36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(161~170件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ネイルアーティスト
投稿者名 レイ        投稿日時:2017/07/20 22:18:26
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いまのところ見つけられない
この職業のここが悪い コミュニケーション力が問われる。自己評価で普通以上でないと無理。
とにかく時間がない。本当にプライベート全部ネイルに割いてもいいって人しか残れない。
会議や研修が休み扱いなので月8日休めるのは稀。長期休暇なし、有給取得困難。
フランチャイズ美容院の併設サロンは使い捨て同然。
仕事内容の詳細 一般的なネイルサロン業務
ヘアサロン・マツエクサロン併設のためそちらのお客様にカウンセリング入る
ネイルアーティストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 看護師
投稿者名 たま        投稿日時:2017/07/10 10:00:44
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 同じ看護でも、部署によって自分合う合わないがあります。異動の中で、自分に合う部署に巡り合えた時は、やりがいも増していきます。自分は看護師に向いていないと悩んでも、色んな部署を経験することによって、看護師としての将来の幅が広がるのでは無いかと自分は感じています。実際自分がそうでした。
この職業のここが悪い スタッフ不足ですね。実際、今私が部署を掛け持ちしている状況なので…。どちらの部署も、良いスタッフばかりですが、掛け持ちのストレスはやはり大きいです。
また女性ばかりの職場なので、人間関係の問題もあります。私は広く浅く付き合う性格なので、面倒な人には適当にあしらって職場の人間関係にストレスを感じる事はそう無いですが、後輩がそう言った理由で退職する時は気付いてあげられなくて申し訳無かったなと思います…。
仕事内容の詳細 病棟(二交替)と外来の掛け持ち
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 航海士
投稿者名 ヒロ        投稿日時:2017/07/08 13:11:44
年齢 36歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 乗船中はいっぱい働いて、下船したらたっぷり休暇とメリハリがある。
この職業のここが悪い 約6カ月乗船のため家族と離れるのが辛い
仕事内容の詳細 外航タンカー 一等航海士
原油の積揚作業、船体整備、労務管理等々
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中40人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 辞めました        投稿日時:2017/07/05 14:55:45
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昔に比べでギスギスしてる。
昔に比べで上司の人間性が低い。
売上、登録、ノルマに日々追われる。
…良いところ、無いわ。
この職業のここが悪い 高評価の方…やる気感じますね。
店頭で来た人に、ゴリ押しで売ったりしてませんか?異常な値引きや、本日中だけ、などムチャクチャしてハンコつかせてませんか?
売って、登録して、売りっぱなしで月の自分の給料の事だけ考えてませんか?
営業職だから間違ってはいません。
個人的な思いなので高評価の方、気分害されてたらすいません。
ただ、うちにも同じような方がおりまして…。
その方が担当するお客様達からの声で、

あの人、買うときはよく顔見てたけど、買ったら顔見なくなった。

点検のハガキ来たから電話したのに、そろそろ代替えとかいわれたんだけど。まだ車検すらしてないのに。

買うときいろんな条件提示されて買っちゃったけど、よく考えたらカタログだけで試乗すらしてなかったよ。勧めるよね?そうゆうの…。

などなど、聞いていて申し訳ないと素直に思ってしまう声がありました。
まぁ、営業職ですから、間違ってはいないと思います。
ただ、極端に 人を思う感情が欠けてませんか?
その人の担当するお客様たちから、揃って聞くのが、「担当って変えれますか?」です。
それを本人に伝えても、いいよ とサラリ。
ある意味凄いと思いましたが、それ以上に冷たい人なんだな、信用出来ないな。って思いました。
登録してしまえば金にはなります。それだけで見てませんか?←極端な表現ですかね?

高評価の方が、この人と必ずしも同じとは思いません。
ただ、お客目線や立ち位置って大事と思うので書きました。
売らないとお金に還元されない職業ですので、わかりますが、程々に と思います。
周りから人が居なくなりますよ。…必要ないしとか思うかもしれません、私のような人を営業不向きと下に見てるかもしれません。
しかし、私はそんな売り方をしてる人を人として下に見て、同情をしてしまってます。
でも、これが企業の営業職の性なのか、高評価の方は、上へ上へと上がっていけます。
そして、企業としては飛躍をして行きます。しかし、人としては下降の一途を辿りますね。
でもどうでしょう、最近はよく人が辞めていきませんか?
おそらくですが、「やりがい」とゆう観点で大きな差があるのでは?
高評価タイプは、「売る」「褒められる」「昇進」これを念頭では?
辞めていく人は「喜ばれる」「信頼感」「頼られる」この様な感じと思っています。
上司宛か、お客宛かだと思います。
お客は、見てないようで見て感じ取ってますよ。
また、売るだけで後の事は整備側に丸投げもダメですよ。してませんよね?
整備士からも、上記のうちの人に対する悪評を聞いてましたから。
お客あっての商売です。それを維持していくれる整備士もいます。
上司も含め、人間性欠けないでやってもらいたいです。そしたら辞める人減りますよ。
と私は思います。


仕事内容の詳細 自動車を売る
各種保険の契約
点検や車検の誘致
定休、指定休出勤
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中30人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 辞めました        投稿日時:2017/07/05 14:52:51
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昔に比べでギスギスしてる。
昔に比べで上司の人間性が低い。
売上、登録、ノルマに日々追われる。
…良いところ、無いわ。
この職業のここが悪い 高評価の方…やる気感じますね。
店頭で来た人に、ゴリ押しで売ったりしてませんか?異常な値引きや、本日中だけ、などムチャクチャしてハンコつかせてませんか?
売って、登録して、売りっぱなしで月の自分の給料の事だけ考えてませんか?
営業職だから間違ってはいません。
個人的な思いなので高評価の方、気分害されてたらすいません。
ただ、うちにも同じような方がおりまして…。
その方が担当するお客様達からの声で、

あの人、買うときはよく顔見てたけど、買ったら顔見なくなった。

点検のハガキ来たから電話したのに、そろそろ代替えとかいわれたんだけど。まだ車検すらしてないのに。

買うときいろんな条件提示されて買っちゃったけど、よく考えたらカタログだけで試乗すらしてなかったよ。勧めるよね?そうゆうの…。

などなど、聞いていて申し訳ないと素直に思ってしまう声がありました。
まぁ、営業職ですから、間違ってはいないと思います。
ただ、極端に 人を思う感情が欠けてませんか?
その人の担当するお客様たちから、揃って聞くのが、「担当って変えれますか?」です。
それを本人に伝えても、いいよ とサラリ。
ある意味凄いと思いましたが、それ以上に冷たい人なんだな、信用出来ないな。って思いました。
登録してしまえば金にはなります。それだけで見てませんか?←極端な表現ですかね?

高評価の方が、この人と必ずしも同じとは思いません。
ただ、お客目線や立ち位置って大事と思うので書きました。
売らないとお金に還元されない職業ですので、わかりますが、程々に と思います。
周りから人が居なくなりますよ。…必要ないしとか思うかもしれません、私のような人を営業不向きと下に見てるかもしれません。
しかし、私はそんな売り方をしてる人を人として下に見て、同情をしてしまってます。
でも、これが企業の営業職の性なのか、高評価の方は、上へ上へと上がっていけます。
そして、企業としては飛躍をして行きます。しかし、人としては下降の一途を辿りますね。
でもどうでしょう、最近はよく人が辞めていきませんか?
おそらくですが、「やりがい」とゆう観点で大きな差があるのでは?
高評価タイプは、「売る」「褒められる」「昇進」これを念頭では?
辞めていく人は「喜ばれる」「信頼感」「頼られる」この様な感じと思っています。
上司宛か、お客宛かだと思います。
お客は、見てないようで見て感じ取ってますよ。
また、売るだけで後の事は整備側に丸投げもダメですよ。してませんよね?
整備士からも、上記のうちの人に対する悪評を聞いてましたから。
お客あっての商売です。それを維持していくれる整備士もいます。
上司も含め、人間性欠けないでやってもらいたいです。そしたら辞める人減りますよ。
と私は思います。


仕事内容の詳細 自動車を売る
各種保険の契約
点検や車検の誘致
定休、指定休出勤
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ぽっぽ        投稿日時:2017/06/25 11:59:01
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 整備、フロントも経験したが
給与でいえば営業の方が年収は良い。
売れば表彰もされるし年収もきちんと上がる。
表彰旅行で海外や国内旅行あり。
この職業のここが悪い 向き不向きがあるかもしれない。土日の休みはほぼなし。(冠婚葬祭、子供の行事等)
仕事内容の詳細 新車の販売(保険、au等もあり)
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 社会不適合者        投稿日時:2017/06/15 00:14:38
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・自分のペースで働くことが可能。休みに合わせて仕事ができるのでプライベート重視派には良いかも(アルバイトの場合。社員はこの限りではない)
・自分が携わったイベントがニュースやSNSに上がったりすると少しテンションUP
この職業のここが悪い ・将来設計が立てにくい。若い人が中心の業界なので、何歳まで働けるか不安になる。
・多少の差はあるが基本的に体育会系。慣れないとキツいかも。
・自分も含め、たまに社会不適合者がいる
仕事内容の詳細 イベント業務の運営、進行スタッフ(いわゆる下っ端)
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職種 刑務官
投稿者名 あらき        投稿日時:2017/06/08 14:09:44
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 金がいい
この職業のここが悪い 職員がごみ
仕事内容の詳細 立ってるだけ
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中43人
職種 歯科衛生士
投稿者名 はまちゃん        投稿日時:2017/06/07 10:53:01
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんとのふれあい
感謝されやりがいはある
現在の職場は19時半に出れるのでまだ早い方かも
この職業のここが悪い 給料が少ない
年金が自腹。
労働基準法にひっかからないのか!?有休がない!!!
仕事内容の詳細 患者への説明
TBI
スケーリング、SRP
メインテナンス
補綴物の調整
ドクターアシスタント
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 CGデザイナー
投稿者名 ブラックブラック        投稿日時:2017/05/28 06:09:13
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 稀にお任せの案件があり自分の好きなように作れ、
且つクライアントが喜んでくれる場合は達成感がたまらない。
作ったものが世にでる。
この職業のここが悪い 残業案件が多い。酷い時は3日に1度数時間仮眠の月600時間働く事もある。ボリュームが多すぎる、作業者の技量が足りなく全てカバーせざるえない等。4年位思い出が机しか無い。
チンパンジーでチームを組んだ時はポシャってオマケに三ヶ月泊まり込み。ディレクターより給料高い作業員の面倒見ないといけない時のストレスマックス。相性悪いクライアントとやると寝る事を一切許されない緊張状態にさせられる。
24時間いつでも連絡がくる。
先が不安な仕事である。下請けブラックにいると身体を壊すし、大手にいくと複数案件掛け持ちになる。
自律神経がダメになる、精神がおかしくなる、目から血がでる、皮膚が剥がれ落ちる、突然叫び出す、等病気になる方が多すぎる。
仕事内容の詳細 遊戯系、映画、TV、スマホゲームの映像制作。
CGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中32人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。