年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.53歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4729件の投稿があります。(221~230件を表示)
職種 | 編集者 |
---|---|
投稿者名 | かまめし 投稿日時:2022/05/27 10:46:01 |
年齢 | 28歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・(どんな媒体をつくるかにもよると思うが)ふだん会えないような芸能人や職人などに会い、直接話を聞けること。 ・読者からポジティブな感想をもらえたとき、やりがいを直接感じられる。 ・まだ世の中に出回っていない情報を世に出せるときのワクワク感。 ・「素人」であることが強みになる職種。 ・モノとして出来上がるのを見た時 |
この職業のここが悪い | ①【長時間労働】 仕事好きな人はやり込もうと思えばいくらでもやり込みたくなるし、そうでなくても仕事量が多くて長時間労働。体力はもちろんだが、「仕事に時間を割く」という覚悟がないと続けられないと思う。子育てしながら働くベテラン女性編集者もいるが、私はそうなれる自信がありません。たぶん辞めます。 ②【給料が低くてなかなか上がらない】 若手はとくにそうかもしれませんし、会社によって異なると思いますが、給料が低く、なかなか上がらない。評価されたくてがんばると体調を崩す。そこまでしないと上がらないことにちょっと悲しくなる。 ③【自由度は低くなっていると思う】 ビジネスである以上、売り上げを出さなければならず、数字を求められる。正直くだらねえと思う話題でも、数字のためにやらなきゃいけない企画もある。 クライアントの種類にもよるが、記事広告などのクライアントワークだと、「何やってんだろう」と思うことが多々ある。 |
仕事内容の詳細 | フリーペーパーの企画、編集 |
編集者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |