30代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 33.93歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30代の仕事の本音一覧
全部で6180件の投稿があります。(1491~1500件を表示)
| 職種 | 警備員 |
|---|---|
| 投稿者名 | ポッピン 投稿日時:2019/01/26 21:02:37 |
| 年齢 | 33歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | たまに作業が早く終われば帰れる |
| この職業のここが悪い | 立ちっぱなし、トイレに困る、作業員が怒鳴るときもある(ほとんどなかったけど) 暑い、日焼けする、寒い、 従業員ろくな奴いてない、変な人多い、 歯抜けおっさん多い(平気なのがよく分からない) 上司もたいした人居てない、 キモすぎる 制服から全てダサい、地元の現場になったとき知り合いや近所の人に気づかれないかヒヤヒヤ、車が汚れる、生活出来ない、 低底で他に仕事行くこと出来ない人が残る 昼夜昼夜続くときはお風呂も入れず体力もそうだけど辛い 騙された、とにかくやる仕事じゃない |
| 仕事内容の詳細 | 交通整備、片側交通、歩行者誘導、通行止め |
| 警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
