年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.35歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2674件の投稿があります。(41~50件を表示)
職種 | 通信技術者 |
---|---|
投稿者名 | くそ 投稿日時:2023/09/30 12:36:25 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ないでしょそんなの草 |
この職業のここが悪い | 全て |
仕事内容の詳細 | NTTの孫請け 建柱、外線、接続、切替、局内、宅内とあらゆる電話工事を担ってきましたが、世の中に絶対必要な仕事である事は間違いなく、苦情、災害復旧、親会社からの無理強い等、理不尽なことは皆様の投稿同様です。 人手不足、高齢化なんて話は最早死語ですからしませんが、業界自体に大きな問題があるのは誰の目にも明らかです。 基本的には全て「契約」の名の下、正当かつ当然のように元請けから一次請け二次請けと下へ下へと問題や無理、はたまた賃金に至るまで濃縮したゴミヘドが下ってくるように出来ていますから、職人と呼ばれるおじさん達は雑に扱われております。 便利で安い言葉ですよ、契約なんて。 |
通信技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |