21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(291~300件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 はぁ。        投稿日時:2017/06/05 22:10:45
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様に褒められる(たまに)
この職業のここが悪い 時間が長い
残業代ない
保険入ってない
休み少ない
仕事内容の詳細 フルーツカット
仕込み
片付け
掃除
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 動物看護士
投稿者名 白夜        投稿日時:2017/05/28 23:45:18
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者さん犬猫たちと触れ合える。
自分の知らないことが学べる
この職業のここが悪い 院長が仕事しない。
獣医の機嫌伺いながら働かなきゃいけない。
自分の使ったものを片付けない。
仕事内容の詳細 診察保定(採血、レントゲン、エコー)、薬調剤、宿泊動物たちの世話、受付
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 エステティシャン
投稿者名 看護師に転職        投稿日時:2017/05/15 00:35:22
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・心地よいと言ってもらえる
・お客様が心を許して色んな話を聞かせてくれる
・平日が休みなため、病院にかかれる
・メンタルが鍛えられる
この職業のここが悪い ・なんといっても拘束時間の長さ
残業代は自分がお客様のお手入れに入ってる時のみ。 それ以外は20:00に全員分のタイムカードが押される。
・教えてもらった理論が正しいのか分からない。自分はいまいち説得性に欠けると思った。
・コースを増やしてくれそうなお客様とそうでないお客様の対応の差がベテランスタッフほど激しくなる

あと強いて言うなれば
・夜会巻きコームでハゲができる
・トイレに行く時間がないため膀胱炎になる
・結婚している人がいない
・35歳以上で働いている人がいない
仕事内容の詳細 【脱毛サロンの1日の流れ】
8:30〜出勤
9:00〜朝礼/店舗清掃/終わり次第カルテチェック
10:00〜開店/随時お客様のお手入れ
16:00〜休憩(1h)という名の電話番
20:00〜最後のお客様のお手入れ終了/クロージングで最後まで契約を粘っているスタッフがだいたい1〜2名いる。
一番早くて20:30には終礼。土日や月末は21:00は過ぎる。そしてさらに新人スタッフは居残りで契約を結ぶためのロープレやコースの練習であっというまに23:00。


エステティシャンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 動物看護士
投稿者名 うどん        投稿日時:2017/05/01 23:36:38
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 体調が悪い子が元気になって帰る、
飼い主さんとお話。
動物と触れ合えるお世話ができる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い、時間外診療が多い
朝が早い。
仕事内容の詳細 電話対応、受付、入院室管理、薬作る
保定、検査全般、手術準備、診察準備
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 消防士
投稿者名 A        投稿日時:2017/04/28 15:28:15
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多い、誰でもできる
この職業のここが悪い 飲み会多すぎ、雑用多すぎ、若手は寝れない
仕事内容の詳細 風呂掃除、コーヒー淹れ、晩飯作り、事務、筋トレ、訓練
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 バーテンダー
投稿者名 TK        投稿日時:2017/04/28 06:39:36
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人脈が増える
この職業のここが悪い 給料全く上がらない
バイトの方が高い月給
店長仕事しない上に偉そう
だるいお客さんおおい
覚えること多い
クレーマーも酔っ払いもおおい
仕事内容の詳細 カクテル作りからDJなど様々。場所によります
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 測量士
投稿者名 杭(仮)        投稿日時:2017/04/23 23:26:25
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 3年間探し続けた結果「無し」
しいて言うならばお金の大切さを身に染みて実感出来る。
この職業のここが悪い 残業が多い。(その割に給料が雀の涙ほど)
老害が多い。(昼休みがじじいの武勇伝で終わる)
数学に強くないとなかなか理解し難い。(理解しなくても仕事は出来るがじじい共がやかましい)
ある程度PCも使えないと仕事にならない。(工期が短い事が多いので図面作るとかになると深夜までかかる。)
社会的におかしい奴が多い。(老害は1社に1人は必ずいる)
ストレス溜まる。(元請け、地権者、上司、細かい仕事等)
これから始めるって人は結婚願望無くて、コキ使われるのが好きな相当ドMな人じゃないと続かないって思った方が良い。新卒で入るなら高校生のバイトと大差ない給料。
仕事内容の詳細 用地測量、路線測量等
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2017/04/22 22:07:25
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定してるところ&休みが多い
この職業のここが悪い 訳の分からん宴会多すぎ誰が準備&片付けやると思ってんの?後、銃剣道とか言う時代錯誤もはなただしい競技をやる暇が有るんなら災害時の対応とか市街地戦の訓練とかもっとためになる訓練をやって欲しい。自分の子供には絶対この仕事させない、最後にどうしても自衛隊に入るんなら海自は止めとけ
仕事内容の詳細 将棋で言うと「歩」
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 警察官
投稿者名 実習生じょけい        投稿日時:2017/04/15 12:30:01
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 扱う相手が相手な以上処理終えた後のやりがいはある。
善良な市民であればこちらも嬉しい。
この職業のここが悪い 若手と幹部にかかる負担が大きすぎる。向上心のないゴンゾウは本当に邪魔。会社の人間的にいい人悪い人の差がありすぎる。基本的に仕事では頭のいってるやつしか扱わないからそれに関してもストレスははんぱじゃない。時間的拘束はありすぎてサービス残業どころじゃない。
仕事内容の詳細 地域業務(立番在所見張り巡回連絡警ら、地理教示、遺失拾得、相談受理、物件・交通切符作成、トラブル、精神錯乱者等)
捜査業務
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中24人
職種 歯科技工士
投稿者名 転職したい        投稿日時:2017/04/13 22:49:44
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 物作りが好きな人向け。ただ好きでも続かない人8割。
本当にやりがいだけがある。

この職業のここが悪い いざ専門学校を卒業して福利厚生もちゃんとして同期がいてとても楽しみで頑張りたいと思って働き始めて数週間で本当に辞めたくなった。離職率80パーセントの理由がよくわかる。まず昇給があると思っていたが、三年続けた先輩でやっと5000円上がる程度。ボーナスも少ない。そしてゴールデンウィークも正月も休みなし。学生のころに聞かされていたのは、夢のある事ばっかりで、先生にとってただ学校を辞めさせずに国家試験に合格させる事が全てである。一つだけ嘘を言わなかったのは、離職率80パーセント。最後は会社に入ってから知った人間関係の悪さに吐き気がした。理由は、裏でぐちぐち言い合って人を落として自分を守ろうとする人間ばかりだったから。会社の誰も信用しないほうがいい。信じていいのは学生の時の同期のみ。仲良くなっても結局自分の首をしめていっているのと一緒。結論、無になってひたすら仕事をしてひそひそと聞こえないようで聞こえる声で馬鹿にされているのを右から左へ流すのみ。内の会社は人間関係悪すぎてこのような感じで他の会社は、どうかわかりませんが一つだけ言わせてもらうと技工を全てにしたら終わり。
仕事内容の詳細 クラウンワーク
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中38人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。