20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3534 [2.35点]
給料 2.1559 [2.16点]
やりがい 2.6973 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6836 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7659件の投稿があります。(881~890件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 まじでやめとけ!!        投稿日時:2020/08/28 21:59:01
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何も知らない人からの世界体のみ と皆思っているんぞゃないかな
この職業のここが悪い 勘違い、イタイ、自称体育会系集団
本当にこの職場は異質です 民間経験した後だから余計に
多分今の若い世代はギャップを感じて辞めたい人はかなりの数であると思う
間違いなく民間の会社では使えない人材に育つし、元がそうなのか
仕事内容の詳細 消火、救急、予防など 
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 楽器リペアマン
投稿者名 あや        投稿日時:2020/08/27 15:09:14
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 楽器にずっと触れる
修理が終わってお客様に返却した時の達成感
楽器や音楽が好きな人は最高な職業
この職業のここが悪い 給料が低い
残業が多い
仕事内容の詳細 管打楽器のリペア
管打楽器関係全般の営業
レジ業務
楽器リペアマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 消防士
投稿者名 やめとけ        投稿日時:2020/08/27 07:09:06
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 社会的な体裁
この職業のここが悪い 非効率の繰り返し。無駄な仕事増やして威張りくさるやつがいる。救助隊なんて特に。救助訓練で全国行ったやつが現場でやらかしてたのをみて哀れだった。それぐらい意味のない訓練を大々的にやって威張り腐ってる。底辺という言い方はよくないけど、そう言われても仕方がない仕事内容だと思う。位置付けとしてはごみ収集やトラックドライバー、清掃員と同じ次元の仕事です。
仕事内容の詳細 消火、救助、救急の現場。それに加えて予防業務。予防と救急は仕事らしいことしてます。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職種 診療情報管理士
投稿者名 みーにゃん        投稿日時:2020/08/27 03:30:57
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 強いて言うなら、福利厚生かと。
土日祝日は完全に休み。
給与もきちんと支払われるので、そこは評価点です。
この職業のここが悪い 私の職場の話になりますが、女性の職場なのでいじめはあります。
気に入らない新人へは仕事を取り上げたり、管理室の中で罵声を浴びせたり等のいじめが毎日起きており、挙句の果てには、病院側から依願退職を迫られていました。
また最近は養成学校が増えた為、出身校派閥もありましたし、あまりにも診療情報管理士の認知度や必要性の意識の低さがこういった人間性の低下に繋がっていると身を持って感じます。

はっきり言って、診療情報管理士を目指すのは現実的では無いです。
いじめで身体を壊すスタッフもいましたので、将来性も見込めないと考えて置くことをおすすめします。
仕事内容の詳細 私は大学病院の診療情報管理士でしたが、毎日入院診療計画書の点検、重複カルテの処理が主な業務でした。
がん登録もありましたが、病院の人員配置(という名の上の人のお気に入り職員で構成したいがため、誰も配置させない)で無経験です。
診療情報管理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 ブラック業界        投稿日時:2020/08/27 01:10:46
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけ無いでしょう
この職業のここが悪い 今はネット時代で情報が見れるので
学生は恵まれてますね。
なぜならこんな超ブラック業界に来なくて済むから。

不良は多いし、不良でなくてもすぐ切れて怒鳴り散らすチンパン並みの奴とか
基本後輩はパワハラサンドバッグ役です。

最近はパワハラにうるさくなってマシになったが
5年前まで
業務中、骨折したサービスマンに客来てるから業務終了まで病院行くなとか、
殴る蹴る、トルクレンチ片手に脅すなと当たり前でした。

要はこういう輩のやる仕事です。
そもそも小売業なんか大卒でも他に行けないようなF欄大学の来る業界で負け組業種なので
さらに整備士となると本当どうしようもないです。

専門学校に入った時から思ってましたが、
頭に障害あるのかギリギリレベルの人間とか
会社でも「休む」などの小学生レベルの漢字も書けないチーフエンジニアとか本当ここでしか働けないしょうもないのばっかです。

まともな人生を歩みたいなら絶対こんな業界来ないことオススメします。
他人からもツナギ着て外歩いてるだけでがらわるい、犯罪者のような目で見られます、
当然女性にはもてない、かつ同種の底辺女しか
よってきません。

インターネットがある自体にこんな業界にワザワザ来るのは馬鹿としか言いようがない。
それでも「俺は大丈夫。車が好きだから」と入ってくる新人は毎年、鬱病になったり、凄まじいパワハラに
異常さを感じてすぐ辞めます。

みなさんが懸命な判断を出来るようにお祈りしています。
仕事内容の詳細 ブラック仕事をやること
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中15人
職種 小学校教諭
投稿者名 マンモス校        投稿日時:2020/08/26 22:52:45
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ローンの審査に通りやすいぐらいですかね。
この職業のここが悪い あくまで私の主観ですが、激務で、精神的苦痛ばかり味わう仕事です。心の病にかかって病休や休職する方は山ほどいます。若手でもベテランでも関係ありません。
ちなみにベテランになり仕事に慣れても早く帰れることは無いです。ベテランになればなるほど仕事量も増えるので結局若手もベテランも遅くまで仕事をしています。管理職になれば尚更です。正直心と身体がもちません。今から教員になろうと思う方、おすすめはしません。自分の生活や身体のことを考えるなら、もっと余裕のある仕事に就くことをおすすめします。最悪死に至ることもあります。
仕事内容の詳細 6時半出勤
7時過ぎには登校してくる子どもたちへの対応(勤務校ではコロナ用の検温カードにハンコを押す必要があるのであさの授業準備の時間は皆無)
8時15分頃から朝の会。ここから下校まで休憩無し(お昼も給食指導のため休めない。)
16時 教室の片付け等
17時 ようやく丸つけやデスクワークを始められる。
20時〜21時 退庁・帰宅
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中31人
職種 自衛官
投稿者名 元東〇方面〇科隊        投稿日時:2020/08/26 21:45:30
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い この職場で得られるスキルは全くと言っていいほどありません。毎日通信庫で頭おかしい陸クソ(陸曹)のご機嫌取りや書類措置、たまーに外で訓練するがテキトーにやって終わり。パワハラは正義だとかほざいてるアホ上司が大半、「お前らパワハラパワハラ言ってるけど、そんなこと言ってる奴が他国の兵に向かって銃を向けれんのか?」って言ってきた上司がいた、本当にキモかった、そんな奴が
仕事内容の詳細 先輩のご機嫌取り、車両、通信機材の整備、お茶出し、ゴミ捨て、掃除、飯受領、書類処置、意味の無い訓練
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 自衛官
投稿者名 元東〇方面〇科隊        投稿日時:2020/08/26 21:45:25
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い この職場で得られるスキルは全くと言っていいほどありません。毎日通信庫で頭おかしい陸クソ(陸曹)のご機嫌取りや書類措置、たまーに外で訓練するがテキトーにやって終わり。パワハラは正義だとかほざいてるアホ上司が大半、「お前らパワハラパワハラ言ってるけど、そんなこと言ってる奴が他国の兵に向かって銃を向けれんのか?」って言ってきた上司がいた、本当にキモかった、そんな奴が
仕事内容の詳細 先輩のご機嫌取り、車両、通信機材の整備、お茶出し、ゴミ捨て、掃除、飯受領、書類処置、意味の無い訓練
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 24        投稿日時:2020/08/26 21:39:17
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い
この職業のここが悪い 一番下はゴミとして扱われる人権なんてない。おかしいと思っても幹部が変えなければ何も起きない。とにかく頭が固い
仕事内容の詳細 上司のパシリ
雑用
整備
おしゃべり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 自衛官
投稿者名 早寝早起き        投稿日時:2020/08/26 20:54:19
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 能力の差関係なしに安定した給料が貰えること。
この職業のここが悪い 希望する勤務地に行かせてくれると言ったのなかなか行かせてくれない。
なんでこいつがって奴に昇任していく。
自衛官なのに体力が全然なかったり、過去に飲酒運転で事故した奴なんかに限って何故か昇任していく。そういう奴らが勘違いして偉そうに振舞ってる世界。
仕事内容の詳細 上司のご機嫌とり。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。