【職種】一般事務が明かす仕事の本音
一般事務の基本情報
仕事内容 | データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (41件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
一般事務の仕事の本音一覧
全部で41件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | なし 投稿日時:2014/02/23 20:14:44 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
一般事務に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・電話応対 ・来客応対(お茶汲み) ・請求書作成 ・給与計算、給与打ち込み ・営業サポート ・日々のお弁当注文(意外に重要) ・給食配膳、掃除、洗濯等の雑務 ・切手や備品購入 特殊な企業の一般事務のためいろいろやります。 営業さんあっての事務ってことは分かりますが、事務員にしか仕事のたいへんさを |
この職業・職種のここが良い | ・土日祝休み ・月末月初を除けば大概定時で上がれる ・産休育休がある |
この職業・職種のここが悪い | ・同年代の四大卒の女性と比べると給料が少ない ・月末月初年末年始は一日の残業時間が3時間越えが多々ある ・自分の仕事が忙しくても営業さんのサポートを優先しなければならない ・忙しいときと暇なときの差が極端すぎる ・多忙なスケジュールに慣れ、こなせられるようになると、贅沢な話だが、閑散期が暇で辛い ・常にパソコンと向き合うため視力が下がる(わたしは下がりました) ・力仕事も時にはこなす ・時には現場作業の手伝いをする ・社長のご機嫌とりをしなければならない ・代わりの事務員が少ないため有給をとりにくい |