41歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 41歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51598 [2.52点]
給料 2.5361 [2.54点]
やりがい 3.0470 [3.05点]
労働時間の短さ 2.1724 [2.17点]
将来性 2.2978 [2.3点]
安定性 2.5266 [2.53点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

41歳の仕事の本音一覧

全部で319件の投稿があります。(301~310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 ゆう        投稿日時:2011/11/02 22:06:47
年齢 41歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 放射線という目に見えないものを適正にコントロールし、医師が求める身体の画像情報を的確に提供する。しかもできればそれ以上の情報を画像化し、患者さんのために病気を見つけたり、治したりする。
放射線、物理、化学、生物、電気・電子工学、医学、解剖、放射線計測、法令、医用画像情報など様々な分野を幅広く勉強し、理解している点が素晴らしい。
近年、コンピューターはかなりのスピードで進化している。これに伴い、装置や機器も進歩する。それの装置を的確に扱い、駆使して患者さんに貢献する。つまり、この職業は永遠に勉強を続けないと取り残されてしまうのである。
こんな職業はあまりないと感じている。
実際のところ”やりがい”は、かなりある。
この職業のここが悪い 国家資格を取ってから勉学をやめてしまった”おちこぼれ技師”が世の中に多く存在するために、そのような技師を見た人達が”技師は楽そうだ”とか”スイッチ押すだけなら誰でもできる”とか思われてしまうこと。もっとしっかりして欲しい技師がいる。
仕事内容の詳細 医師、歯科医師を除くと唯一、人体に放射線を照射することができる業務独占免許。
放射線を人体に照射することで病気を見つけたり、治療したりすることができる。この”諸刃の剣”を十分な知識を持って使いこなす職業である。
最新の装置を駆使し、患者さんのために貢献できるように日々努力をしている。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自衛官
投稿者名 自衛官        投稿日時:2011/10/31 01:02:15
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・公務員給与としては十分。
・福利厚生面での優遇は大きい。共済利息は民間の比較にならず。(入金額制限あり)
・努力によりキャリアアップ可能
・目的の確保で、仕事・プライベート両立可能
・「いざ」と言うときにみんなの役にたてる。
この職業のここが悪い ・利益企業ではないので日常の達成感は少ない。
・社会認知・ステータスやや低い。
・どうしても、「戦争屋」のイメージ強い。
・やってもやらなくても給料がもらえ、不公平感が否めない。
・雑作業に時間を費やす。(不足品の借用・草刈・各種点検準備)
仕事内容の詳細 ・防衛、国際貢献、災害派遣を主としてます。
・職種、職域は多数あり。
・「自己完結組織」です。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 診療放射線技師
投稿者名 とらさん        投稿日時:2011/10/09 02:41:32
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんとコミュニケーションを取りながら楽しく検査して、感謝されるところ。しっかりとした知識と技量、コミュニケーション能力があれば医師や看護師に頼りにされる。チーム医療の重要な役割を担っている。
この職業のここが悪い 劣悪な経営者に当たるとボロ雑巾のように使われてポイ。代わりはいくらでも居るとうそぶかれる。実際に若い連中はたくさんいるが使える技師は少ない。やりがいを見いだせないでいる方が多い。職場環境によりかなり左右される。
仕事内容の詳細 他のみなさんと同じ。中小病院にはRI,放射線治療はない。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 和裁士
投稿者名 あー        投稿日時:2011/07/30 14:40:57
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子育てしながら、自宅に居ながらできる
この職業のここが悪い 納期に追われる時期がある
仕事内容の詳細 和服をオーダー寸法で仕立てる
きものの直し等
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 刑務官
投稿者名 所長44        投稿日時:2011/06/18 05:58:42
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定した給料です。腐っても公務員!
でも,法案で給料下がるらしい。。。
チッ。
この職業のここが悪い 後輩に対して,受刑者と同じ扱いをする先輩が多い。
良識のない職員が多い。
精神が壊れてしまっている職員が多い。
パチンコと釣りしかしない。
仕事内容の詳細 ひみつ。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 診療情報管理士
投稿者名 らららん        投稿日時:2011/06/13 00:06:29
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事自体は楽しいです。自分で何かを調べたりするのが好きなら仕事は山のようにありますから。
この職業のここが悪い 医事課のフォロー的な仕事が多すぎる。
仕事内容の詳細 DPCコーディング、病歴登録、疾病統計の作成、診療録の管理、電子カルテのマスタ管理ほか
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 調理師
投稿者名 海の外        投稿日時:2011/05/11 14:26:32
年齢 41歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 世界中で通じるものがある
どこの国でも和食が食べれる
普段会えないVIPにもたまに会える
自分で行きたい国を選べる(就労する)
この職業のここが悪い 生涯保障がない
長くやってるにつれ体に負担がかかる
仕事内容の詳細 日本と海外で約25年間この仕事をしていますが
どんな仕事でも山あり谷ありだと思います。
自分の場合は運もあり自分自身に責任をもって行動すれば
海外でもやっていけると思います。給料も日本の何倍にもなる職場もありますしやりがいもかなりありますよ。
ただ言葉の問題が少しネックになるかも・・・
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 機械技術者・研究者
投稿者名 寅蔵        投稿日時:2011/05/04 15:53:54
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 海外生産ではダメで「あなたに頼むしかない」と言われた。
これ以上のやりがいを知らない。
この職業のここが悪い ワンランク上の設備をするとなると、やはりコストの問題
になるので、ある程度原始的な方法で品質問題をカバー
することになる点。品質と生産性は相容れない。
あとは技術継承の問題。
仕事内容の詳細 自動旋盤の操作および保守点検。工作ツールの自作。
洗浄梱包。仕上がり検査。各種消耗品の手配。
機械技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中36人
職種 臨床検査技師
投稿者名 きぬこ        投稿日時:2011/03/30 23:44:22
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 個人的には長く研究部門でしたので、資格が生かし切れていませんが、臨床に密着した超音波などに精通すると、一度離職しても再就職しやすので、若いうちに有効な技術を習得することをオススメします。また学生時代に好成績でなくとも、公務員や大きな病院に就職した人は、かなり安定し高給が得られる職場です。各人の性格に応じて、臨床で実際に患者さんに触れる、もくもくと作業をこなし精確なデータを呈示する、研究を進めるなど、様々な部分で医療に貢献できる。
この職業のここが悪い 資格試験は難しいですが、実際に仕事内容は広範囲に及んでいて、全てに精通することは難しい。機械化が進み人員削減が進んでおり、他の医療職の中でもずば抜けて採用率が悪い。パートや派遣など最初の就職につまづいたり、臨床的な専門分野を若いうちに実地訓練できないと、資格がいかしきれない。また単にこの資格だけでは不十分で各専門の資格を求められることが多いが、なかなか次のステップアップをするには、環境が整わないと取得が難しい。
仕事内容の詳細 病理で組織標本の作製や染色などを数年行いました。その後基本的には資格にこだわらない、バイオテクノロジー、細胞培養、遺伝子解析、動物実験などを経て、現在は再生医療で臨床貢献しようと努めています。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 suzy        投稿日時:2011/01/21 11:23:03
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 偉そうにしていられる。色んな現場に行くので 飽きが来ない。自分で仕事をするなら機械一つでできるので 経費が余りかからない。事務所もいらないし従業員も抱えなくて済む。時給にすれば単価が良い。日当でも3-5万はもらえる。毎日 仕事がないので気楽。毎日同じ長さの時間を働かなくて良い。色んな場所に知り合いができる。
この職業のここが悪い 季節を肌で感じる。暑いときは暑いし寒いときは寒い。
現場までの道のりが長い。車の走行距離がやたら増える。
結構孤独。仕事中は話し相手がいない。溶接屋さんに嫌われる。仕事の波がある。時間の予定が経たない。
仕事内容の詳細 鉄骨や鉄筋の溶接部分の不具合を超音波探傷器で検査する仕事。ミタエコーを塗り 探触子を這わせながら作業をする。
傷やNGがあったら 指摘して直してもらう。溶接が終わり冷めるまで待ちまた再検査をする。社内検査と第三者検査があり 違う会社の人間が 同じ場所を 同じ作業をする。
今は設計図書に必ず記載されていて 義務付けられている。
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。