36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 寝不足        投稿日時:2019/04/25 01:45:02
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 稼ごうと思えば稼げる。


それ以外思いつかないです、、、
この職業のここが悪い 単純に労働時間と技工料金の比率が合っていない。
500円でインレー製作してる技工士さん、もっと自分を大切にしましょう。
仕事内容の詳細 歯冠修復中心で開業。
今3年目ですが、年商は1人で2400万程度。
寝る時間を削れば稼げる職業ですが、とにかく技工料金のダンピングがひどい、、
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 スポーツインストラクター
投稿者名 ゴリラ        投稿日時:2019/04/19 23:15:09
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 全て
この職業のここが悪い 甘い考えの業界人が多い。
人の身体に介入する為の知識、技術を
得ようと本気で考えて居る人材が少ない。
仕事内容の詳細 管理業務:施設、収支、人材、品質などの運営
     に関わる全ての業務
サービス:スタジオプログラム週10本
     パーソナルサービス月100本程度
スポーツインストラクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 大学教員
投稿者名 地方国公立しがない准教授        投稿日時:2019/04/15 09:14:00
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 比較的自由に休みが取れるので、その点は恵まれている。大学によって労働環境が大きく異なるため、就活の際に教員の入れ替わり等を確認すべきであるが(入れ替わりが激しい場合、ブラックの可能性大)、良い大学に当たれば、やりがいを感じられる。
この職業のここが悪い 事務員は入れ替わりが少ないためか、団結力があり、新任もしくは職位の低い教員に事務仕事を押し付ける傾向が私大、国公立ともにある。人間関係は閉鎖的で、教員間の権力争いや噂などが横行している印象。少子化のため、大学自体統廃合が進むので、将来性はグレイな職。学科にもよるが、私大より国公立は女性教員が少ない印象のため、育休などはとりづらく、子育てへの理解は得られにくい。特に地方は、男性優位が強く残っている気がする。
仕事内容の詳細 教育、研究、委員会活動、地域貢献など。底辺私大も経験したが、そちらより現職は学生の質が高く、研究に割ける時間が多い。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 古野伊之助        投稿日時:2019/03/28 17:59:12
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 死んだほうがまし
この職業のここが悪い 患者さんが怒ってる、患者さんが困ってる、、もーーーええてーーーーーーーーーーーーーー
今まで何回聞かされたん
ホントまたかって感じで、
こいつはアホやなって思うだけやん―――――――
そんなんどーでもええてーーーーーーー
儲からん仕事に何でそこまで求めるんやーーー
○ねよ歯医者、○ねよ歯医者奥
仕事内容の詳細 死んだほうがまし
死にそうなぐらい働いて申告年収150万
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:112人中103人
職種 歯科技工士
投稿者名 都内院内技工士        投稿日時:2019/03/25 22:34:43
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ここに記載されている方々良い評価の方も悪い評価の方も本当の事です。教員もしていましたのではっきり一言で言うと収入や満足いく環境になるか否かは人により物凄く差が生まれます。考え方1つ付き合い方1つ、そして行動一つで良くも悪くもなります。私は今港区タワマン上層部に住み10〜19時勤務、(繁忙期は超えます)、週に多いと2〜3回ドクターや他業種仲間と飲んでいます。カフェで数時間読書したりジムで筋トレの他自由な時間は沢山あります。過去が辛かったですが乗り越えて成長したこと、また決断をすることでステップアップしていきました。知り合いでも場所を変えただけで時間は短縮し、給与も数万上がった人もいます。悪い環境の職場は沢山あるのは事実です。本当に嫌であればさっさと周りの目を気にせず次を探して辞めましょう。勿論環境だけのせいにせず、自分のスキルアップも頑張りましょう。学校で彫刻が苦手でも営業でNo.1になって年収1000万の知り合いもいます。デジタルオタクの子はポーセレンや人工歯並べるのが下手でもCAD/CAM関係で活躍している人もいます。学校の成績が良い子が成功するわけではありません。得意とするものが何か見つけてそれをメインにやっている職場を探しましょう。得意な事であれば多少なり辛さは和らぎます。いっそのこと海外もいいですね。悪い部分も多いですが、全てではありません。歯科技工業界の前に歯科業界から変える必要があるでしょう。最後に同年代の歯科医師と仲良くなれば将来勝ち組です。一緒に勉強をして飲んで、、、必ず仕事をもらえます。言いたいことも平等に言えます。年配の腹立つドクターなどと付き合わなくてよいです。書ききれませんが、良くなる方法は沢山あります。勿論その逆も。
この職業のここが悪い 悪い評価をされている人がいる書いてあることが全てです。保険制度がある、歯科医師中心の業界でそれ以外の衛生士含めて技工士などはあくまで下請けであり上手いこと使われることは事実です。人として疑うような歯科医師の仕事を請け負ったり、体を壊すような職場環境であったり、夢を持てない先輩達の振る舞いや給与だったり。繰り返しますが、良い場所もあります、そこを探しましょう。また、そのような環境にいる人と繋がりましょう。いっそのこと開業した方が良い悪いも結果は自分次第なので良いかもしれませんね。教員として話しますと、最初に勤めるところは自費ラボが絶対です。環境云々よりもとにかく給与も環境も悪くても数年乗り越えれば技術としてどこかで買ってくれる場合が高いです。セラミック経験者優遇なと。またデジタル経験者優遇などもあります。保険ラボで多少環境良くてもそれしかしていなければ30超えた後もそれしか出来ないので自分の武器として非常に弱いです。再就職は困難です。学生さんは興味がなくても自費が何なのか分からなくてもとりあえず自費ラボに行きましょう。きびしい先輩がいると思いますが、数年後保険ラボに行った子と確実に差が出ます。話す内容ですら優位に立てます。とりあえず見学やインターンシップにて必ず中の人の表情や給与、上司と部下のやりとりなど見ましょう。悪いところは本当に悪いです。自らの判断決断行動力を持ちましょう。
仕事内容の詳細 2つのラボ経験を経て院内ラボへ。最初のラボは300万、次は400〜500万、そして今です。ほとんど自費のみ、インプラントやセラミックワーク。勿論院内なので今は保険物もあります。技工学校の非常勤講師も数年行いました。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:111人中18人
職種 アロマセラピスト
投稿者名 こけ        投稿日時:2019/03/22 10:35:34
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さまに喜んでいただけた時は、仕事としてやりがいを感じますし、
技術を常に極めていける事もやりがいがあります。
この職業のここが悪い 完全歩合制で、収入がほとんどない日があり、結果時給がつく店と掛け持ちしていました。なので週7〜6日10時間勤務でなんとか生活していました。
腰痛や腱鞘炎などは普通にあるのですが、栄養が偏るのか、食事の時間が悪いのか内臓やメニエールなど積み重ねた体の不調で倒れるスタッフがいたり
店側とのトラブルなど絶えない事が訴訟レベルで多々ありました。
予約の回し方などもあるので、サイコパスなスタッフもいた時期は従業員同士の人間関係などもあります。

行政指導も行き届いていない無法地帯な所があるので
、うまい話で騙されて入り違約金のせいで辞めれない人やお金を払う人もいないパターンもあります。

仕事内容の詳細 開店準備、掃除、タオル、オイル補充
呼び込み、ブログ
施術、お茶出し、レジ
新人研修、技術研修、お客さま情報入力
閉店業務、レジ閉め


アロマセラピストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 警察官
投稿者名 うん        投稿日時:2019/03/20 09:40:24
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料と安定性ぐらい
この職業のここが悪い パワハラセクハラが当たり前の職業です
仕事内容の詳細 捜査一課
犯人検挙
刑事です
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 柔道整復師
投稿者名 おくちんの不思議な体験        投稿日時:2019/03/02 02:38:28
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 18年7月投稿の高校生 本音のページをみて、あまりにひどい罵声、下品なこきおこす輩をみて柔整師になるのを諦めとか。本当なら君の言うことが正しい
この職業のここが悪い おくちんは恋人にフラれ続けショツクな時、土管の中を時間に逆らう川を見つけた。滑って流されようやく這い上がると過去の世界に 彼女に何べんもアタック上手くいったので、またしてもアタック過去を正そうと逆流の川に戻ろうとしたけどドンドン流されておくちんはやがて小学2年生に、幼稚園にやがて母の体内に、その内 精子と卵子にやがて遡り影も形も無くなった現代も過去にもおくちんはいなくなった。したがっておくちんは、元々存在しないという事になる。
仕事内容の詳細 過去の柔家たちは警察退職者や柔道の達人たちで傍ら路地の奥で細々と営んできた。やがて国民皆保険の到来、国からの問いかけに療養費委任払いに手を挙げた鍼灸師はその時あまりの報酬の低さに断った。後ほど鍼灸師は同等の要求をしたが締め切ったので柔整師の特例となった。その後柔整師、 彼らは忍耐づよく患者の印鑑の捺印の廃止、全身を網羅するため挫傷を追加した。国は各県に柔整師資格者のみで構成する日整を作り不正行為がないか技術の研鑽を求めた。ここに到り今日の発展を見た。やがて儲けるとなれば第2、第3の組合が出来た。これは協定届と個人契約という形になった。過去の先人たちがもし融通もなく、滅茶苦茶正しくしていれば、殆ど食べて行けず。発展もなく、会もなく第2 第3の組合も存在せず.養成学校も乱立せず柔整師を目指す大勢の人もおらず、したがって柔整師自体絶滅したかもしれない。テレビのトークショーでホリエモンが一人の若者に 君何してるの 柔整師目指して学校に通ってます。何を悩んでるの君が柔整師好きで学生してるんだろ自分の意思でいいじゃん誰の せいでもないじゃんみたいなトーク、さすがホリエモン。一刀両断。過去を恨むでない、学校を恨むでない、会社をどうのこうのいうでない。おくちんのように過去を仮に正しく糺せば、この世界この業界は存在もおぼつかない。したがって柔整を憧れる人もいない。愚痴を言う人もいないということになる。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中1人
職種 自動車整備士
投稿者名 底辺の仕事        投稿日時:2019/02/27 08:18:30
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 部品が安く買えるくらい
この職業のここが悪い 基本的に働いてる人間はろくでもない高校出身だったりして底辺が基本なので
社会人として基本的なことが出来ない人間が多いです。
アホ上司が(50代)が「いざとなったら俺はお前を暴力でねじ伏せる事ができる」とか脅してきたのはもはや失笑でした。

大人の喧嘩で暴力を匂わす人間が今の時代にいる事に驚きました。
というよりこういうレベルの人間しかいないです。
仕事内容の詳細 車の事ならなんでも
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 電気工事士
投稿者名 ボッコン        投稿日時:2019/02/10 17:01:39
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 電気、モノづくりの楽しさ。
腹を決めて根詰めれば夢中になれる。
この職業のここが悪い 挫けると心身ともにつらい毎日。
長年いるとつぶしが効かない。
逃げても電工。よくても他の3k職。
事故、死の確立が高めの職業。
仕事内容の詳細 電工。一般屋内電気工事。強電、計装。またの名をブラック界のチャンプ
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。