40歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 40歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.50058 [2.5点]
給料 2.3957 [2.4点]
やりがい 2.9833 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2610 [2.26点]
将来性 2.2574 [2.26点]
安定性 2.6055 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40歳の仕事の本音一覧

全部で839件の投稿があります。(391~400件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ケアマネージャー        投稿日時:2017/02/05 18:44:56
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 相談を通して、自分が成長できる。
この職業のここが悪い 給与が低い。ケアプラン作成料が決まっている。
仕事内容の詳細 ケアプラン作成
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 自衛官
投稿者名 転職希望        投稿日時:2017/02/04 20:39:22
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 無駄使いしなければ金は貯まる。
この職業のここが悪い 女性が少ない部署がほとんどだから、常におじさん、野郎ばっかりでキモい。
仕事しない、掃除もしない幹部が高い給料もらいすぎ。それでいてセコイ。最悪。
定年が五十代半ばだから老後不安。
戦闘職種は当直、警備、演習、競技会などで1年のうち3ヶ月以上は自宅に帰れない。
若者は外出制限がある。
仕事内容の詳細 大きく監理、教育、訓練、整備、補給に分かれる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 理容師
投稿者名 よっしー        投稿日時:2017/02/03 20:49:20
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様に喜んで貰う事がダイレクトに感じれる
この職業のここが悪い 僕が勤めていたお店はお客様に入っていない時はほぼ無給でした
仕事内容の詳細 カット シェーブ シャンプー ブロー パーマ カラー アイロン その他全般
理容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 よっしぃ        投稿日時:2017/01/26 17:57:55
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何も無い。
この職業のここが悪い サービス残業、休日出勤(勤怠上は、もちろん休み)
が一年通して当たり前。
昼ごはん食べる時間すら与えてもらえない。
仕事内容の詳細 サービスフロント。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自衛官
投稿者名 バブル陸曹        投稿日時:2017/01/23 14:05:24
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い とにかく安定した給料
住宅ローンも余裕
退職金も確実
年金も確実
したっぱなら飯ふろ病院住む場所水道無料
この職業のここが悪い 落ちこぼれの吹き溜まりなので
問題だらけ。犯罪の巣窟。殺人、強姦、横領、麻薬、覚せい剤、暴行、恐喝、痴漢、盗撮、飲酒運転、強盗、窃盗、詐欺、脱走、いじめ、バワハラ、セクハラ、わいせつ物陳列、自殺、不倫、等なんでもあり。


犯罪が発生した時、関係なくても近くにいるだけでまきこまれる。麻薬、窃盗…家宅捜索される。
武器の窃盗、脱走…何ヶ月も捜索させられる。
いじめ、自殺…警務隊に拘束され尋問。
セクハラパワハラ…目の前の上司が普通にやってる。
強姦…武勇伝のように話すやつがいる
仕事内容の詳細 雑用
用務員のようなもの
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 地方添乗員        投稿日時:2017/01/21 20:06:54
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろんなところに行ける。
いろんな経験ができる。
たまーにお土産をもらえたりする。
たまーにいいお客様が褒めてくださったりオヤツので差し入れくださったり…
この職業のここが悪い 食事が悪い、天気が悪い、ホテルが悪いetcなんでもかんでも添乗員のせいにされる!
ワガママなお客さんが多いのでストレスがらたまる。
企画担当者がいい加減すぎてムカつくを通り過ぎて呆れる。
がんばっても評価されません。
やりがいはあるけど給料が安すぎる。
仕事内容の詳細 ツアー打ち合わせ(対客、業者にTEL、席割り、資料コピーetc)
ツアー終了後精算業務
旅程管理
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 自動車整備士
投稿者名 暇人        投稿日時:2017/01/21 17:24:36
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自動車好きなら良いのではないか
なんとなく専門学校出て現場に入るよりも、現場で経験積みながら目指す方が良い
私は女性で男性のような力仕事が出来ないので、今は検査員のみ
女性でも知識や経験は充分生かされる
この職業のここが悪い 経営者の質で全てが決まると思う
杜撰な経営者の元で働くと、全てが杜撰
給料も最悪
違法車両を持ち込まれ、お得意様だから目をつぶれと言われる事は山ほどある
断ると、ほかの検査員に依頼する
経営者が自動車知識と検査知識がないと、最悪な環境
低賃金で働くなら、断然、ディーラーを勧める
仕事内容の詳細 自動車の整備、検査員取得者は検査
サービス全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 電気工事士
投稿者名 良腕        投稿日時:2017/01/20 18:45:07
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 若い時に我慢さえできる人間なら、後に休みも所得も多くなる。
技術と営業力があれば、そこそこ儲けれる。
あとは運。
この職業のここが悪い 若いうちは給料はかなり安い。20〜40代はきつい。我慢できないなら、すぐにでもやめた方がいい。
自営業目指す人、技術があっても経営に自信がないならやめた方がいい。
何故なら「電気工事屋(自分)の代わりはいくらでもいるから。」
ただでさえ多い電気工事屋と仕事の取り合い、単価の下げ合い、潰し合いです。
現場では、ムカつく現場監督や大工とかいたらかなりストレスは貯まる。他業者がいたら邪魔扱いされる。仕事にならない。
仕事内容の詳細 自営業。屋内配線(住宅、アパート、テナント、ビルなど)、空調工事、弱電工事、電気土木工事、リフォーム工事。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 測量士
投稿者名 enjoy        投稿日時:2017/01/16 10:51:20
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事は楽だとは言えません!
ただ、体には良いと思う。
なぜなら、体も動かすし頭も違う仕事で、体力が付くし、ボケ防止にもなると思います^ ^
身体には、とても良いと私は思います!
この職業のここが悪い 公共の仕事が中心なので政治に左右されやすい!
仕事内容の詳細 測量全般
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中6人
職種 オプティシャン・オプトメトリスト
投稿者名 コマさん        投稿日時:2017/01/15 12:45:41
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 屈折補正は知れば知るほど奥が深い。確たる理論に基づいた技術を顧客へ提供できるところ。
この職業のここが悪い 反面、法的な規制がないため、眼鏡店で視力検査を行っているのはバイトから卓越した技術者までピンキリの現状。そのため、資格保持者が待遇などの面で大きく優遇されることは少ない。多少手当がつく、もしくは会社や顧客からの信頼が得られるなど、といったことに留まる。
ただ、将来的に公的資格化される可能性もないとは言えず、更新費用などが負担でなければ保持しておいて損はないと思われる。
仕事内容の詳細 フレーム提案、屈折補正検査、レンズ提案、加工、調整、アフターフォロー。眼鏡に関わる全て。
オプティシャン・オプトメトリストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。