中5人
職種 セールスエンジニア
投稿者名 隣の山田        投稿日時:2008/07/28 02:26:24
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・需要>供給
・営業+技術ができる
・お客さんに対して提案後、導入もサポートするのでコンサル的な仕事もできる
この職業のここが悪い ・求められるスキル(営業力や専門技術などなど)の割には給料が低い
仕事内容の詳細 ・システムの提案と導入と導入サポート
セールスエンジニアに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 ウェブ・デザイナー
投稿者名 あたる        投稿日時:2008/06/19 11:39:57
年齢 27歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の作品がネットを通してみんなに見てもらえる。
辛いこともあるけど、作ってて面白い。
この職業のここが悪い 技術進歩が早くてついていけないかも。
WEBデザイナーは基本的に給料安い。
40歳になったとき果たしてコレで食っていけるのか…
デザインだけだとまず無理かな。
働きまくり。
面白いけど、面倒なことがおおい。
もうやりたくないって思う。
仕事内容の詳細 デザイン&コーディング。(PC&MB)
PHP。DB。サーバー。
構成。開発。
…まぁ、WEBを運営するにあたって全部やります。
ウェブ・デザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 マキロン        投稿日時:2008/04/30 12:51:49
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事に一途であれば、時にとてつもなくビッグで面白い仕事に巡り逢える。
佐藤可士和氏などのおかげで、今注目の職種。
あとはデザイナーという肩書きは、やはりカッコいい・・。
この職業のここが悪い なにより、プレッシャーがすごい・・。
過密スケジュールのため、女性なら家事との兼業は難しい。
フリーでは、成功しない限りなおのこと。
仕事内容の詳細 紙媒体全般、CM制作、企業ブランディング、キャラクターデザインなど
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ひろ        投稿日時:2008/04/14 01:00:55
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料なんて関係なく純粋にデザインが好きな人には最高
この職業のここが悪い 仕事の長さ、過酷さ、と給料が釣り合ってない上に、キャリアアップの為のチャンスがほとんど無い。
仕事内容の詳細 印刷物全般、情報誌の編集
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 ゲームCGデザイナー
投稿者名 syu        投稿日時:2008/03/20 01:02:38
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料もひどく少ないわけではなく、平均的に見たら、普通の仕事よりはいろいろとゆるい事もあるので、相応なのかなと。
良し悪しは、会社にもよるし、プロジェクトにもよるし、
ただ、好きじゃなければやっていけません。
この職業のここが悪い 将来性が不安。とは言っても、今の時代、他の職種も同じようなもんですね。若いうちは好きな事やれていいのではないでしょうか。
仕事内容の詳細 ・・・
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中24人
<<前へ   

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。