35歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54412 [2.54点]
給料 2.4486 [2.45点]
やりがい 2.9925 [2.99点]
労働時間の短さ 2.1980 [2.2点]
将来性 2.3346 [2.33点]
安定性 2.7469 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

35歳の仕事の本音一覧

全部で798件の投稿があります。(631~640件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 美紅        投稿日時:2013/12/08 15:58:53
年齢 35歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 友達皆消えて・・・それと友達がう・う・う・う・う・う・う・ウザイ
皆4649



この職業のここが悪い 友達しゃべりすぎとてもウザイwww
仕事内容の詳細 エイト助けてーーー 
本当だから!!
あやのにキックして!!
キモイあしでww
[^ェ^] よろしく!
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中2人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 長谷川        投稿日時:2013/12/06 14:14:22
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある。
忍耐力がつく。
夢がとってもある仕事。

この職業のここが悪い 給料が安い
労働時間が長い
休みが少ない
朝が早い
ずっと立ちっぱなしなので疲れる
仕事内容の詳細 カット
ケーキの仕込み
ケーキの仕上げ
生地を焼く
生地を伸ばす
卵やクリームを泡立てる
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 林業
投稿者名 どらんく        投稿日時:2013/12/04 21:09:19
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業がない
自分のやった仕事が目に見える
現場が片付いた時の達成感
この職業のここが悪い 肉体的にきつい、危険
の割に給料安い
チェンソー等、道具は自前
国有林の仕事など、山奥の荒れた危険な山林なんのために手入れするのか、理解不能 単価も安いし
周りに林業に興味ある人がいても絶対にすすめないな
もう辞めたい
仕事内容の詳細 植林、間伐など造林全般
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 中学校教諭
投稿者名 たぬき        投稿日時:2013/12/04 20:46:37
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・子供の成長が感じられる
・最終的に人格と教科等の指導力。自分自身が成長するために努力できる。
・がんばれば性別関係なく、保護者・同僚が認めてくれる。
この職業のここが悪い ・部活が忙しく専門教科を磨く暇がない。
・力があると、いつも高学年や荒れているクラスを押し付けられる。クラスや授業を壊す人は、いつも低学年のよいクラスを持たせられるかいつも副担任。
仕事内容の詳細 他と同じ。
中学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 カスタマーエンジニア(電気・通信機器)
投稿者名 36協定クソくらえ!        投稿日時:2013/11/30 15:06:00
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 機械好きであれば、問題無いでしょう。
エンドユーザーと直接対話が主なので話術が身に付く。
様々なお客様と仲良くなれる。
手順書無しで様々な障害に対応できるスキルが身に付く。
この職業のここが悪い 労働時間が長い割には、給料が少ない。(365日24時間)残業無しでは食って行けません。
クレームを直に言われるので(機器・コールセンタ・同僚CEについて)ストレスがハンパ無い。
現場以外に、社内での報告業務、資料作成、会議、ミーティング、研修が多く
帰宅時間が遅くなり、自分の時間は、ほぼ無いに等しい。
休日でも携帯が鳴り、呼び出しもありうる。
残業についても、36協定を締結しており、45時間以上の時間外労働は年間6回までと縛られ
年間6回は45時間未満に残業を抑える必要があり
暗黙のサービス残業となる。
家庭崩壊がお望みであれば、この業種は良いでしょう。
仕事内容の詳細 メーカー系機器の保守、修理、設置、撤去、リプレース
ATM、CD、駐車場、交通信号制御、駅システム
流通系POS、CATS、監視カメラ
ネットワークシステム、PCオンサイト
メーカーの枠を超えて、何でも対応出来なければならない。
カスタマーエンジニア(電気・通信機器)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 30おじさん        投稿日時:2013/11/27 18:09:30
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 他業種の人や友人にはカッコイイ職業だと思われている。
季節関係なく室内作業。
作ったデザインがTVCMやWEBや新聞に時折載ることがある。
極たまーに単価の高い仕事が来る・・・希
この職業のここが悪い 全て。今では内職の仕事とさほど変わらないレベルに落ちてしまった業界。

経験者、現役の方は大抵単価の暴落で辛い思いをしている。

簡単にデータができると思っている
アウトラインをいじれと言われたり
工程の多さと時間のかかり具合と給料が比例しない(一生)

他の人の言うように 残業は当たり前。今日終わらせないと駄目な物件が多い=夜中だろうが朝までだろうがやる。

エクセルやワードで巧み作る客が現れ 製作より体裁整える程度の仕事が増えに増えた。単価も下落どころか底値。

未来がないのではなく 昔は異常に高い単価だったから
裕福な人が居た事は事実。
今は・・・ 同窓会でも自分が下の中位の年収だと知る・・

個人事務所でも大きいところでもDTP系の給料は殆ど上下しないと思います。 関東などで活躍されている人気の人は500〜1000万なんて人も居るとは思いますが。。

職種的にも素材やテンプレートのお陰でDTPの価値が殆どないので専門学校などで勉強している方は お金のムダだと思います。イラストレーターの絵描きさんですら食えません。

今や雑貨屋の店員さんですらノートパソコンでイラストレーターの海賊版でポップを作っているのを買い物中に見たとき
ゾッとしました。 もう終わったなと。

ソフトが違法コピーされまくりで 誰でもタダで手に入る環境がこの危険な状態になったんだろうと・・・

印刷費をお客さんに削りに削られているので
版の制作費なんて殆どサービスに近いので
印刷会社の内製の会社に勤めるのはオススメですが。確実に大変だと思いますよ。離職者が一番多いです印刷会社の内部製作係は。

個人事務所では相当なスキルがある方じゃないと大抵辞めるか転職しちゃうでしょうね。スキルがあっても激安な給料

逆に好きで安月給でも良いって人でも最近の単価下落で
離れていってしまっている人が多いですね。

ホント現状でも殆ど職業として企業としては成り立っていませんよね。

あと、個人事務所でも下火の会社は福利厚生は無いです。
他の人と同じくボーナス?そんなもの全くないです。
忙しいので気づくと10年勤務していた・・将来国民年金で足りるよ!なんて人はやってみましょう。
仕事内容の詳細 印刷物全般
PCで出来る仕事は全てやっている。
でも売上げは上がらない。
PCの技術者はもう終わっていると思う。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中36人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 OMAZ        投稿日時:2013/11/17 20:52:03
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様との人間関係が良いので
この職業のここが悪い 何の役にも立たない3代目のおぼっちゃまが
我々の何倍給料を持ってかえんねん!

ゴマすり上手な部長さんキライ!
仕事内容の詳細 新車、中古車、保険、JAFなど
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 林業
投稿者名 るんるん        投稿日時:2013/11/13 21:49:28
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 事務仕事ぎらいな人には良いしごと
やる気で技術をみがけば食いぱっぐれはない
自分の技術次第で会社によってはたくさん稼ぐ事ができる
色々な面で奥が深い仕事なのでやりがいはある



この職業のここが悪い 雇用主の高齢化が進み人の使い方が今の時代に合った人の使い方が出来なく若い者がよく働かない、辞めてしまう。
雇用主の自己満足で経営してる会社が多い(従業員がやりずらい)
機械化で人件費と機械代がかかる為生産量向上させても会社としては儲けがない会社が多いため年収が上がらない(会社よっては?)
日給制と給料制では人のやる気がちがう
天候次第でお休みになることが多いので年収が安定しない
仕事に危険がたくさん潜んでいる
仕事内容の詳細 メイン→高性能林業機械オペレーター(グラップル*ハーベスター)
サブ→造材全般(伐倒*木寄せ*集材*玉切り*計尺*計寸*作業道作設)・造林全般(植え付け*徐伐*地拵え)
3~4月は(重機整備)
たまに自社チップ工場で雑用とか機械オペレーター
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 刑務官
投稿者名 矯正処遇官        投稿日時:2013/11/03 09:38:40
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 頑張れば評価される 
この職業のここが悪い 受刑者がいかに手の掛かる存在か理解が得られていない
努力しないのに不満や愚痴を言う職員が多い
仕事内容の詳細 法務省のページにあるとおり ただし細かな部分はかなりエグい 国家公務員という自覚と責任感が無い人には無理、というかなってもらっては困る
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 旧終末だ!        投稿日時:2013/10/31 16:19:38
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車に詳しくなれる。
ディーラーならば倒産は考えにくい。
ディーラーなら会社が大きい為、世間体が良い。
それなりに働く場所はある。
自分で買う工具は一生物。
この職業のここが悪い 整備士の商売道具は技術と工賃だから、常に新技術の勉強は必要だし、仕事中は常に時間に追われてる。

日本の頭の良い技術者が作り上げた、最新技術満載の車を普通の整備士が完全に理解するのは、ほぼ不可能な為、トラシューなんかは一か八かの部品交換。
もはや、部品交換屋。

作業中は工具箱まで工具を取りに行くのもダッシュを強要されるぐらいの作業効率を求められる会社。

もはや囚人の方がゆとりある生活してるんじゃないかと思われるぐらい。

会社は残業代を絞る為サービス残業当たり前。遅い時間まで会社を開けてると企業イメージが悪くなるやら、労基に引っかかるやらで会社を閉め出されて、会社外での青空整備をさせられる。
そこまでして働いても会社が出してくる目標に到達するなんてとても無理な為安月給。
毎日、何時に終わるか解らない為、予定は立てられない。

積み立て保険も強要され、お客を持たない整備士はもちろん自滅で保険代は給料引き。

所詮、自動車販売会社なんだから自動車を販売しないとキツイ上に安月給。

悪い点を上げればきりがない。
仕事内容の詳細 車の整備全般
洗車係
営業マンの尻拭い
保険加入
上司のご機嫌取りの雑用
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。