【職種】警備員が明かす仕事の本音
警備員の基本情報
仕事内容 | 多くの人が集まる施設などで事件や事故などを未然に防ぐために警備をする |
---|---|
平均年齢※ | 38.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (235件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警備員の仕事の本音一覧
全部で235件の投稿があります。(181~190件を表示)
投稿者名 | 中年警備員 投稿日時:2017/05/12 08:14:16 |
---|---|
年齢・性別 | 46歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 施設警備 巡回、館内立哨、外周警備、駐車場管理 |
この職業・職種のここが良い | 人との交流や賑やかな場所で仕事ができる人は良いかも。 |
この職業・職種のここが悪い | 拘束時間が、やたら長く、下手をすると当直明けで、そのまま『残業』に8時間くらい突入。 その割には賃金が割には合わず、生活は苦しくなる。 精神的に荒む。 |