29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(351~360件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 塾講師
投稿者名 ぼーずさん        投稿日時:2016/08/24 22:40:06
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 合格した時の「ありがとうございました」の感謝の言葉。これまでの苦労が全部吹っ飛ぶ瞬間です。ここに感動がないなら、この仕事はやらないほうがいい。
この職業のここが悪い 会社や雇用形態にもよるが、拘束時間と給与が見合っているとは言い難い。また、授業準備を拘束時間にカウントすることはないため、「仕事のため」に使う時間として計算し始めると相当なものになる。やっぱり給与とは釣り合わないだろう。
仕事内容の詳細 授業準備(過去問研究含めて)。
教材作成。

会社によっては生徒集めの営業含めた教室運営。生徒の進路指導。保護者との面談。
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 介護福祉士
投稿者名 悔悟士        投稿日時:2016/08/23 22:49:37
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 転職のしやすさ。何処もかしこも人手不足過ぎるので一定の技能経験+資格があれば転職は容易。何処いっても環境は改善されないが。
この職業のここが悪い とにかく給料が安すぎる。どんなに綺麗ごとを並べても底辺職だし周囲からの評価は低い。老健、病院、民間とわかり歩いたけど何処いっても他業種(看護師、リハビリ系)からも下に見られる。職場の生態系の最下層。離職率が高すぎる。まともな人間が滅多にいない。やりがいだのなんだのなんてやってられなくなる
仕事内容の詳細 生活援助全般、食事、入浴、排泄、口腔ケア、着衣、ケアプランニング、機能訓練、夜勤...
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 警察官
投稿者名 いえーい        投稿日時:2016/08/15 15:37:43
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 町を守れるということや、今後の仕事で活かせることがあること。
この職業のここが悪い 特になし。
仕事内容の詳細 町の安全はもちろん地域の方との会話など。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中9人
職種 酪農家
投稿者名 年子まま        投稿日時:2016/08/13 15:52:52
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自然の中で牛と触れ合える
命の大切さが実感できる
この職業のここが悪い 家族経営だと障害児が居て体調不良でも仕事放棄できないため、遠方のかかりつけ医にすぐ見せに行けない。(急患で走っても田舎の町は近場の市の病院に行けと言われて救急車すら出さず自走でいけと言われる。)⬅結果、病院からすぐ何故、来なかったと責られ仕事放棄したら帰宅するなり周りに責められる。

休みなし。子供をかまってあげられない。

体調不良でも死ぬような事なければ働かされる。

周りから一生懸命やっても、子供居たら子供都合で動いたら責められ鬱になる。

母親・嫁の立場で言ったら家事・育児・仕事を完璧にこなして当たり前と言われ、出来てなければ努力不足・出来損ないの嫁と罵られ、旦那・義母の協力なしで全てこなさないといけない。


嫁は所詮、操りロボット。決して逆らったり、体調不良を訴えてはいけない。母親・嫁の立場で子供をしっかり育て、家事も仕事もこなしてこその感情出してはいけない人形にならなければいけない。

一般常識を自分のルールと勘違いして、非常識な事しても相手を理不尽に責め立てる。各家庭のルールを壊せば反逆者扱いされて嫁は、旦那の兄弟からハブられ出来損ないと周りに広め、ルール違反者として他所者・ど田舎の嫌われ者に仕立て上げる人が多い(特に山中の常識なんてしらない人たちの集落では他所者嫌い、邪険にし排除する為には有ること無い事言いふらして潰そうとする。それで暇人じゃないと主張する。あと実家に良い歳しても寄生して甘えて生きてる人間が多い。甘ったれという自覚なく、外に出ることもなく引きこもり、家族以外は大嫌いだと拒否するがお金に困ると、大嫌いな兄に義母使い直接言わずに勝手に家でてくなどする非常識人間の40の義理の妹(一回り年上)が居た。勝手に引越し準備し、バイトして家にいても話しせずに扉の前に見えないようにカーテンかけるまでの非常識さ。最後まで話しせずに出て数年経った今でも音信不通。他所に嫁いだ長女もお盆時期にカチコミして責めたててドアを壊すような勢いで閉めて勝手にきれてく非常識人間)


今で言うなら家族経営は自分勝手な人間の集まりでのうのうと自分ルール通らないと気に入らない非常識人間ばかりで、精神障害者や発達障害ある方たちが継続してやってるような状態です。雇って他人が入ってきても受け入れようともしないし、自分ルールが通らないと気に入らないので相手に恩恵などはさらさらしてやる余裕のない自分ルールに従わせたい人間の集まりと思ったほうがいいです。自由業ですがだらしない人が多いし、常識を知らなさ過ぎます。(人や場所にも撚りますので、今住んでる地域や人間を見て判断した上での、個人的な意見です。)
仕事内容の詳細 搾乳
周りの補助
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中30人
職種 国税専門官
投稿者名 ちん火垂        投稿日時:2016/08/10 14:42:48
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 最低でも年収800到達可
万年上席が勝ち組
この職業のここが悪い 幹部の給料やすい
局、総務はさーざんばっか
パワハラセクハラは当たり前
仕事内容の詳細 税金集め
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 一般事務
投稿者名 amiy        投稿日時:2016/08/04 23:39:03
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本的に休みが決まっているので、多忙期でなければかなり先の予定も立てやすい。
資格がなくてもできる。
様々な手続きや社会の制度を勉強できる。
この職業のここが悪い 残業が多く(残業代もたいして出ない)、休日出勤有。時間外手当がつかないので、平日に振替休日となるが、業務量が多い為、結局振替休日を取る為に前後で残業しなくてはならない。
従業員の世話焼きで下に見られる。庶務ばかりでストレスも多いのに基本給が少ない。
他の職種の産休育休手続きはするけど、正職員の自分は取れない。
デスクワークで眼精疲労や肩凝りからの頭痛・首・肩・腰が慢性的に辛い。長時間のPC作業で視力も落ちたし、病院でストレートネックの疑いがあると言われた。
あってて当たり前の仕事でやりがいを見つけにくい。
仕事内容の詳細 電話応対
窓口業務
売上管理
請求書作成
物品発注
人事
庶務
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 Mrプライマリー        投稿日時:2016/08/03 01:18:45
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・飛行機好きにはうれしい環境です。
・福利厚生が良い場合がある。ただし会社によりけり
この職業のここが悪い ・航空業界全般に言えることですが、グランドハンドリング含め航空系地上職は正確性や安全面、スピードを求められる業務内容の割に薄給である。
航空業界を辞めた後のほうが大幅に給与がアップ

・10~20年前と比べると正規雇用が減り続けているおかしい業界、ただし、発着枠の拡大や便数が増加しているにもかかわらず、非正規雇用が航空系地上職を中心に激増している(派遣・契約など)

・上記のような悪循環が進み続けているにも関わらず、IT業界や建設業界等の人材不足気味の業界と比べても抜本的な対策があまりとられていない(謎)

・肉体的にも精神的にも負担のかかる仕事内容が多いが、労働環境が年々悪い方向へ進んでいる。

仕事内容の詳細 航空機地上グランドハンドリング業務全般
・マーシャリング
・搭降載作業等
・そのほか航空機運航にかかわる業務内容
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中41人
職種 自衛官
投稿者名 クズっていう人がクズ        投稿日時:2016/08/02 22:44:25
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自衛官と言っても陸海空があるため、一概にここが良い!とは言えない。
少なくとも航空でよかったと思う。

仕事できなくても、しなくても給料はもらえる。が、周囲からいろいろ陰で言われる。それが気にならないなら天国か。

衣食住がタダ。

みんなは給料が安いと言うが、ボーナスも4ヶ月分程度必ずもらえるし、高卒で入った人も大卒でも最初の年で300万円近くもらえる。
民間で働いても必ずボーナスがもらえるわけでもないのに。
自衛官になる人は、世の中のことをほとんどわかっていない。社会基準ではなく、自分達が基準になっている。

(航空では)全国から人が集まっているため、地元の話や方言などを学べる。
転勤も北海道から沖縄まであるためいろいろなところで働ける。但し転勤のときはストレスが溜まる。知らない土地で暮らし、働くため。
この職業のここが悪い どの職種でも給料が同じ。
戦闘機にミサイルを搭載する人もいれば、自衛官の給料などを計算する人もいれば、自衛官の食事を作る人もいる。
が、みな同じ給料。
不公平だと感じませんか?
ミサイルを搭載する人は、少しミスをすればミサイルが暴発して命を落とす可能性もある。
給料を計算する人が少しミスをしても、上司に少し怒られて終わる。
自衛官になる方は、職種の選択に最善を尽くすべき。
仕事内容の詳細 戦闘機の整備 戦闘機にミサイルを搭載する 射撃訓練 基地の警備 基地の雑務 先輩の自慢話を聞かされる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 エステティシャン
投稿者名 さくら        投稿日時:2016/07/29 20:47:29
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分が綺麗になれる
いろんなお客様とお話ができる
1日があっという間
この職業のここが悪い 成果に追われる
女同士のバトル
休日出勤もしないと予約取れない
ボーナスがない
有給もとれないから連休取れない
仕事内容の詳細 脱毛
フェイシャル
痩身
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2016/07/18 20:30:03
年齢 29歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い サービス残業なし。
モテる。
バカでも公務員になれる。
この職業のここが悪い 脈々と受け継がれる無意味な体育会系の悪しき風習。
バブルの頃に入った無能な上司。
仕事内容の詳細 救急隊
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。