30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51972 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2009 [2.2点]
将来性 2.3060 [2.31点]
安定性 2.7144 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6173件の投稿があります。(501~510件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 行政書士
投稿者名 田舎人        投稿日時:2021/04/25 06:08:36
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 土地関係を嫌がる行政書士さんがなぜか多いみたいで、他で断られた人がよく来る。そしてその場で依頼される。

役所の人と仲良くなると、いろいろ細かいことまで教えてもらえる。
なんでそんなこと知ってんの?って不動産屋さんによく言われる。

土地関係は許可申請をいくつか組み合わせないといけないケースが多いので、報酬が高くなる。
この職業のここが悪い 土地関係は地元の根回しが肝なので対人関係で気を揉む。依頼者にちゃんと挨拶回りしといてね。って言っても基本やらない。で、こっちが挨拶回りに迷惑行ったときに地元役員に嫌味言われる。

ハンコ集めが大変。地域によってローカルルールがあるので対応がしんどい。農地転用は特に。
最近は依頼者に地元対応を任せてる。
依頼者に主体性を持たせないと。土地関係は、報酬払うんだからあんたがちゃんとやってよ。っていう考え方では成り立たない。

土地関係をやったことがなさそうな行政書士さんが手を出して失敗したような案件が回ってくると大変。疑心暗鬼になってしまってる依頼者が多いので事細かく説明して信用してもらうしかない。


質が低い行政書士さんがちょいちょいいる。
どう考えても許可下りない案件なのに依頼者に大丈夫って言ってしまった人がいた。100%無理だよ。って教えたら、依頼者に大丈夫って言っちゃったのにどうしてくれるんだ!ですって。
そう言われましてもねぇ…
仕事内容の詳細 農地転用、開発許可など土地関係専門。
それ以外の業務はまったくわからないので頼まれたらすぐ人に振る。
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 自動車セールスエンジニア
投稿者名 コール38        投稿日時:2021/04/24 14:33:20
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車の整備代、社員販売は凄く安い
福利厚生は良い
この職業のここが悪い 直営かFCかで時給は大きく変わる。
直営は時給はかなり良い。けど仕事範囲が恐ろしく広い。分身しろと言われているのかと思う程、次から次へと新しい事を要求される。本気で分身手当てを要求したい。本部からの要求がおかしい。桁2つ分位違う売上を要求される。日によって休憩取れない日も…
バイトには優しいが、要求される仕事内容は社員を超える事も多々。
仕事内容の詳細 カーメンテナンス店の受付
タイヤ、オイル、車検の受付から店舗作業
車検獲得の営業、レジ
自動車セールスエンジニアに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 義肢装具士
投稿者名 既製品のバイヤー        投稿日時:2021/04/21 21:09:01
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 発注側に納期を決められ、拒否権がない。
その為常に長時間労働になる。

第三者機関が価格を決めていて、高い(良い)材料を使い手間暇かけて趣向を凝らして製作しても、常に一定の価格でしか販売出来ない。
その為企業としての利益は伸びず、労働者に分配出来る金を生み出せず、低賃金になる。
さらに、利益(給料)に繋がらない為、勉強や研究・試行錯誤をするPOは少なく、何十年経っても技術は進歩しない。

つまり、長時間労働・低賃金・将来性なしの業界である。
仕事内容の詳細 病院での御用聞き・採型納品(患者さんからのクレーム対応含む)
工場での製作
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 自衛官
投稿者名 父島でパワハラとか笑        投稿日時:2021/04/21 06:39:33
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 本物のキッチーをたくさん見れる
この職業のここが悪い おいおい、何だよ
大臣のお達しなのにパワハラの処分についてあまくねーか?
海自はトップが会食コロナ野郎だし、解散しちまえよ笑
仕事内容の詳細 平和な島でもパワハラを蔓延させること
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 刑務官
投稿者名 くだらない        投稿日時:2021/04/20 20:03:51
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 受刑者から「先生のおかげで救われました。」と言われた時、この仕事をやっていて良かったと感じた。
この職業のここが悪い 松葉杖を使っている、足が不自由な職員が転んでしまったとき、周囲の職員は爆笑するというモラルの低さ。

夜勤者というだけでどんなに努力しようがしまいが、昇給の評価はA~Cある中のC。しかし武道バカで所長などにコネがあると夜勤者でも評価Bの勘違い野郎がいる。

私が摘発した即賞(クオカードとかもらえる)レベルの案件を、即賞を取らせないために事実と違う報告書を作成するバカ班長(そもそも報告書は摘発した本人が作成するもの)まあ、私はゴマすりしてませんでしたからね~。

「おはようございます。」と挨拶すると「よしっ!」と返答する日本語が分かっていない上司がたくさんいる。

この掲示版で皆さんが書かれている事は皆さん事実だと思います。
皆さん本当に悔しい思いをしてきたと思います。

法務省や矯正管区の職員の方、この掲示版を見てどう思いますか?

これ以上、無駄な犠牲者を出さないような組織改革を提言しすぐに実行してください。(まあ、どうせなにも変わらないでしょうけれど。)

パワハラ対策のために、刑務官に録音機を常時持っている事を許可するだけでもかなり違うのではないですか?
仕事内容の詳細 ゴマすり、ちんころ、武道ごっこ
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中60人
職種 労働基準監督官
投稿者名 まい        投稿日時:2021/04/20 14:24:41
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 様々な会社を訪問すること。1年に1回くらいは感謝されるため、その時に達成感はある。
この職業のここが悪い 仕事を全くしない人が居る。
パワハラ、セクハラが発生しても対応しない。社会勉強だと言われる。
仕事を早く終わらせると、仕事をしない人の分がのしかかる。
真面目な人、優秀な人は見切りをつけて早く辞める。
働かない人、精神病んでる人、パワハラ系の人はしがみついている。
仕事の件数よりゴマすりの上手さが大事。人事評価する人は現場の人間なんか見てない。
局によって雰囲気が違う。官舎にガス風呂がないようなボロボロの場所もある。
あまりにもクソすぎて転職した。残ってる人は頑張って下さい。

仕事内容の詳細 会社への立入調査。未払い賃金立替。災害調査。司法業務など。
労働基準監督官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 パズドラマスター        投稿日時:2021/04/15 22:55:32
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 成果を残した分だけ給料が入ります。
この職業のここが悪い とにかく業務量が多い。車についての全てが業務内容なのでもはや意味がわからないことになっている。

業務の縮小化を目指して業務の拡大を行う不思議な会社にいるのでいつか本気の鬱になって倒れると思っています。

上司はまるで私が二、三人いるかのように指示してくるので、いつか分身の術ができるようになるのではないかと最近思い始めました。

恐らくディーラーとはそういうところです。
仕事内容の詳細 車に関する全てについてが業務内容です。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 大学教員
投稿者名 私大、講師        投稿日時:2021/04/14 16:12:43
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 裁量労働制なので、好きな時間に出勤ができる。
この職業のここが悪い 研究よりも教育を重視しているため、全く研究していない人の方が早く出世できる。
給料や担当コマも上司に好かれている人ほど楽になりやりがいも生まれ、昇任も早い。意見をいうと、業績があっても昇任できない。
上司からの指導では1時間半~2時間の1対3による集団指導になる。だが、これお教員によって指導方法が異なり、上司から嫌われていたら上述の通り。上司から好かれていたらメールでの注意で済む。
議論できるといいながら、実際は全て「はい」と言わなければならず議論にはならない。意見を述べると呼び出しによる指導、もしくは給与が上がらない、授業コマが減らされるという状況になる。
特定の教員に対する依怙贔屓が目に見えるほどに実体化している。その影響もあるとは思うけど、今のところは30代の若手教員は毎年退職しており、30代の教員は私を含めて3人だけになってしまった(残り2人はあとから入ってきた)。
研究していない教員が多く、研究の話ができない(私自身も論文が中々通らない現状だから、研究していないといえば同じかもしれないけど)。
他の教員は授業コマ数も多く増えている一方で、減らされている。
研究指導は集団のみであり、個人指導は悪だと指導される。
ダブルスタンダードな環境、人がいる。
仕事内容の詳細 授業、実習巡回、入試業務、その他雑用、研究。
持ちコマは5コマ(立ち講義4コマ、ゼミ・卒論2コマ)、月2回の教授会と委員会。特定の曜日の労働時間だけ10時間を超えることもある(休憩は1時間あればいい方)。
エフォートについて、研究>教育だと指導が入る。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中19人
職種 自衛官
投稿者名 空自APG        投稿日時:2021/04/13 18:22:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。空曹の思考が小学生。自分の思い通りにいかないと駄々こねる。
この職業のここが悪い 人の命預かってるのにろくな教育がないまま整備をされられる。整備ミスをすると責任を押し付けられる。かと思えば空曹が整備ミスしてもお咎めなし。事実を揉み消す。安全第一と掲げられているが、実際は運用第一。いつか事故が起きて人が死ぬ。
仕事内容の詳細 時代遅れな思考の空曹のお世話、時代遅れな航空機の手入れ、時代遅れな報告書作成、残業になるような計画の立案
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 セカンドDT        投稿日時:2021/04/13 14:45:33
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 現場で土方のあんちゃん達とはしゃげる
下請けからセンズリ兄さんという素敵な称号を頂いた
この職業のここが悪い 違法長時間労働常態化 
土日ももちろん出社
上司、役人によるパワハラ天国
工期が迫ると膨大な書類作業でで連日深夜まで残業
労基が来ても改善なし
過労で倒れて診療内科に担ぎ込まれる
彼女にフラれる
社内で老害が独裁政権を築き上げてる

自分は会社員ではなく朝鮮人民軍の兵士だと脳を錯覚させて働いてる

3年働いたんで辞めます

仕事内容の詳細 役人・下請けとの段取り 現場管理 施工計画書作成 工程管理 品質管理 写真管理 完成図書作成
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。