30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(471~480件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航空管制官
投稿者名 tokyo control        投稿日時:2017/06/01 00:06:18
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本的に残業がないので、民間企業に努める友人を見ていると楽な仕事なんだなと思います。
人の生命に関わる仕事なので責任は非常に重いですが、上手く並べることができた時はやりがいも感じます。
この職業のここが悪い とにかく人手が足りてません。もっと多くの管制官が必要なのに、離職率も高く、採用試験の受験者数も減っている。
また、使える新人と使えない新人の差がかなりあるのを感じます(受験者数が減ってるのに採用人数を増やすから当然なのですが)。そして、使えない新人は大抵辞めてしまうので、人手不足解消にもなっていません。
待遇面も含めて、上官はどうすれば人手不足を解消できるか真剣に考えて欲しいです。管制官を目指す人も、定年までストレスに晒され続けることを覚悟をして採用試験に臨んでください。配属後すぐに辞められるのは本当に困ります…
仕事内容の詳細 無線を通じてパイロットに航空機の高度や方位を指示する。勤務はシフト制で、早朝深夜の勤務もあります。
航空管制官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中56人
職種 トリマー
投稿者名 RN        投稿日時:2017/05/31 18:10:58
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物、飼い主さんとの触れ合いが楽しい。

もともと物作りが好きなので可愛いカットが出来ると楽しい。

普段から診察もしている子だと、体調や性格が把握出来て安心感がある。

常勤は自分1人なので、その子の性格や嫌いな保定ポジションが把握しやすくトリミングいやいや犬にしないトリミングをしやすい。
この職業のここが悪い 労働基準、雇用契約内容一切無視。

例)あるはずの有給がないの一点張りで休んだ分だけ減給。過密予約入れられ36時間分給料出ず等。

獣医がトリミングの内情(皮膚、毛質、性格、子犬etc)を把握していないのに予約を取ってしまう。
動物病院なので老犬も病気の子も噛み犬も断らないので神経使う。

こなす仕事の大変さと給料が全く見合わない。
仕事内容の詳細 動物病院のトリマー

トリミング
診察補助、受付
ペットホテル世話
院内清掃
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 動物看護士
投稿者名 うめこ        投稿日時:2017/05/25 21:03:21
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い とにかくやりがいがあります。
仕事内容は膨大ですが、その分知識がつきます。
動物に触れあえたり、帝王切開等があれば生まれたての子犬と触れ合えたりします。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
基本的に若い子ばかりなので結婚出産後のパートなどは難しい。
残業が多い。
獣医師はやはり変わり者が多いため気を使う。
大変な割に給料が安い。
仕事内容の詳細 動物の保定
受付業務全般
検査業務
診察補助
オペ麻酔
掃除洗濯
入院動物の管理お世話
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 歯科技工士
投稿者名 地ビール        投稿日時:2017/05/24 00:10:04
年齢 30歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 時間が自由に使える
開業した人は自由です
この職業のここが悪い 頭が悪いヤツが多い。
長期労働いやだ、給料安い、死にたい、休みが欲しい
ここにいる低収入の方々は、努力したの?
文句ばっかりじゃんw
ろくにクラウンの形も取れないんじゃ金と自由なんて手に入る訳ないじゃん。環境のせいにするなよ。
皆んな自分が悪いんだよ?
嫌味みたいに聞こえるけど、所詮技術者なんだから技術なかったらお金貰えるわけないじゃんw
なんで夜中まで働いて低収入なのかよく考えればわかるでしょ。下手くそなんだって。
技術あげれば、サラリーマンより普通にいい生活できるからw
ここにネガテイブ投稿するヤツの8割は、模型もろくにできないよ。新人が見てたらコレだけは言わせて。
技工できなくてもいいから、カービングだけはやっておきな。必ず評価される時がくるから。
オッさん達はこの業界終わってるとか言うけど、あんたらの古い技工ヘタッピ技工のせいだから。頼むよ。自覚しなよ。
仕事内容の詳細 自費技工物のみ。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:460人中7人
職種 CGアニメーター
投稿者名 三毛猫        投稿日時:2017/05/23 00:41:59
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・他の方が言われているように、自分の手がけた作品が世に出た時の感動は言葉にすることが出来ません。

・技術職ということもあり、服装などある程度自由です。

・一概に良いとは言えませんが、実力主義の社会です。

・始業が遅い会社がほとんどなので、通勤ラッシュに引っかからないのはよいです。
この職業のここが悪い ・フリーランスのことは知りませんが・・、会社で働く場合、平均的なサラリーマンよりも給料はかなり安いと思います。残業がほとんど日常化していて、時給で換算するとかなり安いです。下請け、中小はボーナスなんてありません。30後半でギリギリの生活を強いられることもしばしば・・。
そもそも裁量労働制を採用している会社がほとんどで残業代自体が出ない場合がほとんどです。

・小さい会社だと、CGモデラーが兼任されていることが多いです。
主観ですが、ブラックな会社が圧倒的に多いように感じます・・。下請け会社だとほぼ間違いなく、99%ブラックです。自転車操業当たり前で常に締め切りに追われ、精神をやられる人がほとんどです。最悪過労死もあり得るため、会社選びは重要だと思います。大手で、シンプルにかつ手抜きで無く作っている会社は大体ホワイトだと思います。

・将来性があるという人と、全くないという人両方がいるため人によって考え方がかなり分かれるみたいです。

・オタクの人が多いです、基本的に悪い人達ではないのですが・・自分の考えに固執する傾向があり、あんまり人の話聞きません。良くも悪くも特徴的な性格の人が多いので、合わないとかなりきつい・・。常に同じ空間でずっと一緒に作業するため、人間関係重要です。こじれると最悪の一言。

・中小企業だと技術者上がりの人がそのまま社長や役員になるため(そもそもそんな人なんか残ってない)、経営や営業がずさん。私の会社は社長が営業してました(笑)

・初めのころは作品のエンドロールに自分の名前が出でて大いに感動しましたが、激務と薄給のせいでだんだんどうでもよくなってきます。
そもそも、大作になるとものすごい数の人と会社が関わるので、名前が載ったからといってすごくも何ともありません。下のハードルは結構低いです。
にもかかわらず、大作ゲームやアニメに関われる、だとか、名前が載る、だとか、目の前にニンジンぶら下げられて馬車馬のごとく走らされている新人を見ていると何だか悲しい気持ちになります・・。
確かにやりがいは抜群にあるのですが・・。いいように使われている感はあります。
仕事内容の詳細 ・ゲーム、パチンコ、CGアニメのモーション制作、映像演出。
CGアニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:110人中108人
職種 歯科技工士
投稿者名 誰も寝てはならぬ        投稿日時:2017/05/22 01:30:02
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い マイペースで仕事ができる
絶滅危惧種か天然記念物扱いしてもらえる
この職業のここが悪い 私立は学費が高い。要らなくなる道具をたくさん買わされる。
待遇が悪いので奨学金が返せない。
専門学校から野に放たれて、アフターホローが無いためブランクがあると厳しい。(求人はあるが雑用しかできなくなる)
専門学校に歯科技工経験者がいるぐらい、資格を持たない者に技工をさせる職場が後を立たない。ブラック企業が多い。
他職への面接で歯科技工士と言うと、「人と接するのは苦手ですか?」とか、「歯科技工士は変わった人が多いイメージがあるんだが?」など偏見をもって質問攻めにあう。履歴書に書かないほうがマシ。
新卒は雑用で給料が安いのは仕方ないが、ベテランは寝る暇もなく技工に追われて時給は新卒と変わらない。
金属代が上がり、手間賃がほとんどない。健康被害を考えれば、たくさん作るほど赤字。
国家資格とは思えないほど試験のレベルが低い。何か裏があると思わざるを得ない。とりあえず人数を確保する狙いがあるとしても、「誰でも受かる大したことない国家資格」というレッテルを生み出し、業界全体の悪評につながっている。
給料が安いため結婚が遅れる、もしくはできない。
大工の患者さんに、「入れ歯自分で調節してきたで」と言われた時、「この資格なくてもよくね?」と思った。
学校に入るまでに「やめとこう」と思えれば幸いだが、資格をとった者は、学費を元とったらサッサと他の職業に転職すべき。
技工士不足で誰が困ることもない。学校が廃校になるだけ。機械化されて歯科技工士そのものがいなくなる時代になったほうがいい。




仕事内容の詳細 インレー、クラウン製作
デンチャー修理など
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:91人中89人
職種 歯科技工士
投稿者名 にゃも        投稿日時:2017/05/16 15:50:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ショートスリーパーになれること。
精神的に壊れていく過程が体感出来る。
この職業のここが悪い 勤務時間が長すぎる。明日に回しても明日にはまた仕事がたんまり来る為、一向に終わりが見えない。達成感も何もない。残業するのは当たり前な風潮がある。
かといってブラック企業の話題にすら社会では公表されない。
歯科医師からも衛生士からもゴミを見るような目をされる。
仕事内容の詳細 クラウンとかインレーとかCADとか
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中60人
職種 保育士
投稿者名 mei        投稿日時:2017/05/13 12:15:33
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・こどもの成長を間近で見られる。
・四季の移ろいを感じたり、行事をと もに楽しめる。
この職業のここが悪い ・最低限のしつけもされていないよう な子が入園する。保護者はなにもか も保育園任せ。そういう部分の負担 がすごく大きい。
・書類や壁面、製作準備の時間はサー ビス。行事が続くと持ち帰りもザ  ラ。拘束時間は長いのに、給料が安 い。保育士不足も無理はないな…と 思う。誰でもできる仕事ではないの に、甘く見られる。乳幼児を育てる ことは精神的にも大変だし、肉体労 働です。その上保護者対応…タフに  ならないとやっていけない。犠牲に するものも多い。
・人間関係。ある意味村社会。行動す べてが筒抜け、お喋りな噂話大好き な人がいれば、迂闊に話せない。女 性のマウンティングは凄まじいで  す。複数担任は、保育観が合わない と辛い。ギクシャクすれば、こども にも影響する。
仕事内容の詳細 ・毎月(もしくは毎週、毎日)指導計 画を立て、個々の発達を促す保育を する。
・日々の活動を考え、実行する。
・保護者にアドバイスをする。
・その他、掃除、書類記入、他クラ  ス、地域との連携etc
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 柔道整復師
投稿者名         投稿日時:2017/05/11 23:47:29
年齢 30歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い あと私はこれで2度目の投稿なので同じ人が何件ものせてるわけではないと思いますよ。
この職業のここが悪い 知識がない独自性の人が多い
仕事内容の詳細 私を叩いてる人がいますが説明しておきます。
外傷やあ急性外傷は保険に少し自費をのせてます。

慢性には高単価の自費治療を行っています。

ちゃんと身体を見れるようになると小さな関節のズレや捻れからくる捻挫を見つけられそれをしっかり整復することが出来るようになります。


年収が低い人は正直なのではなく視野が狭い、知識がない人が多いのでしょう。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中4人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 レストランパティシエ        投稿日時:2017/05/11 09:14:44
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い レストランパティシエなので、労働時間は普通のケーキ屋さんより短い。
休みは月9日。
レストランならではの新しい発想や技術をしっかり学べる。

この職業のここが悪い 給料が低いこと。
レストランならではの月9日休みは、私にとっては多すぎる。
もっと働きたいと思うほどなので、物足りなさは感じる。
はっきり言って変態でもない限り、一生パティシエの仕事をして行きたいなんて思えないと思う。
私は現職場の面接で変態扱いされました(笑)
一生この仕事していたいので。
仕事内容の詳細 アシェットデセール
ウエディングケーキ
イベント出店など
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。