年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38908 [2.39点]
給料 2.2040 [2.2点]
やりがい 2.6250 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1862 [2.19点]
将来性 2.1283 [2.13点]
安定性 2.8019 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4731件の投稿があります。(811~820件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 救急救命士
投稿者名         投稿日時:2020/04/13 23:38:49
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特に見当たらない。
夜勤に入ったりして給料はそこそこ。
残業はほぼないので大体は定時上がり。
この職業のここが悪い 看護師のパシリ
転職します。
仕事内容の詳細 院内
救急外来での診療補助(バイタル測定・更衣の介助・検査周り)
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 栄養士
投稿者名 はるはる        投稿日時:2020/04/13 19:36:45
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 調理の手際はすごく良くなる。
この職業のここが悪い 長い労働時間にそこまで良いとはいえない待遇。給料は安いです。なかなか調理の現場で働いている栄養士は栄養士らしい仕事ができないのではないでしょうか?
仕事内容の詳細 社員食堂運営。メニュー作成、調理、提供。
食事カウンセリング。
社会人2年目から個人事業を並走させ、理想のライフスタイルに近づけました。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 航空整備士
投稿者名 高専卒        投稿日時:2020/04/13 17:56:22
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 航空機に触れることができる
この職業のここが悪い プライベートが少ない。
勉強、勉強で休みの日や勤務後も勉強しないといけないので、プライベートにまで仕事を持ち込むことが多いです。あと大勢の人の命を預かる仕事の割に給料が少ない。
仕事内容の詳細 航空機の整備全般
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 客室乗務員(キャビンアテンダント)
投稿者名         投稿日時:2020/04/12 14:37:39
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・航空券が90%オフで入手可能
・様々な国に行ける
・職名を言うだけでモテる
・職名を言うだけでしっかりしている人認定をされる
・一見華やかで周りも皆美しいため自己価値が高まったかのような気分になれる
・休みが多い
・仕事が1日完結型のため、嫌な人とフライトになったとしても、この先2度と会わないで良い可能性が高い
この職業のここが悪い ・不規則
・国によっては機内のトイレがが恐ろしく汚い時がある。汚物を掃除をしなければならない時の屈辱感と、自分は何をやっているんだろう感がすごい
・気圧による体調不良で休日は皆病院通い
・仕事時間が長い。20時間を優に超える日もある
・うちの会社は人間関係は良い方ではあったが、それでも人の噂話が絶えず、心身ともに消耗することも多い
・機内が不衛生で膀胱炎になるCAが後を絶たない
・意地悪な先輩が必ずいる
・スキルが身につかない。CAを辞めた今、残ったのは元CAという肩書きと、機内での接客スキルだけ。機内での接客スキルは高級ホテルのコンシェルジュなんかと比べると全然レベルが低いと思う。
→それでも、元CAというだけで接客スキルがとても高いと思ってもらえる点は良いかもしれない
・やりがいがない。毎日ゲロ掃除にドリンクと食事の提供。クルーは皆「早くお客さん降りないかな〜早くホテル帰りたいね。」とギャレーでおしゃべり。機内での時間よりも、飛行機を降りてからの時間を楽しみにしている人が多い印象。それなら他の仕事でお金をかデイで、プライベートでたくさん旅行した方が楽しいのではと思うこともあった。
仕事内容の詳細 ・機内の安全性チェック
非常時の対応など
・機内サービス
ドリンク、食事など
客室乗務員(キャビンアテンダント)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 犯罪が多い駐屯地        投稿日時:2020/04/09 23:04:22
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ある意味メンタルが鍛えられる
この職業のここが悪い 全て
仕事内容の詳細 スマホいじり
駆け足
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 警備員
投稿者名 たぬきおやじ        投稿日時:2020/04/09 20:36:25
年齢 60歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 体は楽。
暇だから、、
この職業のここが悪い 威張っている古株が多い。
パワハラのオンパレード!
仕事内容の詳細 監視しているふりをしていればOK
ただ、時間は長い!
猿でもできる!
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 客室乗務員(キャビンアテンダント)
投稿者名 ホモ子        投稿日時:2020/04/07 21:12:23
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ID90という9割引チケットが使える。飛行機好きな人には良いと思うがあたしは飛行機が嫌いだった。
この職業のここが悪い ネチネチした苛め、飛行機より早い噂は日常茶飯、同僚から物が盗まれることも多々。プライド高いくせに資格の一つも持ってない人ばかりなので潰しが利かないから、実際は退職後結婚するかぷー子になる人が殆ど。
仕事内容の詳細 毎回ブリーフィングで意地悪なシニアにいやらしい質問されて機内で消火器の針とかチェックして機内食の数かぞえて温めたりしたり客のゲロ掃除とか。
客室乗務員(キャビンアテンダント)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自衛官
投稿者名 低能集団        投稿日時:2020/04/06 15:27:24
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 税金から給料がもらえる
この職業のここが悪い ●真面目な女の子も配属後すぐに質の悪い陸曹に
乙女奪われてからビッチまっしぐら
●叔父に自衛隊に入ったと言ったら、「おまえは
頭悪かったもんな」と言われた。自衛隊=バカ
が定着した認識
●頭の回転よりも筋肉の回転が優遇される組織
●国防は真っ赤なウソで、税金をムダにしてるだけ
仕事内容の詳細 中身のないことばかりで、無ければ作ってやってるように見せる
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 自衛官
投稿者名 元自A        投稿日時:2020/04/05 19:57:16
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何も考えない人には天国。
この職業のここが悪い 暴力、いじめ、陰口、犯罪のオンパレード。
腐りに腐った組織。
自殺や犯罪は隠蔽につぐ隠蔽。

陰湿で女々しい男だらけ、おまけに頭が異常に悪い。
体力も対してないものが大半。

下半身がだらしなく、泣かされている女性多数。

とにかく気持ち悪い。
2度と関わりたくない人種。

中に僅かなまともな人間がいる…。
が、大半は辞める。

だから屑ばかり残る。
始末が悪い…。



仕事内容の詳細 国防ごっこ。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職種 栄養教諭
投稿者名 みか        投稿日時:2020/04/05 11:37:23
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・やりがいがある
(調理員、教職員、子供たちから感謝される)
・子供たちの声がすぐに伝わってくる
・子供と関わることができる(特に自校給食)
 また、子供の成長を間近にみることができる
・給食も授業もどちらにも関わることができる
・学校の職員として学校の運営、行事、子供に関わることができる
・資格を生かせる仕事
・多職種と関わることができる
・昼食の時間、栄養バランスは確保されている
この職業のここが悪い ・1人職場なので抱え込む仕事量が多い
・上司等(給食主任等)と相性が悪いと非常に働きづらい(理不尽なお局もいる)
・拘束時間が長い(仕事量が多すぎて定時で帰れない、休日出勤も当たり前、他教員と同じく休憩時間がない)
・プライベートの時間がほぼない(休日出勤、持ち帰り仕事、帰っても疲れてすぐ寝てしまう、休みの日も仕事のことを考えてしまう)
→子育てを考えると、仕事と家庭の両立が不器用な私は不安
仕事内容の詳細 ★栄養管理
・献立作成、発注、各書類の作成、調理員への衛生管理指導等
・アレルギー対応(保護者との面談、委員会の設置と会議、書類の作成等)
・兼務学校調理場への施設巡回指導
・兼務学校の給食指導や助言
・給食時間の見回り指導
★食に関する指導
・本務校における食育授業、調理実習等の補助、委員会やクラブ活動への参加
・兼務校、派遣校における食育授業、調理実習等の補助
・食育授業実施に当たり関係職員との打ち合わせ、教材作成、指導案作成
★学校運営
・行事等での役割(入学式、遠足、運動会等)
・掲示物の作成
・職員会議への参加、書類作成
・教育計画の作成
・日直等の役割分担
・中学校では部活動の副顧問として練習への参加、大会の引率
・教員が抜けた仕事の穴埋め(笑)
・職員の愚痴や相談を聞く
・給食会計、支援が必要な家庭の給食費補助に関わる書類作成
等々
栄養教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中21人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。