【職種】行政書士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

行政書士の基本情報

仕事内容 官公庁提出書類の作成・手続き代行する
平均年齢※ 41.5歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (47件) 3.0000 [3点]
給料 2.8000 [2.8点]
やりがい 3.9000 [3.9点]
労働時間の短さ 2.9000 [2.9点]
将来性 2.9000 [2.9点]
安定性 2.4000 [2.4点]

その他の法律に関わる仕事

行政書士の仕事の本音一覧

全部で47件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5     次へ>>
投稿者名 自殺したい        投稿日時:2016/09/09 21:16:57
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 社労士の知人からたま〜に細かい契約書だの、細かい手続きだのを頂いている状況。自分で仕事を取るのが難しい。
この職業・職種のここが良い まあ、曲がりなりにも自営業だから色々な意味で自由がある。
この職業・職種のここが悪い 弁護士にも司法書士にも公務員にもなれず、止仕方なくなった。
行政書士という職業は社会的地位も評価も低いし、収入も低い。専門性が低いんだからいっそ、アメリカみたいに弁護士と会計士だけになれば良いと思う。行政書士になる位なら、コネで公務員になった方がはるかにマシ。正直自殺して今の人生を終わらせたい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中23人
投稿者名 3年目        投稿日時:2016/06/05 22:45:53
年齢・性別 36歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 主に在留許可、帰化申請
この職業・職種のここが良い 同業者はコミュ障が多いので、普通のコミュ力があれば結構簡単に食えるラインまでいける。(因みに他士業の方もコミュ障多し)
この職業・職種のここが悪い 正直、山師のような先輩行政書士など、?が付く同業者は多いです。

あとここにも投稿している人が結構いますが、自分の能力のせいではなく、行政書士という資格のせいで稼げない(かった)と思い込み、アンチ行政書士となってネット上で暴れている廃業者がかなりいる。(2chで暴れているのもその類い)
そういう人はどんな資格持っていようが稼げませんから。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中48人
投稿者名 自由主義        投稿日時:2015/07/11 10:57:06
年齢・性別 43歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 クライアントの許認可手続が主力業務

農地法の手続

相続や内容証明など少々



固定客(風俗営業法でいうパチンコ店、建設業者など)が無いと、経営が厳しいと思います。

逆に固定客が付くと、事業は軌道に乗るので、どの分野を専門とするかが非常に重要です。

どの業界でもその分野の許認可などに精通することで定期的に仕事が入り、また、関連分野の依頼も入るので、勉強も必要ですが業務は広がっていきます。

以前は税理士・司法書士などからの紹介が多かったのですが、最近は税理士・司法書士などを紹介することも多いです。



独立開業前に、社会人経験があった方が有利です。

(クライアントは事業者なので、何に困っていて何をして欲しいのか、理解しやすい)
この職業・職種のここが良い 自営業が基本なので、全て自分の判断で業務ができる。

税理士や司法書士より話しやすいらしいので、相談が多く感謝される。

専門性が低い為(知識レベルが低くて良いということでは無い)、自分次第で業務範囲が広がる



この職業・職種のここが悪い 他士業よりも問題を起こす人が多いような気がする

仕事が無いという人が多い

どんな仕事をしているのか、一般に認知されていない

税理士資格を持っているだけで、全く分野が違うのに行政書士になれる(司法書士資格者ならまだ解る)

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
投稿者名 ぎゃん        投稿日時:2015/01/25 15:39:21
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 副業として資格を使っているため、権利関係書類のみの作成を行っている。

サイドビジネスとして割り切れるなら悪くはないと思う。
ただ行政書士を本業として考えているのなら危険だと思う。
この職業・職種のここが良い 副業として仕事ができること。
この職業・職種のここが悪い 行政書士は職業として中途半端で、これだけで生活するのは難しい。
素人ができるような案件をお金をもらってやることに無理がある。
宅建や管業主任者をとって就職するほうが収入は遥かに安定する。
年間の登録料が高く、維持費にけっこうかかる。
働きながら片手間でとれるような士業資格(行政書士、社労士)は取得者の絶対数が多いし、業務独占の内容も軽いものが多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
投稿者名 名無しでごめん        投稿日時:2014/12/31 15:16:05
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 建設業・飲食業の許認可をメイン。

行政書士に関わらず、士業は営業力とコネクションが重要。ましてや行政書士は専門性が見えにくい為「何がウリ」なのかをアピールする必要性がある。ダブルライセンスは専門性を外部に伝える一つの手段にはなりうると思う。逆に不動産・建設・環境・福祉等の専門分野が打ち出せない行政書士らは早晩廃業になるという現実がある。
この職業・職種のここが良い 自営業なので決定権がある。
小さくても一国一城の主。
この職業・職種のここが悪い 単発業務が多いので常に営業が欠かせない。
個人事務所なので、なんでも自分で行わないといけない。
専業でやっていくのは厳しい(他士業と比較した場合)。
扱える業務が多岐にわたる為、専門分野が見えにくい。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
投稿者名 ばっきん        投稿日時:2014/12/19 18:43:56
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 現在別の業界で就労している。
開業して3年後に廃業した。最初の一年間はそこそこ潤ったが、
2年目からは先細り。固定客をある程度持っていないと厳しい。これは資格業全てに言えると思う。
また資格を活かして働きたい。
この職業・職種のここが良い 自営なので自分の裁量で働ける事。
権利関係の仕事に携われる。
資格は退職後の保険にできる。
この職業・職種のここが悪い 有資格者には元フリーターも結構いるようで、営業ノウハウの乏しい人が多い。
退職した公務員や税理士でも登録すればこの仕事ができる。
新司法試験、司法書士試験の脱落者が多いため変なコンプレックスを持つ輩がいる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
投稿者名 存在意義なし        投稿日時:2014/12/18 23:00:07
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 介護事業所の立ち上げ支援。
介護タクシーの申請。
成年後見業務。

最近では、介護施設の職員が自ら立ち上げ時の許認可を取るケースや成年後見業務も司法書士や社会福祉士が選任されるケースが多く。どちらの仕事も先細りしている感があります。正直、行政書士これ一本で食うのは非常に厳しい。
この職業・職種のここが良い 自営業なので、自由業です。
名刺に肩書として書けること。
実入りは正直アレですが、個人的には楽しい。
兼業可能なので、時々知人の事務所を手伝っている。
この職業・職種のここが悪い とにかく仕事を取ることが難しいと感じている。
他士業が専門的な手続きをするのに対し、行政書士はそれ以外の部分・・・非専門的な手続きを扱うため。

会社勤めをドロップアウトしたり、就業経験のない人が多くそういう人間が開業している点が問題だと思う。
組織で仕事ができず行政書士として開業する人が他士業よりも割合的に高い、それが「食えない資格」と言われている所以のひとつに挙げられている理由だと思う。受験資格がないし試験を受けている層のスペックが低いと感じている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
投稿者名 専業        投稿日時:2014/11/22 22:27:26
年齢・性別 38歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 建設業等の許認可・在留許可・帰化・遺言・相続
その他
この職業・職種のここが良い さまざまな業種の人と知り合える
いくらでも仕事を見つけられる
自分次第
この職業・職種のここが悪い 社会経験のない人が多い
公務員上がりが役所で幅をきかせようとして、同じ職業として恥ずかしい
稼げない人が「行政書士は稼げない」というので、お客さんから「生活できるの?」と聞かれることがあった。迷惑。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
投稿者名 開業4年目        投稿日時:2014/09/03 16:14:48
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 会社設立定款認証
建設業・産廃収運業許可など行政許認可手続
民事予防顧問
遺言相続手続などなど
この職業・職種のここが良い ・他の士業が法律上行える業務以外が全て仕事。
・アイデア次第で新しい仕事が生まれる(一昔前話題の婚姻契約や任意後見契約や家系図等)。
・混雑しない平日に病院に行ったり、散髪に行くことができるなど時間に自由とゆとりがある。
この職業・職種のここが悪い ・民事法務関連の案件は単発が多く、リピートが殆ど無い。
・顧問契約案件が少ないため、毎月の収入にばらつきがある。
・本気の専業行政書士が少ない。
・一部倫理観に乏しい行政書士が他の士業よりもやや多い印象。
・過当競争。
・開業1,2年目は専業で収入が厳しい(おそらく誰でもではないか。)。
・会社員のいわゆる年収という概念が無いため、年収を聞かれても答えようがないため困る(事業収入・売上・年商は経費を引いていないし所得だと青色申告控除等の控除がなされるため。)。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
投稿者名 がんばりん        投稿日時:2014/07/14 22:39:25
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 主に会社設立の手続きを中心にやっています。
この職業・職種のここが良い 平成26年6月、行政書士にも不服申し立ての代理権が認められたこと。
個人事業となるので自分で営業時間のやりくりができ、裁量が自由にある。
仕事を通じて色々な経営者やオーナーさんに出会えたこと。
この職業・職種のここが悪い スポット契約が多いので、経営が安定しにくい。
専業の人が少ないこと。
個人事業主として商売人感覚がないとやっていけないと思う。
転職の際のアピールポイントにあまりならない。(開業の為の資格なので、就転職時は社労士ほどのインパクトがない)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中14人
<<前へ   1  2  3  4  5     次へ>>

行政書士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※行政書士として現在仕事をしている方、もしくは過去に行政書士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
行政書士のここが良い
行政書士のここが悪い
仕事内容の詳細
行政書士に対するあなたの状況


honne.bizでは、行政書士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。行政書士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。