21歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 21歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
21歳の仕事の本音一覧
全部で630件の投稿があります。(211~220件を表示)
職種 | 鉄道・船舶パーサー |
---|---|
投稿者名 | 1242 投稿日時:2018/03/28 22:12:24 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 多分潰れない 検修は定時で上がれる 割とゆるい 適性検査うまく通れば運転士になれる |
この職業のここが悪い | 低賃金、低ボーナス、低年収←重要 行きたい部署に確実には行けない 職場によっては酒を飲まされる 3K(危険、キツイ、汚い) 職場が全体的に汚い 労働災害がおっかない(指切断とか) 自分のミスで列車が脱線するリスクも少なからず有る 労働組合が弱い(使えない) 職場の格差が激しい やる気のある人、ない人の差が激しい |
仕事内容の詳細 | JRでお客のコンテナ等を運ぶ会社です。 車両検修(修理や改造)を行います。 暇な現場に回されるとゴミ。 技術系好きなら給料ショボくても続けられるかも? |
鉄道・船舶パーサーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |