36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(421~430件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 ペンギン        投稿日時:2012/12/19 08:12:59
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 私立大学、専門学校が増えたため放射線技師が増えすぎて良いところになかなか就職できない。

公務員は良いがその他は経験を重ねても給料が少ない。

医者、歯医者によるストレスが多い
仕事内容の詳細 一般撮影、CT、MRI、歯科領域の撮影
撮影機器の管理、雑務
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 日本語教師
投稿者名 nihongo1000万        投稿日時:2012/12/17 13:24:00
年齢 36歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 語学という枠内は本当に幅広く、自分の好きなテーマで授業ができる。学習者のニーズを調べることが自分の勉強にもつながり、日々向上しているのを感じる。

定年後の仕事としてはかなりおすすめ。後は金銭に苦労しない立場なら本当にやりがいがある。
この職業のここが悪い とにかく待遇面は絶望的だし、改善の見込みはないと思っている。ちょっと時給を上げて募集するととたんにわんさか集まってくるが200円位の差。

専任講師も国内の場合一生続けるのは大変。親の介護などでどんどん教師をやめてく。定年退職者はほぼいない。
仕事内容の詳細 中上級がメインであり、受験指導・ビジネス日本語などもやっています。週に2~3回。時給は2000円~5000円。でも副業やってるんで年収は1000万超えてます。良かったら「日本語教師1000万」で探してください。

やりがいのある仕事を続けるための副業方法を伝授しています。結構辛口だけど。
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中26人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ゴア        投稿日時:2012/12/12 20:43:23
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 縁の下の力持ち。表にでることはないが確実に医療に貢献している…やりがいはそれなりにあるが、ただそれだけなのが現状。



この職業のここが悪い 求められるスキルに比べて地位が低すぎる。業務独占がないのは弱みだ。

勤務する施設により、待遇、教育、地位、業務内容、忙しさなどあらゆる面でかなりばらつきます。

うちの場合
いまの業務に直接かかわる認定資格を取得しても待遇にまったく変化なし。あなたたちが勝手に取得した資格は評価しない、とはっきり言わました。このへんは経営陣の考え方次第でどう転ぶか‥…


仕事内容の詳細 超音波検査と検体検査。比率はまちまちです。
時間外勤務30時間程度+自宅待機が1か月に4回ほど。


臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 林業
投稿者名 さとる        投稿日時:2012/11/29 00:00:27
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然とのふれあい
この職業のここが悪い 森林組合系統の経営者にとっては、職員は使い捨て。
全ての仕事の成果は組織のもの。リスクは個人職員の物。
いつまで旧泰然としたものの考え方で経営を続けていくつもりなのか途方に暮れる。
自治体からみれば、森林組合は補助事業の推進の隠れ蓑。
事業推進、会計検査の対応等全て丸投げ出来る都合のいい団体。
結局補助金が無いと運営出来ない森林組合は言う事を聞くしかないが、そのリスクは全て組合職員個人が被ることとなる。
そのくせ年収は200万円。自治体職員の3分の1。

仕事内容の詳細 補助事業の推進管理のみ
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 診療放射線技師
投稿者名 YD        投稿日時:2012/11/16 13:09:44
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やればやるだけ知識だけだが医師に近づける。すべての部分に関係しているのですべての科に浅く広く知識を得られる。働く場所によっては医師に頼られる存在でアドバイスや画像についての一次読影も行える。
やらなければそこそこ適当でやっていける。(デメリット?)
運が良ければバイトもあり、すべての年収含めると1本くらい行く。エコーができればさらにおいしい。
頑張ればお金にはつながってくる職業ではある。
働いている環境によっていいところがないと思うという人は周りには多くいる。私は転職後恵まれて楽しんで仕事ができ適度に勉強もでき、プライベートも楽しみ、充実した生活を遅れている。全ては考え方と努力次第かと。
この職業のここが悪い 変わり者が多く、変なプライドを持っている人が多い。技師が多い職場は仕事がやりづらい気がする・・・特に年配者仕事も知識もないのにうるさい人が多い。
大きい病院ほど給料が安い気がする。
仕事内容の詳細 レントゲン撮影、CT撮影、胃透視等の透視を用いた手技、MRI、RI、治療、骨塩定量、乳房撮影、PET、超音波検査等々
画像診断多岐にわたる。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 旅行代理店販売・営業
投稿者名 薄給        投稿日時:2012/11/15 16:31:23
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分が旅行する時に役立つ。
大手企業は福利厚生が充実している。
この職業のここが悪い とにかく給料が低く、そのことがポテンシャルを下げる要因だと思う。辞めても低い給料でまた人を雇えばいい、という考えなのか会社は足元をみている。
離職率が高く、カウンターだけでなく、法人営業部も30代の中間層がいない。
万年人手不足というか、企業もお金がないため人を入れられ
ないし、OJTをする余裕もない。
今の時代ネットで色々情報を調べられるため、お客さんの方は詳しいことが多く、それ以上の付加価を求められる。
仕事内容の詳細 カウンターで旅行の相談・手配を行う。
ただ商品を売るだけでなく、それぞれ目標予算をつけられる。
キャンペーン方面などの誘導も行う。
予算が行かないと、自腹を切ることも多々ある。
課長職はクレーム処理・支店売り上げ
旅行代理店販売・営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 jin        投稿日時:2012/09/25 00:31:47
年齢 36歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ビジネスとして未成熟なだけに自身の力量、つまりデザイン&コミュニケーション力で都度イメージを具現化できる。
ルーティンで終わらない数少ないビジネス。
この職業のここが悪い 自分自身のブランド化をできない人にとっては、きつい。いわゆるクリエイターもどきの集いと酒で日常を洗い流す感覚だろうか。。。かくゆう、自分もアトリエ事務所での20代は苦労した。
仕事内容の詳細 インテリアデザイン全般
*その他
雇われから、独立したにもかかわらず貧しい人が多い業界である。
理由は簡単、経営力の欠如。デザイン学校でその手の教育をしないし、金額・契約等、マネージメントに対して無知であり、また学ぼうとしない人がほとんどであるため。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中13人
職種 日本語教師
投稿者名 ホセ        投稿日時:2012/09/24 14:27:40
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学生の成長。草の根国際交流。
この職業のここが悪い 教育現場ではどこも同じでしょうが、日本語学校は待遇面がひどすぎます。労働基準法にはひっかからないのか不思議なくらいです。

経験によりある程度短縮できる準備時間と違い、授業後の雑務が多く、当然無給です。 
学生の方が稼ぎが多かったりもします。
非常勤講師だと、フリーター以下の収入だと言えます。
仕事内容の詳細 授業準備:テスト、宿題作成、教案・教材作成
授業後、テスト、宿題、作文等の採点、チームティーチングのため連絡事項や授業の考察を記入、生活指導、進路指導など。

日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 保育士
投稿者名 まりも        投稿日時:2012/09/11 23:17:47
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子供はかわいい!ふとしたときに癒される。子供の成長が目に見えてわかることがいい
この職業のここが悪い あたしは朝来市の保育園で働いています。保育士
陰口がかなり多い。嫌みを聞こえるようにいわれてる。誰かを的にしないといけないのか…( ̄。 ̄;)園長は自分の立場を守るために平気でやめろとゆう。噂好き。あたしの働いている保育園はとりあえず最悪。今までの保育園はそんなことなかったけど今の保育園は精神的にやられる。朝来市の一部の保育園どけやけどとりあえずうちの園は最低。来年配属される方が気の毒。朝来市が守ってくれるわけでもなく、園庭遊びの時も保育士が固まって井戸端会議…おばちゃん先生ばかりがかたまってる。子供がケガをしてから若い先生のせいにする。噛みつきがあってももみ消そうとする!一人を的にすると気が済むのか!精神的に追いつめられて、他で発散するしかない。こんな陰険な職場は初めてだ。保護者はみんないい人ばかりやけど年配の古株の非常勤の保育士が最低な人ばかり。嫌みを聞こえるようにゆって発散してるんやろえけど、あたしは辞めたら名指しでゆおうと思うくらい精神的にやられました。
仕事内容の詳細 子供は0才から3才までいる。朝は7時半から夕方7時までいる子供もいる。9時からおやつ。自由遊びが11時まで給食食べて午睡が、15時まで16時~順次帰る。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中15人
職種 臨床検査技師
投稿者名 える        投稿日時:2012/09/03 00:52:23
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 細胞検査士や国際細胞検査士、超音波検査士などキャリアがあれば医師の信頼も厚くなるし、環境が良ければ研究も行える、最近では働きながら養成所卒業ながら飛び級で大学院に入るものもいる。また最近では国境なき医師団や国際資格取得し海外で活躍する連中も出始めている。
この職業のここが悪い 認知度が低すぎる。医療系の中では仕事がきつくないため不当に八つ当たりされる、特にネットなどで。自分を卑下しすぎる技師が多い。頑張らないオバチャンが多い。
仕事内容の詳細 病理検査と細胞診断。二ヶ月に一度救急の当直。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中23人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。