38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で526件の投稿があります。(201~210件を表示)
職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | うさ吉 投稿日時:2017/04/26 21:00:50 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 好きな本に囲まれて仕事ができる。本が好きな利用者と、本について語り合う機会がある時は本当に楽しい。レファレンスを繰り返すことで、自分の知識が増える。 |
この職業のここが悪い | 意外と図書館はクレーマーが多い。本を延滞している自分が悪いくせに、督促されると逆ギレしたり、本を汚してしまってもしらばっくれて弁償に応じようとしなかったり、マナーの悪い利用者にあたるとメンタルを削られて仕事の意欲もだだ下がり。 |
仕事内容の詳細 | 本の貸出、返却、レファレンスなどの基本業務ほか、本の修理や館内イベントの準備、手伝い等。 |
図書館司書に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |