59歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 59歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.41052 [2.41点]
給料 2.3684 [2.37点]
やりがい 2.5965 [2.6点]
労働時間の短さ 2.1053 [2.11点]
将来性 2.2456 [2.25点]
安定性 2.7368 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

59歳の仕事の本音一覧

全部で57件の投稿があります。(51~57件を表示)
<<前へ   
職種 大工
投稿者名 権さん        投稿日時:2012/02/01 18:23:49
年齢 59歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お客さんに直接接し、喜ぶ顔が見える。
家を建てること自体が好きだから、天職かな?
この職業のここが悪い 職人全般にいえるが、几帳面さに欠けるところがある。
大工でも、棟梁のように、職人の手配をしている人間はかなりきっちりしている。
仕事内容の詳細 在来が主です。
きっちり客対応をしているので、リピーターのお客さんでほぼ回ってます。雨漏りしてますと相談を受けたら、その日の夜に訪ねて、一旦ブルーシートで仮対応し、休日に修繕対応してます。口コミでお客さんからお客さんを紹介されます。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中21人
職種 編集者
投稿者名 トミー        投稿日時:2011/12/28 19:51:58
年齢 59歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大手出版社系週刊誌でバイトの編集。正社員より気楽なことが唯一の長所。
この職業のここが悪い 契約で決まる収入が低い。正社員の年収の3分の1以下。
大東亜帝国レベルの学歴では早慶東大卒の正社員から馬鹿にされる。コンプレックスのはけ口を風俗に見つける輩が多い。職場に自分の机もロッカーもないのが惨め。
仕事内容の詳細 執筆者との連絡と深夜の編集作業。
編集者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 無線通信士
投稿者名 緑茶        投稿日時:2011/11/11 22:35:29
年齢 59歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い とてもやりがいがあります。 国家資格が必要とするので、普通の人ができないというところもいいですね!
この職業のここが悪い 私の会社でのことですが、毎週土日わ休みとされていますが仕事を終わらせなければならないので、休みが不定期になります。
仕事内容の詳細 普段ではKDDI、SOFTBANK、NTT社の電波塔の設計、企画、建設です。 しかし今年の東北大震災の際には、復興支援をしに、東北へと出張いたしました。その時に仕事内容は、故障、破損、崩壊した電波塔などの修正にあたりました。
無線通信士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 診療放射線技師
投稿者名 you        投稿日時:2011/01/27 12:53:48
年齢 59歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 放射線に関する機器や技術は日進月歩でやる気さえあれば
どんどん知識を吸収でき医療に貢献している満足感が得ら
れる。
様々な高額で大型な機器も扱えるのでコンピュータ好き、機械好きには楽しい。
医師、看護師以外では、一番といっていい位に患者さんに密接に接する仕事なのでやりがいがある。
この職業のここが悪い 機器、コンピュータの進歩で表面上は作業が楽な業務も多
くなったが、それゆえ向上心のない者でもそれなりに仕事
をこなせてしまう。
そのような者のため、未だに単なるスイッチマンと周りか
ら誤解の目で見られる面がある。
仕事内容の詳細 一般撮影、CT、MRI,血管撮影、透視、核医学、放射線治療等々、、
病院の規模、性格によって内容や専門性、先進性にかなり差がある。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 診療放射線技師
投稿者名 コルセア        投稿日時:2010/07/12 05:46:17
年齢 59歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技師でなければわからない事が多いので、それに関しては十分な充足感がある。
この職業のここが悪い 技師でなければわからない事が多ければ、他の職種の無理解が障害、ストレスになる。
仕事内容の詳細 施設で大きく異なる。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中1人
職種 診療放射線技師
投稿者名 taku        投稿日時:2010/05/15 22:52:46
年齢 59歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところはない。
この職業のここが悪い この職業に就いて、失敗だった。
仕事内容の詳細 医師のいいなり。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中2人
職種 社会保険労務士
投稿者名 コージー        投稿日時:2008/03/01 15:32:48
年齢 59歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 会社、人から頼りにされ相談を受ける事が多く感謝されそれに伴う報酬も高低はあるがもらえる。時間管理は自己管理、自由度、裁量性が高くやり外のある仕事である。ただし生涯現場の勉強をしていかなければ失墜するのでこれを忘れなければいい職業
この職業のここが悪い この業界はまだ入社、退職、年金などの手続代行業務が主体と思われている。ある種の者は既に人事コンサル、紛争解決相談、賃金・退職金の仕組みなどにどんどん進出しているがまだまだその率は低い。他の民間コンサルなどに遅れを取っている感がある。
仕事内容の詳細 社会の仕組みがどんどん変わり会社の仕組みも変わる。人に関する入社から退職までのあらゆる人事管理に関与する。全て法律がバックにあり現場で経験しノウハウを積めば業種を問わず頼りにされる 将来の仕事の幅も無限である。
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
<<前へ   

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。