【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音

  1. ツイートする

病棟クラークの基本情報

仕事内容 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする
平均年齢※ 35.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (220件) 2.3000 [2.3点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.6000 [2.6点]
労働時間の短さ 3.2000 [3.2点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 2.2000 [2.2点]

その他の医療事務・病院運営に関する仕事

病棟クラークの仕事の本音一覧

全部で220件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2019/01/24 22:01:46
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 病棟の時は入退院の準備。指示拾い。検査伝票の準備。カルテ整理。電話対応。窓口業務。患者様の付き添い。レントゲンや検体を運搬。環境整備。雑用。
外来の時は診察準備。先生の横付き。呼び込み。次の日の予定検査伝票スピッツ準備。シーツ交換。患者様の御案内。環境整備。データ貼り。
この職業・職種のここが良い 患者様の笑顔が見れたとき。
契約にもよりますが診察代が少し返ってくる。
この職業・職種のここが悪い 給料が低い。基本給がワンコインしか上がらなかった時もある。研修会に定時後出席しなければならないけど残業代出ない。ドクターや上司のハラスメント。しわ寄せがすごい。なんでも押し付けられる。けどこちらの仕事は受け付けてくれない。仕事が増える一方。ミスした時のなんでなんで攻撃。責任転換され何故か私だけが悪く言われている。頑張る気持ちが無くなる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
投稿者名 おはぎ        投稿日時:2019/01/19 17:26:11
年齢・性別 45歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 病院内の老健施設。電子カルテ入力作業。病棟スタッフのタイムカード管理。
病棟における事務雑用全般。電話、ナースコール対応。患者買い物代行。患者の移送。
コップ、スプーンの洗い物。ベッド移送。シーツ交換。病衣補充。マスキン液交換。
この職業・職種のここが良い 特になし。
この職業・職種のここが悪い 給料が安い。事務員の手当しか付かないのに、看護助手の仕事も頼まれる。
病棟によって忙しさや仕事内容が違う。看護師や看護助手が残業していると、自分は終わっていても帰るのに気が引ける。
元々事務で入ったのに看護部に配属したら、看護助手のくくりになること自体がおかしい。うちの看護部には事務の職種がない等と言われた。病院に都合良く使われているだけ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 らむちゃそ        投稿日時:2019/01/02 07:37:48
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテ準備、メッセンジャー、物品注文、電話対応、他部署とのやり取り、パソコン書類作成、ベッドネーム作成
看護補助の仕事も少し行う
この職業・職種のここが良い ・残業が少ない
・一人仕事なので自分のペースで仕事ができる
・他部署と関わるので知り合いが増える
・仕事内容が簡単
この職業・職種のここが悪い ・代わりがいないので連休が取れない
・看護師に見下される
・給料が安い
・将来性が無い
・スキルアップできない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
投稿者名 たま        投稿日時:2018/11/11 00:17:46
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
この職業・職種のここが良い 急性期病棟なので仕事量は多いが、看護師長などと相談し、工夫しながら「効率の良さ」を見つけられる。そして、出来た時の達成感・看護師や医師、患者からの感謝が嬉しい。
はっきり言って、「何も考えない・自分から動かない」「頭が悪い」「要領が悪い」人はやめた方がいい。
クラークやってる(やってた)人の愚痴が多くて嫌気がさす。
まぁ、私は自分以外の医療従事者に恵まれてるとは思いますが。
皆さん、優しくしてくださいます。
それは、たぶん、私の仕事を認めてくれているから。必要としてくれているから。
この職業・職種のここが悪い マナーを知らない研修医や他の病棟・外来の医療従事者の態度に腹が立つ。
医療従事者の前に、人として非常識なのが多い。
人材不足だから、誰でもかれでも雇ってるんだろう。

あと、給料がものすごく安い。
仕事を評価されてるとは思えない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
投稿者名 え?        投稿日時:2018/11/06 23:56:49
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ほぼ他の人と同じ
この職業・職種のここが良い 定時にあがれる(残業があっても、たまにある勉強会)
1人しか居ないから自分のペースで働ける
固定給以外の休み希望は全て有給休暇(100%希望通り)
予防注射無料
この職業・職種のここが悪い 立場が下の下の下
一斉に話しかけられる(慣れれば問題ない)
↓上司による
要らないことまで押し付けられる
上司の仕事を押し付けられる
手柄を横取りされる
ストレス半端ない

早く帰れる事とプライベートの予定が入れやすいこと以外は特にメリットなし
今後帰れない部署に回されるのでもう辞める
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
投稿者名 ぽんち        投稿日時:2018/10/18 18:42:32
年齢・性別 55歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・入院、退院、転棟の患者さんへのオリエンテーション
・書類等のチェックとスキャン、電子カルテ入力
・会計の案内
・入院費会計、保険などの医事科とのやり取り
・患者さんへの労災、他保険の案内
・担当医師、看護師に不備や提出されていない書類等の催促
この職業・職種のここが良い ・各病棟にひとり配属なので仕事を覚えれば自分のペースで仕事が出来る。
・患者さん、ご家族に感謝されると励みになる。
この職業・職種のここが悪い ・休み明けは仕事がたまっているので大変。
よって週明け、夏休み等の長期休暇の後は仕事量が半端ない。
・性格がキツい&意地の悪い看護師に当たると精神的に折れる。言い返せる位の性格でないとミスを押し付けられたり、仕事が進まない。
・どこの病棟に配属されるかで仕事量が違うが賃金は同じ。
・病棟によってローカルルールがある。
・クラーク業務の理解度が高い病棟師長に当たると仕事がしやすい。ハズレに当たると最悪。
・コミニュケーションスキルはアップ出来るが逆にコミニュケーションを取るのが苦手な人には苦痛かも。
・とにかく賃金は安いし昇給も望めない。
・若い方には決してお勧め出来る仕事ではない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
投稿者名 さくら        投稿日時:2018/10/01 19:59:26
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテ整理(電子カルテではなく紙)
伝票を各部署に届ける
雑務
職員の勤務表作り
患者さんの物品購入
この職業・職種のここが良い 特になし
この職業・職種のここが悪い 業界未経験で、面接時に採用が決まりましたが、引き継ぎの方が3日で退職。
カルテが電子カルテではないので毎月カルテの整理など、原始的すぎて、大変です。
まだ1ヶ月しか経ってないですが、覚えることが多すぎて毎日テンパってます。他の病棟クラークさんが教えてくれますが、病棟ごとにやり方が違うので未知すぎて大変。看護師さん、師長の対応が劣悪。
そんなこともわからないの?と入社5日目で言われ、95%教えてもらってないのにわからわけないじゃないですかと思った。業務3つ進行中に急ぎで!と雑務を頼まれる。
私の体は1つしかありません。全て覚えてしまえば要領もよくなると思い日々勉強。叱咤されても気にせず仕事するのみと思い毎日頑張ってます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
投稿者名 みい        投稿日時:2018/09/29 23:12:29
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテ入、退院の手続き
患者情報入力
カルテ整理
ベッドネーム作成
電話対応
処置伝票の整理
など、その他雑用全て
この職業・職種のここが良い ドクター、ナース、薬剤師、友好的な人もいればクラークを見下して嫌なやつもいる。
もちろん患者さんもしかり。
感謝されればこちらも協力してあげたくなるし、尽くしてあげたくなる。
この職業・職種のここが悪い いつも忙しく、その上用事を押し付けられてくる。
ナースの失敗を全てクラークに押し付けられてくる。
薬剤師が患者さんに薬を渡せなかったらそれもこちらのせい。
医事課も、クラークに伝言頼まないで自分で患者さんのところへいって説明しろっておもう。
結局、一番立場が弱いのでいつでもストレスがたまっています。
ムカつきますよ。
それでも半分くらいは友好的な人がいるのでなんとかやってますが、下手に賢い人が多いので他人に責任を擦り付ける奴が多いです。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
投稿者名 浅葱        投稿日時:2018/08/18 02:05:10
年齢・性別 47歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入院病棟での事務一般
この職業・職種のここが良い 一人仕事なので自分のペースで出来る。
この職業・職種のここが悪い 最近言われた事ですが、詰所が狭いから記録書くときに場所がない。クラークの場所を看護師に明け渡せと…。
その時間帯だけ机を空ける事は出来なくもないが、看護師は各自手の空いた時に記録を書くので戻って来たら座られていて事務処理をする場所がなく途方にくれる事態になっている。デスクワークなのに机がない。
それなのに「クラークさん、クラークさん」と仕事を頼まれる。共通の机で仕事してたら「自分の所でやったら?」と言われる。別の看護師が座ってるのにどかすんかい⁉️アホらしくてやってられん。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
投稿者名 おばさん        投稿日時:2018/08/05 07:04:05
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入院指示
回診準備、指示ひらい
検査の予約、退院処理
物品発注、電話対応
使い走り
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い 上司の使い走り
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>

病棟クラークの仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※病棟クラークとして現在仕事をしている方、もしくは過去に病棟クラークをされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
病棟クラークのここが良い
病棟クラークのここが悪い
仕事内容の詳細
病棟クラークに対するあなたの状況


honne.bizでは、病棟クラークの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。病棟クラークの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。