31歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 31歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
31歳の仕事の本音一覧
全部で535件の投稿があります。(131~140件を表示)
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 災害援助隊 投稿日時:2018/07/13 14:51:28 |
年齢 | 31歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 世間体は良いかもしれない!人に感謝される事も多いかもしれない。 |
この職業のここが悪い | 悪いとは関係ない事書くけど、最近豪雨災害で消防の活動がテレビなどでも報道されてますが、美談ばかり放送されてるが実際は暴言など←何もたもたしてた?119番しても全然来ないで何してた?等々怒鳴られる事も多い!! 地元の消防も他県から応援で活動してる消防も被災者には同じにしか見えないのでしょう!援助隊で来た消防士も気の毒に感じる。 そういうのは何故放送しない?と、思う! 昨年関東であったゲリラ雷雨かなんかでの放送の時に消防士に暴言吐いてる音声は少し残って放送されてたが画像はカットされてた。 ちなみに浦安市で外車が水没しそうな運転手が吐いてた暴言。ニュースステーションだったはず! 豪雨被害にあった地元消防の方は非常召集もかかり何日も家には帰れなかったかと思うと本当に大変だと思う。 今回の緊急援助隊は近県から交代で来て活動してるのだろうが、それでも暑い中お疲れさまと言いたいです。 |
仕事内容の詳細 | 皆さんが書かれてる通りです。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |