年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04442 [2.04点]
給料 1.6023 [1.6点]
やりがい 2.6414 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0280 [2.03点]
将来性 1.8777 [1.88点]
安定性 2.0727 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7209件の投稿があります。(1351~1360件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 DTPオペレーター
投稿者名 元オペ        投稿日時:2019/07/13 19:31:22
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い IllustratorやPhotoshopを使った作業は楽しい。
指示通りにデータを作成するのが主なので、デザイン能力に自信がなくてもなんとかなる。
社外の人と接することがなく電話応対もないので内気な人にもおすすめできる。
この職業のここが悪い 薄給
休みが少ない
仕事内容の詳細 印刷物データの作成
DTPオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊2年目        投稿日時:2019/07/13 00:09:37
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料だけしか良い事ない。
後、一部の先輩だけが良い人かな。
この職業のここが悪い 目標があって自衛隊入隊したけど、職種も任地も叶わないのがこの組織。
広報で、職種及び任地の希望とか出せるとかあるが、ぶっちゃけ、その時のうん。結局、○隊長が選んだりしている。
外出にも、制限があるし、営内者を何だと思ってるのか!?
車も買えない、周りに何もない、交通の便も厳しい、実家まで約700kmとか頭が狂いそうだ。
俺は、自衛隊を胸を張って、オススメはできないね。
考えるたびに、色々と腹が立って仕方がないです。

これを理解した上で、本当に自衛隊入隊したい人だけ、考えたほうがいいと思います。

仕事内容の詳細 雑用
上司の気づかせる
外禁にさせられる事もある
ちょっとした、パワハラ系
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 アジフグ        投稿日時:2019/07/12 22:46:03
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 忍耐力だけは付く。
この職業のここが悪い 人が嫌いになる。
3年経つ頃には、人としての感情がなくなる。
仕事内容の詳細 整備はもちろん、お客様対応〜雑用まで、色々な事をしなければならない。
会社は基本的に、営業をとても大切にする為、我々整備士の扱いは、奴隷以下。
まさに社畜という言葉がぴったり。
10年働いても、年収250万が越えられない壁。
サービス残業は当たり前。定時が終わった18時〜日付けが変わるまでがサービス残業。酷い時は夜明けまで。
昼休憩も平気でカットされる。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 自動車整備士
投稿者名 無駄        投稿日時:2019/07/12 16:30:44
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車検通せるだけ
この職業のここが悪い いいところは全くない、あったら人手不足になりません
仕事内容の詳細 このレベルの労力と賃金であれば生活保護を狙ってもいいぐらいです、実際にナマポ割るとこあるんじゃないかな。ハイエース専門店のフレックスの作業員は外国人でした、キチガイ相手になるのもマトモな思考ができたら、貧困層を装ってナマポになるからです
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 自衛官
投稿者名 Tom        投稿日時:2019/07/11 23:21:19
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 会計科のため、普通科よりは全然動かない。
衣食住に関しては安定はしている(駐屯地によっては食、住にそれぞれ差はある)
この職業のここが悪い 自習という名の強制学習…。
自分の時間が全然とれない。
やたら、学生扱いするわりには変なところで
社会人扱いするから「ん?」ってなる
外出するのに、いちいち書類を書くのがめんどい
座学ばっかりで、辛い、眠い(寝ないようには、しているけど気づいたら寝てしまう)
人が少ないから募集しているわりに会計科は、人がいない。
仕事内容の詳細 後期教育なのでその専門の座学
体力錬成
など
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 olive        投稿日時:2019/07/11 17:50:26
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 学ぶことは尽きないので、難問に突き当たるたびに
好奇心と探求心が常に満たされている状態。
やりがいはありすぎるほどある。
この職業のここが悪い 退社しての復職なので、社員時代と同じ仕事と責任ながら、かなりの薄給です。
時に営業、設計、工事と同等のスキルや責任と気働きを求められますが、その割に給与や立場(役職)には反映されず。扱うものが多すぎて、仕事が広くて浅いことにいやになることもある。泥臭い仕事です。
仕事内容の詳細 大手ハウスメーカーの派遣で復職組です。
内装全般、照明計画、設備などなんでもやります。
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職種 造園士
投稿者名 ちぇ        投稿日時:2019/07/10 21:03:26
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い いい運動になる
この職業のここが悪い 休みない
残業ある
理不尽なことで怒られる
仕事内容の詳細 いろいろ
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 エステティシャン
投稿者名 カー        投稿日時:2019/07/10 10:13:28
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とてもやりがいがある
お客様に喜んでもらえる
安く商品が買える、コース受けられる
美意識高くなる
この職業のここが悪い ノルマはないと入社前説明されていたが、目標という名のノルマ 達成しなかったら給料その分低くなる
月末売上が達成しそうになかったら上長の機嫌が悪くなる、八つ当たりされる
お客様のことを考えてではなく、売上のことを考えてコースや商品の提案をしている
休憩とれない、有給も使いづらい
仕事内容の詳細 フェシャル、ボディのトリートメント、電話対応、掃除、洗濯
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種
投稿者名 とまともと。        投稿日時:2019/07/09 22:38:53
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 私の務めた会社では、残業代が出たので、そこは良い思います。
この職業のここが悪い 老人ホームでは、特にやり甲斐は感じたことはありません。施設の管理栄養士がお局化していて、すごくやりづらかったです。厨房は、ベテランの調理員さんが大勢いたので、色々と教えて頂きました。ただ、大学で学んだことはほぼ、活かせませんね。現場は臨機応変がかなり大事だと感じました。
仕事内容の詳細 献立作成
調理業務
盛り付け
配膳
配膳チェック
洗浄
発注
在庫管理
書類管理
に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 理容師
投稿者名 奴隷        投稿日時:2019/07/09 21:08:11
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分はドMだという方には是非。あと無趣味になります。
この職業のここが悪い 国家資格の必要な仕事なはずなのに給料と保証ともに普通のサラリーマン以下。年間の休みも他の接客業に比べても圧倒的に少ない。業界自体の単価が安くなっていく一方でお客さんにするサービスは増えていってます。
とにかく身分の低い職業です。生きるために働くのか、働くために生きているのかわからなくなります。
仕事内容の詳細 カット 顔剃り スパ カラー パーマー マッサージ(笑) コーヒーまでだしますw
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。