年収700万円以上800万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 42.12歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧
全部で680件の投稿があります。(1~10件を表示)
| 職種 | 薬剤師 |
|---|---|
| 投稿者名 | massan 投稿日時:2025/10/21 11:26:17 |
| 年齢 | 30歳 |
| 年収 | 700万円以上800万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 人間関係とルーチンさえ覚えれば楽 |
| この職業のここが悪い | 国家試験で学んだことの15%程度くらいしか使いません。 はっきり言ってしょうもないです。 基本90%はルーチン業務ばかり。 (会社の上司や人事などは綺麗ごと言いますが、現実はこんなもんです) |
| 仕事内容の詳細 | 106回合格、5年目で現在は田舎で管薬してます。 転職2回しましたがまぁどこも変わり映えのないクソつまらない業務ばかりです。 (調剤監査投薬、在宅、書類業務、会社の業務、対応等) やりたいことや夢がある人は調剤薬局で働くなら夢は捨てましょう。 趣味やほかの稼げる仕事は副業でやっています。 (稀にやりがい感じる方もいますが、全体の10%程度だと思われ) 個人的な考えでは、食うことに困りはしないが将来性も微妙だと思っています。 何かしらの戦略をもって働くことをオススメします。 |
| 薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
