年収3000万円以上の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 44.29歳
総合平均 3.66726 [3.67点]
給料 4.2437 [4.24点]
やりがい 4.1261 [4.13点]
労働時間の短さ 2.8908 [2.89点]
将来性 3.6471 [3.65点]
安定性 3.4286 [3.43点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


3000万円以上の仕事の本音一覧

全部で119件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航海士
投稿者名 k (特定されるかな)        投稿日時:2014/05/03 03:45:14
年齢 58歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 近海 船主船長です めずらしいよ

日本人は俺だけ 船内の仕事はすべて ひとりでやってるようなもん  錆打ちも エンジン修理も 8人のり ミャンマーばかり  

 港みなとに女 アジアンガール います
この職業のここが悪い  食べモンがいけません  休みなし 365日 船の上

金使うのは 妻です 
仕事内容の詳細  総トン3000余 おんぼろ船のオーナー でありキャプテンです

好きでなければやれません 6か国語 分かります
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 歯科医師
投稿者名 まつ        投稿日時:2014/03/24 17:00:13
年齢 40歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 事業主なので患者以外のストレスは少ない。
休む勇気があれば自由に調整できる。
人から感謝される。
この職業のここが悪い 患者の少ない歯科医院は経営が大変。
仕事内容の詳細 保険診療と自費診療少し。
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 医師
投稿者名         投稿日時:2014/03/08 17:14:45
年齢 54歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 収入。家族にほぼなんでもしてやれる。
患者さんに笑顔で感謝されるとやっぱり嬉しい。子供が可愛い。
この職業のここが悪い 精神面で非常に疲れる。
ミスをしていないか、人の命を奪ってしまったらどうしよう、患者さんに嫌な思いをさせていないか、訴訟とか…と医者になりたてのころからずっとおびえていた。
開業してからは嫌な噂(主に主婦の口コミ)が広がらないように必死。どんなに理不尽なことを言われてもされても我慢し、丁寧な対応をするよう心掛けた。
大学の集まり、結婚式など色々と面倒。
とにかくどっと疲れてしまう。
図太い人の方が大成できるかもしれない。こう言ってはなんだが、繊細で心の優しい人にはあまりお勧めしない。
仕事内容の詳細 開業医。人を雇うということは本当に難しい…
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中29人
職種 会社経営者
投稿者名 ハマやん        投稿日時:2013/06/02 02:09:55
年齢 44歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 頑張るだけ給料が上がる。普通の人が出会えない人に出会える。自分の思うように、会社を動かせる。社会に貢献出来る。
サラリーマンの生涯賃金を半年で稼げる。何でも経費で落とせる(ここ10年、自分のお金でものを買った記憶がない)。税金に嫌でも詳しくなる。
この職業のここが悪い うーん…倒産のリスクがある。まぁ、サラリーマンでも一緒か。
仕事内容の詳細 元、消防士として働いていましたが、職場があまりにもクソみたいな場所だったので、辞めて27歳の時に会社を立ち上げました!回りからの反対はめちゃくちゃありましたが、人生たった一回だけなので、チャレンジしてみました。
某不動産グループの会長です!
会社経営者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 僧侶
投稿者名 えいこう        投稿日時:2013/05/11 09:49:00
年齢 65歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 普通なら皆様退職される年ですが、死ぬまで続けられます。
この職業のここが悪い 高級ブランド高級車などはあまり買わないほうが宜しいと思います
仕事内容の詳細 保育園の経営2か所
駐車場経営
寺院経営
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中13人
職種 僧侶
投稿者名 興正        投稿日時:2012/12/14 00:23:58
年齢 51歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 本寺には5人の僧侶が、働いております。
みな真面目な青年僧ばかりです。
この職業のここが悪い ないです
仕事内容の詳細 月忌他多くの行事がございます。
各種行事には沢山の参拝者がいらっしゃいます。
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中5人
職種 漫画家
投稿者名 Y        投稿日時:2012/07/16 22:21:01
年齢 33歳
年収 3000万円以上
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の好きな世界を絵に書き表すことができること

自分の漫画がグッズやアニメになり認知度が広がると嬉しい

売れれば収入が一般人の生涯収入を1年もあれば越せる
この職業のここが悪い やはり労働時間がとても長く、締切になると時間に迫られてキリキリするところ。

仕事内容の詳細 漫画家になるのはとても大変ですが、軌道に乗れればそれまでの苦労なんて屁でもないですよ

漫画家になりたいと本気で思っている方は本気で頑張ってみてください。

夢は必ず叶います。信じた者が救われる
漫画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中32人
職種 歯科技工士
投稿者名 リョウ        投稿日時:2012/07/10 23:55:07
年齢 49歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 独立すれば給料は無限大。
笑いが止まりません。
女も金もなんでも手に入る
この職業のここが悪い 労働時間が長い
従業員の腕を上げるのに時間がかかる
仕事内容の詳細 歯科技工全般
主に従業員の管理
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中1人
職種 スポーツトレーナー
投稿者名 富竹フラッシュ!        投稿日時:2012/05/31 11:22:10
年齢 33歳
年収 3000万円以上
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分がスポーツ好きなところを生かせる
選手がいい結果を出すと自分までそうなったように感じる
この職業のここが悪い 労働時間が長い
仕事内容の詳細 スポーツ選手の体調管理
どうすればいいかなどをスポーツ選手に教える
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中33人
職種 僧侶
投稿者名 東村山市の僧侶です        投稿日時:2012/03/19 13:29:15
年齢 59歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な方とお会いする事ができる。
税金が安い。
お話しを真剣に聞いて貰える。
この職業のここが悪い 常に見られている。
休みが殆んど無い。
雑務が多すぎる。
仕事内容の詳細 葬儀、法要、仏事に関する
詳細 葬儀120件位 法要150件位 相談事50件位
   以上を副住職と二人でこなしています。
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:90人中77人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。