【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (875件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で875件の投稿があります。(221~230件を表示)
投稿者名 | レン 投稿日時:2019/08/21 18:32:39 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 毎日長時間労働。時給に換算したら400円くらい。腕を上げても給料があがらない。ドクターからパワハラされたり、激務で身体を壊して辞めました。 |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | 長時間労働。睡眠不足でふらふら。 技工士同士の無意味な社畜自慢。 技工士は歯科業界の中で一番立場が悪く、パワハラの対象になりやすい。 頑張っても給料あがらない。 粉塵で将来、肺がんなどのリスクが上がる。 石膏の粉を吸うし、マスクしても完全防御は無理。 技工道具は自腹。消耗品は会社持ち。 私は激務で不妊になり、退職後は不妊治療に明け暮れた。ストレスや激務は卵子の質を落とすと病院で言われた。将来子供が欲しい人は技工士になるかどうか考えたほうがいい。 |