38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で528件の投稿があります。(201~210件を表示)
職種 | プログラマー |
---|---|
投稿者名 | 派遣 投稿日時:2017/05/14 11:03:35 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 腰痛と痔にさえ気を付ければ肉体的に楽 納品物さえ作れれば人間関係はどうでもよし 偏屈な人間が多いが、自分も偏屈なのでむしろメリット |
この職業のここが悪い | 納期がくるまで重箱の隅をつつかれるのが仕事 どんなに些細なミスでも、言われたら直し続けないといけない 自分の場合、数年ごとに派遣先が変わるのでそのたびに仕事の覚え直しが必要 残業すると文句言われる。残業しなくて終わらないと怒られる。マジストレス 幸いというべきか、派遣なのでサビ残はない |
仕事内容の詳細 | ・携帯電話ネットワークのサーバ開発 ・インフラ管理ネットワークのサーバ開発 ・携帯電話用マイコンの組込ソフト開発 ・自動車系マイコンの組込ソフト開発 こう書くとすごそうだが、自分が担当したごく狭い機能のことしか知りません |
プログラマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |