【職種】銀行員が明かす仕事の本音
銀行員の基本情報
仕事内容 | 融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の関する多くの取引をサポートする |
---|---|
平均年齢※ | 33.6歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (19件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
銀行員の仕事の本音一覧
全部で19件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | ぽん 投稿日時:2024/06/14 18:07:33 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 融資・外為など |
この職業・職種のここが良い | 発想力なくてもただ仕事していれば大丈夫 |
この職業・職種のここが悪い | 自己実現とは程遠い |
投稿者名 | あいあい 投稿日時:2019/12/14 18:54:03 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 某協同組織金融機関の本部業務 ・本部業務(現場で使う帳票類の作成、法令対応等) ・各支店からの問合せ対応 |
この職業・職種のここが良い | ・本部勤務だと、営業店のようなノルマが無い。その代わり給与はそこまで高くない。 ・福利厚生は非常に充実。 ・協同組織金融機関は、顧客がある程度決まっているため、安定度抜群。 ・サービス残業の類が一切無い。 |
この職業・職種のここが悪い | ・縦割り社会 ・部間での仕事の押し付け合いが多い ・プライベートの犠牲が多い(飲み会・労働組合のイベント等) ・支店勤務ほどでは無いと思うが、問合せ対応が多く、現場からの苦情めいた改善要望等の対応による精神的な苦痛もそれなりにある。 ・常に人員不足。 ・これから労働人口が減ってくると他銀行との競争が激しくなると予想されるため、遠い将来はどうなるかわからない。 |
投稿者名 | たえ 投稿日時:2019/10/06 23:05:35 |
---|---|
年齢・性別 | 34歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 銀行というか信用金庫なので全員入社3年目までは一般職ほぼ自動的に4年目から総合職。ハイテラーから個人営業外回りまでなんでもやる。女性は外回りだったのに再びテラーなどキャリア形成は意味不明。ノルマは内勤外勤ともにあるが達成しなくてもクビにはならないので上司のお叱りを反省したふりしつつスルーできればいい。 |
この職業・職種のここが良い | お客さんが年配が多いせいか全力で信頼してくるのでかわいいと思う。月並みだが特に融資のときに助かったと言われると嬉しい。お金を扱うだけに客層はいい。お客さんだけはとても好きだった。あと、給料は地方だし年数たてばそこそこいい。 |
この職業・職種のここが悪い | 私が女性なせいもあるし人員不足もあるが運が悪ければ10年以上たっても新入職員と同じ仕事をさせられたりする。成長できてる気が全くしない。上司によるがミスしたりノルマ達成できなければ全員の前でゴミと言われたり自分の席の椅子蹴られたりとかはする。無駄な事務が多すぎる。平日の昼間に俗世のいい顧客が家にいるはずないのに今だに飛び込み営業もする。 |
投稿者名 | ナリ 投稿日時:2019/07/31 22:37:34 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 払い込み、入金、保険や投資信託の金融商品の営業販売 |
この職業・職種のここが良い | 安定している 聞こえがいい |
この職業・職種のここが悪い | 過剰なノルマ 人間関係(支店の小さいところは特に) 同年代の別の職業の人と比べると給料が少ない 残業代の出ない勉強会に参加しないといけない(半強制的) 髪の毛もネイルも地味になる |
投稿者名 | ぴのこ 投稿日時:2018/02/17 14:03:06 |
---|---|
年齢・性別 | 47歳(女性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 事務分野の管理職です。 人材育成 多能化 体制構築 労務管理 事務品質管理 業績管理 CS向上推進 苦情対応管理 人事異動時各種手続 建物管理 機器管理 鍵管理 重要物件管理 防火管理者 防犯対策 廃棄物管理 衛生管理者 その他多数… 行員、スタッフ含め部下50名以上を抱え、建屋全体で約120名、総務担当役席のため一人ひとりが日常的に各種申し出あり、対応に追われる。銀行の本来業務以外に割かれる体力が非常に多いのが実態。 |
この職業・職種のここが良い | 安定性 社会的信用 一定水準以上の処遇面 |
この職業・職種のここが悪い | 朝が早い(管理者は8時には業務に就いている) 業務内容は多岐にわたり何でも屋状態。 ハードな勤務実態でありまさに体力勝負。 自分の裁量で決められる部分は極めて少ない。 内部対人関係にかなりの神経を使う。 |
投稿者名 | かな 投稿日時:2017/06/19 07:49:43 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 個人への営業 |
この職業・職種のここが良い | 目標はあるが、できなくても別に問題ない。 転勤が多く、人が変わるため、嫌な人がいても二年くらい我慢すればいい。 頑張っても頑張らなくても給料賞与は微増。 遅くても八時までには帰れる。私は六時過ぎには帰ってますが。 女性の働きやすい職場 |
この職業・職種のここが悪い | ある程度の段階で上に上がれないと、転職したほうがいいかも。 やりがいはない |
投稿者名 | もも 投稿日時:2016/07/05 15:41:18 |
---|---|
年齢・性別 | 66歳(男性) |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 本部管理職。 |
この職業・職種のここが良い | 能力次第で評価される |
この職業・職種のここが悪い | 上司&本部を見すぎる。 取引先に関心を持つべき。 |
投稿者名 | まる 投稿日時:2016/05/12 22:04:08 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 法人営業 融資、運用、M&A、プロファイ、IPO…何でも仕掛けます。 |
この職業・職種のここが良い | 世のキーマンと仕事が出来ること。 顧客を通じて事業の擬似経験が出来ること。 経済界に人脈が広がること。 感謝される事。 成果次第では28歳で年収1000万円を超える事。 現在30歳で1200万弱。 |
この職業・職種のここが悪い | 給与体系が勝ち抜き戦で年功序列であること。 どんなに稼いでも単年度評価の積み重ねである事。 顧客よりも内部を見て仕事をする者が多い事。 |
投稿者名 | や 投稿日時:2016/04/22 13:59:22 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 信託銀行 富裕層・経営者向けセールス 総合職 企業オーナー等への事業承継に関する相談を受けると共に、信託・不動産に関するセールスを行う。 |
この職業・職種のここが良い | 基本は経営者等富裕層と直接面談し、お客様個人のニーズを満たす提案をする仕事だが、その結果法人部門のセールスへとつながることもある。 スケールの大きい仕事をすることができるのは魅力。 |
この職業・職種のここが悪い | 求められるスキル・知識のレベルが高いだけでなく、日々法制・税制等変わっていくため、日々自己研鑽が必要。知識を吸収することを苦とする人にとっては辛いと思う。 人の一生の関わる仕事であるため、重責を伴う。 勿論楽ではないノルマもあるため、その面でも重責が伴う。 また、将来出向となった場合、年収が大幅に下がる。 |
投稿者名 | よし 投稿日時:2016/03/06 02:06:43 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | メガでの法人営業 |
この職業・職種のここが良い | 残業代がしっかりでるので、月給は額面で約80万。年収ベースでも十分満足な水準。 |
この職業・職種のここが悪い | 国内営業は地味すぎる。 |
銀行員の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、銀行員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。銀行員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。