【職種】警備員が明かす仕事の本音
警備員の基本情報
仕事内容 | 多くの人が集まる施設などで事件や事故などを未然に防ぐために警備をする |
---|---|
平均年齢※ | 38.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (235件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警備員の仕事の本音一覧
全部で235件の投稿があります。(121~130件を表示)
投稿者名 | 片側交互通行 投稿日時:2018/10/03 13:40:30 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 工事現場の交通誘導 商業施設の駐車場の交通誘導 祭りの雑踏警備 |
この職業・職種のここが良い | 工事現場で暑い中ご苦労さまです。ありがとうございますなどの感謝の言葉をもらえる事。 |
この職業・職種のここが悪い | 三流以下の警備会社にいましたが、社員が精神異常者の集まりで些細な事でキレたりするチンピラまがいの集まり。 工事現場が雨で休みになると仕事が無くなってその分給料がもらえない。 求人広告の月収例で自分のように騙されるひとがいる。 |
投稿者名 | 警備員1225 投稿日時:2018/09/25 21:19:45 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 交通警備を中心に、施設警備や駐車場警備等様々 |
この職業・職種のここが良い | 交通や施設に共通して言えるのは 一般の方からお礼を言われる事。 現場によっては差し入れあることもあるので嬉しい。 交通で住宅地だと猫や犬も時々やって来て癒される。 完璧とは言えないが、社員の事もある程度は考えており、忙しい中でも無理はさせないところもあるので ブラック企業の中ではマシな方だと思う。 |
この職業・職種のここが悪い | 施設や駐車場警備の場合は比較的安定しているが 半年や1年ごとに入札があり、入札取れなかったら、仕事が無くなり路頭に迷う。 あと安定した仕事に就いていても、上司の判断で、そこから外されて、不安定になりやすい。 特に水道待機だと、仕事無しになる事も。 交通の場合は基本的に寮の人間が優先的に仕事が入ってきやすいので、家住まいに仕事が回ってこない事もしばしば。 やめたところで、安定した転職先はほぼない。ニートよりはマシといった程度。 給料も安いので、お金を増やす為にパチンコ、競馬、競輪等に行く連中も結構いる。 結婚して家族もつ事等、余程の人間でないと 夢のまた夢である。 女性がいない欲求不満は風○店に行くか 2次元で満たすしかない。 |
投稿者名 | ねこっぱち 投稿日時:2018/09/25 19:21:30 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 私がいる会社は警備会社ですが、マンション管理やコンシェルジュ業務も行っています。 シフト制なので、ある程度の休日調整は自分で行えます。 若い世代なら他業種で働いたほうがいいでしょうが、ある程度の年代であれば、割り切って骨埋めるつもりでいたほうがいいです。 (この業界に来る人らは社会人としての能力が低い傾向があるため、他に行くとこない) |
この職業・職種のここが良い | 物件配置型が多いのですが、普段は上司が現場にいない環境なのでストレス蓄積は少ないでしょう。 休日調整もそれなりに緩いです。 あと、福利厚生がしっかりしている会社は有給100%消化可能なんてとこもあるみたいです。 |
この職業・職種のここが悪い | とにかく勤務時間が凄い。うちの会社では最大280時間/月なんて人がいました。 働き方改革が叫ばれてますが、警備業界は無理でしょう。1時間やってナンボとかそんな会社多いので、多く入らないと稼げません。 |
投稿者名 | ぴくお 投稿日時:2018/09/20 13:04:10 |
---|---|
年齢・性別 | 47歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 会館ビルの受付、出入管理、モニターの監視、夜間の巡回、開閉館作業。 |
この職業・職種のここが良い | 1日中、ボッーとしていられて、何やるにしても、特別なスキルは、いらない。きちんと挨拶出来て、最低限の受け答えが、出来ればコミュ能力も必要なく、精神的に、楽。 |
この職業・職種のここが悪い | この仕事から、得れる事は、何一つないので、何のスキルもつかない。また、一度、この業界に足を踏み入れたら、ずっと、そのままである。つまり、一生、底辺ということ。 |
投稿者名 | みっきー 投稿日時:2018/09/17 17:18:43 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 大手3社のグループ会社で施設警備をしています。 巡回、出入管理、開閉館、各種事案の対応がメインの仕事。 自分の今の隊は100人規模の大きい現場です。 上の人間は下の人間の尻拭いで自分だったら毎日ヒヤヒヤ。 大きな現場なだけあって不審者は多いし救護対応も毎日ある救急対応は月に5回くらい。 防災センターでは電話が2、3分おきに鳴るような現場。 |
この職業・職種のここが良い | やること事態はラク。 やりがいを見つけるのは難しいが時間はあるので資格の勉強だったりはしやすい。 入社しやすい。 大手なだけあって残業代はキッチリ支払われる。 有給もうちは人数も多く殆ど通る。 施設警備で大きな会社に入ればテレビ局や観光名所だったりに契約先があっていろんな人を見ることができる点は面白い。 |
この職業・職種のここが悪い | 1番は拘束時間の長さ。 うちは24時間勤務の前後に日勤か夜勤がくっついて30数時間勤務が当たり前。 やりがい云々を考えるよりも睡眠を取りたいという欲求で頭がいっぱいになる。 故に人が入っては抜け、入らなくても抜けというカオスな状況に。 残ってる人間は人がいなくなることでさらに過酷な勤務になり考えることをやめる人と決意する人に分かれる。 家庭を持つ人にとっては厳しい職場。 実際、うちの隊で上席含め100人中家庭持ちは20人もいない。 そして家族の理解がある人は片手で数えられる程度。 隊長まで行けば年収600万ほどで土日休みは確定する。 他の隊員は朝まで勤務してその日は休みの非番と1日休みの公休がくっつく非番公休があって週に1回非番があるかないか。 ようは当務 非番 当務 非番 当務 非番公休が基本ローテなのだが現実は 当務 日勤 当務 夜勤 当務 非番公休が通常ローテになりつつある ※当務は24時間勤務 ただ、残業代で稼ぐ仕事な為これでようやく下の隊員は額面で27〜30弱いくレベルになる 手取りは22〜25くらい。 基本給が低いのがこの業界の特徴。 従ってボーナスは出ても雀の涙。 まだ貰えるだけありがたいが。 正直生活できるレベルではあるが家庭を持つと厳しい。 |
投稿者名 | 1号警備マン 投稿日時:2018/09/09 21:12:01 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 駅と繋がっている施設警備です、電話対応受付、巡回と開館と閉館です。 |
この職業・職種のここが良い | お客様に道を聞かれ、ありがとうの時ですね。 |
この職業・職種のここが悪い | 人間関係が最悪だったので辞めました。 物凄い狭い受付で針のむしろでした。 拘束時間メチャ長くて眠くてしょうがなかった。 |
投稿者名 | たむたむ 投稿日時:2018/09/06 21:29:43 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 商業施設の宿直業務。 アルコール類を出す飲食店が絡むため、泥酔した人や熟睡した人を起こして建物から追い出す対応や、救急車の対応をしている。 |
この職業・職種のここが良い | サボれる。楽。この業種は年配の方も多く、全体的には楽な現場が多い印象。だらだら続けてくには最高。 |
この職業・職種のここが悪い | 残業しても内勤にならないと手取り20万以下なんてザラ。もし会社都合で勤務時間が少なかったとしても生活は補償しない。このまま続けても先行きが不透明だと思っている。 |
投稿者名 | 現役中間管理職 投稿日時:2018/09/01 08:08:14 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 交通誘導現場勤務。 その後統制、現場管理、指導書類作成、計画書指示書作成等。 |
この職業・職種のここが良い | ない。 |
この職業・職種のここが悪い | 拘束時間が異常に長い。 上からの押し付け仕事量がキャパ超え。 休日出勤あたりまえ。 管理職の残業代未払い。 人がいないので、昼夜問わず現場あり、睡眠時間がない。 下は何も考えてない。自分の事だけ。 半分が65以上のじいさん。使えない。 若くても、馬鹿か知的障害者まがい。 日本人なのに、日本語できない、書けない、読めないの三重苦の馬鹿ばかり。 仕事出来るヤツは会社の文句だけで、クレーマー社員化。嫌なら辞めろと言うが、これ以外仕事なく結局居座るコミュ障のあつまり。 とにかく社会の底辺、最下層の社会生活不適合者ばかりの掃き溜め、アンダーグラウンド。 |
投稿者名 | 大手子会社 投稿日時:2018/08/19 18:23:25 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 常駐警備隊副隊長 巡回…各場所にあるファイルに判子突いてシャッターライン見ながら廻るのみ 立哨…出入管理、人と物の出入りを管理するって言えば簡単ですけど作業なのか工事なのかで管理簿違いますし 名乗らず勝手に書いてく人とそれを確認しない警備員 後の人が困ります。意外に細かい 事務処理…不備の統計やら最終退館者、入館業者の入出の時間と人数をPC入力 最終巡回…エアコンや戸締まり、あとシャッターラインを見ながら直して廻る 後は副隊長なんで月の書類作ったり勤務表作ってます。 隊長はPC苦手だからとかでなんもしないでタバコ吸ってます。 |
この職業・職種のここが良い | 人手不足なので簡単に入れる 若ければ昇任早い 残業=超勤多いので超勤手当てで多少稼げる サボれるから楽 適当かましても笑って許されたりするので適当にやれば更に楽 |
この職業・職種のここが悪い | 何かあれば説明しろ!警備の対応が悪い!と結果論の後だしジャンケンで客先からクレームになり 日々サボりすぎな人のケツを拭かされ 適当な人が適当にごまかした書類のせいでたまたま監査日に勤務してた人がひどい目に… 客先に色々やってあげて関係良くしていても所詮警備は余所者です。人権ないんじゃないですかね? 大手子会社でも要求に対して時給安いです(*´・ω・`)b 頭下げながら後になって舌出してられるプライド無い人じゃなきゃ中々ストレス溜まりますよ~ |
投稿者名 | 匿名希望 投稿日時:2018/08/11 05:35:33 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 一般相手に工事に伴う片側交互通行、通行止め、車線規制、イベント警備(雑踏警備全般)、駐車場警備、等々。 |
この職業・職種のここが良い | 入社しやすい、誰でも入れる、たまに御礼を言われる |
この職業・職種のここが悪い | 一般的に底辺なイメージ。世の中の弾かれ者のゴミ人間(社会不適合人間)のやる仕事。全隊員の平均年収180万以下。社会不適合人間の巣窟と言うか墓場。給料が糞安い!命をかける価値はない。なんのスキルアップにもならない、低学歴者やアホや知的障害者、年寄りでも出来る仕事。態度や口の悪いプライドの高い人間が多い。上のパワハラが凄い。一般や業者に馬鹿にされる、差別される、人間扱いされない、最後に一言、やる価値なし、やったら人生終わり。 |
警備員の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、警備員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警備員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。