年収1200万円以上1500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 40.63歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
1200万円以上1500万円未満の仕事の本音一覧
全部で180件の投稿があります。(11~20件を表示)
職種 | パタンナー |
---|---|
投稿者名 | ルンゴ 投稿日時:2021/04/29 21:33:04 |
年齢 | 43歳 |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | パターン、ファッション好きならとにかくやりがいがあります。 トワルチェックで企画の反応が良いと、こちらのテンションも上がる。また、商品がシーズン広告になったり雑誌等に掲載されたりすると達成感を感じる。 私の場合は趣味が仕事になった感じで、仕事内容にはストレスを感じない。 忙しい時に寝れない、納期への焦り…それが唯一の不満ではあるが、好きで仕事をしているのでそれくらいのストレスは諦められる。 |
この職業のここが悪い | 企業の内勤パタンナーは薄給過ぎると感じる。 激務な上に20年働いても400万以下とかザラにあるのが解せない。 企業がパタンナーを雑に扱う話しはあちらこちらで耳にします…。 技術とコミュニケーション能力に自信がある方は外注になった方が収入は上がります。 |
仕事内容の詳細 | 外注パタンナー8年目。 複数のブランドと仕事をしているため、そのブランドに合わせてラインを引き分ける必要があります。 それが大変なことであり楽しいところでもある。 |
パタンナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |