60代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

60代全体60歳61歳62歳63歳64歳65歳66歳67歳68歳69歳

みんなの平均満足度

平均年齢 62.96歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.84246 [2.84点]
給料 2.8273 [2.83点]
やりがい 3.2878 [3.29点]
労働時間の短さ 2.6619 [2.66点]
将来性 2.5144 [2.51点]
安定性 2.9209 [2.92点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

60代の仕事の本音一覧

全部で278件の投稿があります。(171~180件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 ハル        投稿日時:2016/09/14 14:58:14
年齢 67歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飛行機好きな人はいつも見れるからいいかも
この職業のここが悪い 仕事が忙しい割りに給料が安い。
仕事内容の詳細 飛行機に貨物、手荷物の搭際、取り卸、貨物の搬入そのた。
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 大工
投稿者名 二郎        投稿日時:2016/08/27 20:06:26
年齢 67歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 形が残ること
この職業のここが悪い けが病気で収入が安定せず又仕事が減ると単価が安くてもやらざる負えなく残業でカバーするしかない故に単価が上がらない若い時は無理がきくが歳をとると疲れる数えればきりがないまた退職金もない元請けにならないとわりの合わない仕事だ
仕事内容の詳細 建築工事全般
大工に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 電気工事士
投稿者名 電気工崩壊        投稿日時:2016/08/21 18:30:01
年齢 60歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 貧乏暇なしだが、創作、組立、インテリアのセンスは生かせられる。
この職業のここが悪い 1.収入が安定しない。
2.一匹狼では行き詰まる
3.売上をサラリーマン平均にする為には、
休みが無し、と考えておいたほうが良い。
仕事内容の詳細 屋内配線工事
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 大学教授
投稿者名 RODOX        投稿日時:2016/08/09 11:26:51
年齢 66歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 授業をして、会議に出席すればあとは何をしていてもよい。個室で自由にすごせる。やりがいもある。やりたくないことはことわる。規則的な生活ができる。定年が事実上ない。春休み夏休みに外国へ旅行にいける。社会的な信用がある。
この職業のここが悪い 大規模教室(250-300名)なので本気で講義しないと学級崩壊になる。
仕事内容の詳細 講義週2コマ ゼミ週1コマ 会議週1-2回 週1日は病院で医師として外来診察 他に不動産業を兼業している
大学教授に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 大学教員
投稿者名 北の国から        投稿日時:2016/07/24 18:24:00
年齢 60歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 1.好きな仕事で生計が立てられる
2.自由度が高い(勤務時間、服装、休暇など)
3.社会的地位が高く尊敬される
4.最近の大学改革で教授会をはじめとする会議や委員などの仕事が一切なくなったこと。学内政治はそれだけする人に集中されるようになった。
この職業のここが悪い 最近の傾向として「評価」が多すぎること、また
トップダウンの管理体制になってきたこと
仕事内容の詳細 研究 40%
講義、論文指導 55%
社会貢献 5%
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 月代        投稿日時:2016/07/20 16:39:42
年齢 60歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 小資金で開業できて仕入れや在庫がなく、
実働5~6時間の残業なしで定時営業(10時~20時)の上、
自由に設定できる単価次第で月商100万円も可能。
 
開業から十年ほどすると店舗併用住宅を建てられるので家賃から開放される。

資格、無資格問わず類似業合わせてコンビニよりも多数存在するほど需要があり、
慢性痛は当事者にとって深刻な問題でありながら生死を左右するような疾患ほどは
重要視されず、湿布と鎮痛剤が処方されるだけの医療に不満を持つ者が年齢層を
問わず将来的にもなくなる事がないので不動の将来性、安定性がある。 

応召義務がないため非常識な者や傲慢・尊大な者の施術を我慢してまでする
必要がなく人間関係のストレスは皆無。
この職業のここが悪い 需要と体力が反比例  
経験と共に技術が向上して口コミが倍々に増加するが年々体力が衰え、
溢れる顧客を捌ききれなくなる。
 
一人で出来る仕事量に限界があり月商100万程度で頭打ちになる。

セールス・勧誘が煩わしいため看板を出さず電話帳やネットにも載せない
ようにするので口コミ以外の必要とする人に情報が届かなくなる。   
 
店舗併用住宅で営業するようになると通勤がなくなり極度の運動不足になって
足腰が弱り、高齢になってからの筋トレが苦痛。
 
自分が腰痛になったりして同業者の施術を受けてみるとインチキや
手抜きを一瞬で読み取れたり技量不足を見抜く能力がオマケで付いて
来るが改善される事のない虚しさだけが残る。  
仕事内容の詳細 筋骨格系慢性疼痛の寛解、緩和、改善
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中43人
職種 電気主任技術者
投稿者名 岐阜 定年後の仕事        投稿日時:2016/07/16 08:12:18
年齢 65歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分で計画して仕事ができる
この職業のここが悪い 太陽光が多い夏熱く 冬寒いんです。
太陽光発電の点検がふえた。
自分で計画しないと誰もやらない。
仕事内容の詳細 太陽光発電所の点検と
変電所の点検と年次点検リレー試験がメインで時間があれば修理などです。
3種で実務5年です。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職種 歯科技工士
投稿者名 オールセラミック        投稿日時:2016/07/09 14:02:55
年齢 60歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ほぼオールハンドメイドの差し歯や義歯が、口腔内で機能してそれぞれの方の満足や喜びの一端を担えることは職業人として大きな喜びです。
この職業のここが悪い 歯科医療界は、歯科医師が、社会保険診療で得られる財源で賄われているといっても過言ない。
それぞれの対価が過少評価であることは否めない。
仕事内容の詳細 喪失した歯を機能回復するための義歯の製作や虫歯等で削られた歯を修復する歯冠装置の製作、審美の改善を目的にしたセラミック等による修復、矯正装置の製作等
を担っている職業です。個人の芸術的センス(Art)と科学の知識(science)が、要求されます。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中3人
職種 柔道整復師
投稿者名 趣味でなら…        投稿日時:2016/07/09 13:06:23
年齢 65歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 外傷がみれる、昔はぼろい商売で店出せばどんなバカでも億万長者になれた。
この職業のここが悪い 受領委託はもうダメだ、間違いない、もう儲からない。
仕事内容の詳細 老後の趣味で外傷だけ診てる、1日平均3人から5人、多いと10人2部位でやってるから1日6000円くらいだな、年金のたしとボケ防止にちょうどいい、直接請求だし、自宅だし経費はほとんどなし、包帯もテープも余る程あるし、昔は老人はタダだし、数が少ないから何部位でも取れて本当によかった、でも若いやつはもうやるな捕まるぞ。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職種 宅地建物取引士
投稿者名 もも        投稿日時:2016/07/05 15:49:38
年齢 66歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の能力&知識で仕事が増える。
この職業のここが悪い 10年1日の様に同じ営業手法で仕事をしている。
仕事内容の詳細 物件の仕入れ業務全般。
宅地建物取引士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。