20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3534 [2.35点]
給料 2.1559 [2.16点]
やりがい 2.6973 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6836 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7659件の投稿があります。(1011~1020件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 超真面目人        投稿日時:2020/06/09 23:54:13
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い メンタル強くなる
時間を気にするようになる
テキパキ行動できるようになる
この職業のここが悪い 自分のやっていることや、訓練内容、先輩の言っていることすべてにおいて、考え出したら終わり
やっていけない

指示された事をはい‼︎はい‼︎とやっていければいいと思う
仕事内容の詳細 高射特科 例えば侵攻するヘリ等を撃ち落とす部隊
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 ネットワーク技術者
投稿者名 はらだ        投稿日時:2020/06/08 18:59:32
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・労働時間が短め
・実力次第
・今流行の仕事?
・給料がいい
この職業のここが悪い ・パソコンに向かってる時間が長すぎる
・頭痛、肩こり持ちになる
・コミュニケーションが論理性に偏る悪い癖がつく
仕事内容の詳細 ・ITプラットフォームの活用支援
ネットワーク技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 消防士
投稿者名 消防辞めました!マジで最高        投稿日時:2020/06/07 20:49:56
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料は低めだけどボーナスが良い
仕事出来ても出来なくとも給料は変わらない。
この職業のここが悪い 公務員だから安定、クビがないから安心だと
思って軽い気持ちで入ると痛い目見る。
本当に消防が好きで堪らない、人の為に全力で頑張りますって奴しか長続きしない。遊び好きの学生気分のパリピ系は長続きしない。

パリピ系の遊び大好き君はDJになりましょう。

ちなみに俺は消防辞めて民間の土木施工会社に就職しました!

毎日が命がけで体力も使うし消防より金良いし
やりがいあるわ(笑)

公務員なんて辞めて民間の方が仕事にやりがいあるよ!
仕事内容の詳細 いじめパワハラセクハラ当たり前
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 パン職人
投稿者名 まちこ        投稿日時:2020/06/07 20:47:23
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人店はお客さんに喜んで貰えるのがわかるところ。
手に職つけられてる感がある。
この職業のここが悪い 体力精神力共に必要。
ずっと立ち仕事で、休憩無しの所もザラです。
仕事内容の詳細 レジ
品出し
接客

窯 洗い物等
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 臨床検査技師
投稿者名 もなな        投稿日時:2020/06/06 17:27:03
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 急性期病院のため症例はある。
この職業のここが悪い いざ急患が入ってきても対応出来ない。
看護師様様なので、コメディカルの中で下に見られる。
仕事内容の詳細 当直勤務(朝から次の日のお昼まで)で働いても雀の涙程度、
休みは月3.4回。日祝当番入っても振替休日なし。
朝からきて夜の12時まで勤務して、次の日朝から仕事。
人手が足りないため有給取れず。取っても嫌味を言われる。
働き改革で5日取らなければならないので、無理矢理取るという感じ。6年働いて連休(3日程度)は一度のみ。
どんだけ頑張っても手取り16程度。良くて18万。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 入る会社を間違えました        投稿日時:2020/06/06 13:38:11
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし。
ジャイアン思考の人は向いてます。
この職業のここが悪い 中小企業にもよると思いますが、会社によっては上司、同期、職人からの精神的板挟みがキツいです。
上司のパワハラ&実際僕はその人の人生を見てきたわけではないのに「俺の昔は云々」と武勇伝を語る上司。

高卒同僚からもパワハラ、セクハラ、モラハラの嵐。
例えば、こっちは仕事を覚えようと必死になってるのに同僚の女の子がお喋り大好きでこちらが断ると八つ当たりされ、えこひいきしてる上司に俺が怒られる。なぜ?、、、

中には小学生の算数ができない同期もいました。
さらに毎回飯を奢れ奢れと言われたり、金を貸せと言われたり。

職人さんは舌打ちしてふてくされて仕事を放棄してしまうので、こちらがペコペコしないといけない。

さらに長時間労働で夜中の2時まで残る、、、なんてこともあります。

他にも不満はありますが、省略させていただきます。

就職説明会の時にやけに金払いがいい会社は気をつけましょう。
離職率が高い可能性があります。
仕事内容の詳細 一年目なので鉄筋などの写真をとってまとめる。
中でもできる人は書類作り、生コンの拾い計算、各業者の手配など。
電気工事や鉄筋屋さん内装屋さんなど時には20種類ぐらいの業者と打ち合わせをします。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ほちゃ        投稿日時:2020/06/06 12:40:56
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 医療系の中では比較的簡単に資格が取れる。
検体検査なら一部を除きそれほど難しい事はしていない。
この職業のここが悪い ・勉強会に参加して自己啓発することが必須。というか参加して当たり前の風潮なので底無しのやる気がある人でないといつか潰れる。
・検体検査は将来性が無い。AIに取って代われるであろう。
・エコーを身に付ければ一生もの。但し男性はほぼ募集されておらず非常に狭き門。
・転職で複数の施設を経験したが、必ず役職者クラスで攻撃的な人がいる。新人という逆らえない立場をいいことに、次の新人が入ってくるまで、虐めの対象とされる。パワハラだと相談しても、代わりはいくらでも居るので嫌なら辞めるしかない。
仕事内容の詳細 検査センターでひたすら検体を機械で測定する毎日。やることが同じなので一度覚えたら無意識でも勝手に身体が動くようになる。もっぱら工場みたいなもの。
とは言え勿論人命に関わるので気は抜けない。機械のメンテナンスも欠かせない。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 ss        投稿日時:2020/06/05 16:53:13
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員だから景気に左右されない
この職業のここが悪い 上官に理不尽に怒られても文句言えない
新人には自由がない
仕事内容の詳細 ほとんど敬礼か行進
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 よわお        投稿日時:2020/06/04 19:36:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 職場の上司と自分の仕事のペース配分によるが定時に帰る事が出来る。電話対応が上手くなる。相手の気持ちや考えを深く読み取る能力や様々な問題の解決策が身につく。勤務時は心身ともに疲れ果てるため休日がありがたく感じられる。
この職業のここが悪い 患者の相談窓口ではなく職員の相談窓口のように色々な仕事がくる。世間以前に他職種にも理解されておらず業務の分担が難しい。MSWは一病院数人かつ個人で動きまわり電話もろくに繋がらないため相談したくともほぼ出来ない。同期がおらず気軽に愚痴が言えない。理不尽な事や困難な場面に対応する事が多くとにかく心を強く持たないとポキッと折れそうになる。
仕事内容の詳細 外部からの電話対応
外来予約業務
外来からの相談対応
病棟の退院支援
統計などの事務業務
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自衛官
投稿者名 りく        投稿日時:2020/06/04 12:24:46
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 頭使わずに仕事ができる
適当なやつほど得
各種ハラスメントが経験できる
この職業のここが悪い 階級が低いものほど適当に扱われる。基本人権なんてない。
自分で自分の首を締めていく規則ほんとアホみたい。
陸士で結婚なんてしたら地獄。入隊してから2年は確実に家族と暮らせないし所属の長次第でその後も出れないで駐屯地の中で生活させられる。確実に離婚まったなし。
幹部は頭悪いやつばっかで周りは振り回されて業務が進まないことばかり。
タバコ嫌いだからって管轄の方面の駐屯地全てに禁煙命令とか馬鹿じゃないかな。
悪いところばかりで良いところは見つからない。
隠蔽体質の勘違い野郎ばかりのクソ組織。
仕事内容の詳細 整備
作業員
雑用
上司の命令
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。