30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 トリマー
投稿者名 みみ        投稿日時:2015/07/11 19:03:46
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の愛犬だけでは分からない性格や病気からペット業界のグレーゾーンなど、本当に色々と実感できて勉強になる。



お気に入りの子が出来たり、楽しかったり、毎日何か発見や変化がある。



お店によって、技術力やテーマが違うので自分の求めるお店を選択できる。
この職業のここが悪い どのお店でも割とお店独自のやり方があり、転職する度に慣れるまでちょっと大変で納得出来なかったりする。

一つが嫌になると何だか全部が嫌になって辛くなる。

癖のある人が多い気がする。

本当に犬が好きなのか?っていう人も居る。

ストレスが多い職業だからなのか、少人数制のお店が多いからなのか、ちょっとした事が多ごとになり人間関係がめちゃくちゃになる人も居る。

大変な職業だからこそ人間関係は大切だけど、人に恵まれるかは運次第。

どんなに犬が暴れても怪我をさせたらトリマーの責任です。

トリミングは人間と暮らすからこそ必要な事で、犬からすると嫌な行為でしかありません。

だから色々あるんです。

辛いことの方が多いかも知れません。

仕事内容の詳細 トリミング、掃除、ブログ、
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 人事
投稿者名 マルコビッチ        投稿日時:2015/07/11 16:53:02
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 定時で帰れる。
この職業のここが悪い 他部署から嫌われる、悪口言われる。恨まれる。クレーム対応ばかり。
仕事内容の詳細 人事考課管理、補助金支給、従業員社宅管理、

人員数データ作成、海外駐在員管理、規定管理、異動業務管理、健康管理情報管理、

多岐にわたる
人事に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 N系三年目        投稿日時:2015/07/10 22:45:13
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 調子の良い時は上司を突ける(笑)



平日昼間の自由時間(笑)
この職業のここが悪い 会社休日の日の休日も客次第。

定時って何?

仕事内容の詳細 新車・中古車販売。車検・点検獲得。自動車保険獲得。



カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 警備員
投稿者名 kou通誘導        投稿日時:2015/07/06 16:44:40
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・仕事場所がしょっちゅう変わるので飽きることがない、そのかわり適応能力が問われる。

・その日の工事が終われば帰れて給料は一日分、20分で帰れることも。

・気楽だ、一人ポジションのときはあまり気を使うことがない。

・頑張れば月40万以上稼げる。ただ昼夜連勤をし続けないといけない。



この職業のここが悪い ・連勤すると体壊す。昼間働いてそのまま夜働いてを続けて5回くらいしたことがあります。体壊しました。

・年齢より老けて見える。日に焼けているからかおっさんに見られる。

・将来性がない、色々諦めている人が多い。

・資格を取れば給料が上がるが微々たるもの。

・暇なのか人の悪口陰口を言う人が多い。特に仕事終わりに酒呑みながら。







仕事内容の詳細 ・工事現場での交通誘導業務

・大手施設での出入り口の誘導
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 日本一の営業マン        投稿日時:2015/07/02 23:40:02
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昼寝 外食 不倫 打ちっぱなし

売れてればね
この職業のここが悪い 配属先で天国か地獄が決まる
仕事内容の詳細 汚い笑顔と腹黒い優しさで接客
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 地方公務員
投稿者名 県庁        投稿日時:2015/07/02 23:28:01
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い やる気を削がれる。共産主義とはこういうことをいうのか、と納得させられる。

仕事内容の詳細 旧帝や早慶を出て上級で入っても、高卒初級で入っても、給与、昇進の早さ、いずれも差はほぼ無い。頑張ろうと思うなら、間違いなく民間にいくべき。やってもやらなくても変わらない、それが公務員。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 消防士
投稿者名 名探偵        投稿日時:2015/07/02 22:09:47
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い キチガイに暴言を吐ける。

人間にクズをコケにできる。

1銭の価値もない人間の命を短くできる。

佛○大学とかいう坊さんの専門学校出身でもインテリア使い。

この職業のここが悪い キチガイの相手をするのがしんどい。

頭いいと勘違いしている奴に命令されると頭にくる。あほのくせに調子に乗りすぎ。早く死ね。

群れないとことを成せないクズばかり。

デブばっかで自己管理のできない奴多すぎ。

あほを見習えと言うがたとえばテストでクラスの平均点が60点で90点取った人間を怒るような世界。頭良かったら嫌われる。

ひがみばっかり。お前は努力してないから悪いとしか言えない。口ばっかのやつが多い。

ベテランのみミスには大甘。嫌われてる人間が責任を一人で背負う。人の命を救う?寝言いうなとしか言えない。ベテランなら何でもありなんてふつう許されるものではない。市民のために早く死ね。

不摂生のために膠原病になったカスがいた。このまま死ね。こいつは人に責任擦り付けるばかりだった。早く死んでほしい。
仕事内容の詳細 給料ただもらい。

キチガイの機嫌取り。

俺は50年以上生きてきてこんなくだらない生き方しかできなかったとアピールすること。



消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 精神科クリニック        投稿日時:2015/07/01 13:34:16
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 私の心の闇の話をしますが、昔から障害者やいじめられている人など、自分より弱い立場の人間を見るとほっとけませんでした。正義感や慈善ではなく、そういう人がただ好きなのです。他人の不幸は蜜の味とでもいうのでしょうか。自分の方がマシと毎日思える職場は、私の薄汚い精神を安定させてくれます。

給料面ですが、家庭を持つとなると大変かもしれませんが、主婦がパートとして稼ぐ金額としては十分です。

この職業のここが悪い 求人数が少ない。社会福祉士とWで持ってる方が

ずっと転職の幅が広がるでしょう。



障害者に心から同情し、共感するような、心が優しい人は務まらないと思います。そういう人は心を病んですぐにやめていってしまいました。

自分のように心は別の事を考えているタイプの方が向いてるのかもしれません。
仕事内容の詳細 精神障碍者の就労支援。

生活保護に落ちる寸前の障害者を就職させたときは心から嬉しいです。少しでも節税に貢献できたと思うと、やりがいを感じます。



精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中37人
職種 自動車整備士
投稿者名 アホンダラ        投稿日時:2015/06/30 18:45:01
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ただ車が大好きならおすすめ

安く整備できる

維持費が安くできる
この職業のここが悪い きつい、きたない、きけん

プラス、接客センス必要

先輩方が、元ヤン率高くパワハラ
新人の退職率高い

高度電子制御化で、頭が良くないと
診断できない
仕事内容の詳細 自動車整備、洗車、車検、点検

接客、保険業務

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 元日惨整備士        投稿日時:2015/06/21 10:38:48
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ディーラーにいたときより色んなことできるので毎日楽しくなったこと、休みは少なくなったけど残業ほぼなしで帰宅時間がだいたい17時半。そして前より給料も上がったこと。

ディーラーにいたときの周りの目は死んでたけど、今の職場はみんな目輝いてるし、プライドを持ってる。転職して本当によかった。
この職業のここが悪い 今のところない。

金の為に仕事をするなら整備士はやらないほうがいいと思います。

技術や知識を身につけて将来経営者になる目標があるならばおすすめです。
仕事内容の詳細 フォークリフトから大型自動車の整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。