21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(601~610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 マクロス        投稿日時:2011/11/13 12:53:54
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間がたつのが早いと感じるときが結構ある。
整備士の先輩はとても優しい。まあ店にもよるが、
この職業のここが悪い 覚えることが多すぎる。
頭が良くないと無理。
たかが14万の給料で人の命を預かるところ。
友達と休みが合わない。
毎日車を点検ばかりして鬱になる。
怒られる事は多いが誉められる事はほぼない。
将来の事が非常に不安になる。
車を嫌いになる人が多い。
切り傷など怪我をよくするし手もかなり汚れる。
自分は車が好きだったので整備士になったが余程の決意がない限り続けていくのは難しい。
まだ入社して7ヶ月ですがもう辞めたいと思ってきてます。
仕事内容の詳細 車の点検、車検など。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 エステティシャン
投稿者名 shiopiii        投稿日時:2011/11/01 00:19:34
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 化粧品が安く買える。
施術が安くできる。
知識が増える。
この職業のここが悪い 売上が一番。
終わる時間が遅い。
立ちっぱなしが多い。
体力仕事。
休みが少ないし急に休めない。
お昼休憩がない。
仕事内容の詳細 脱毛
フェイシャル
痩身
まつ毛
化粧品販売
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 環境保全エンジニア
投稿者名 いのかい        投稿日時:2011/10/14 14:29:14
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事がきつくない。有給がとりやすい。様々な機械に触れたりするので、専門的な知識が強くなる。
この職業のここが悪い 安月給!昇給率が悪すぎる。夜勤がある。臭い(下水道のメンテ)高いようで安いのが実態。
仕事内容の詳細 友人関係が面倒。年功序列的なことがある仕事です。
環境保全エンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自衛官
投稿者名 自宅警備員        投稿日時:2011/10/09 19:38:33
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多いけどホントの休みじゃない
この職業のここが悪い どんだけ働こうが働かなかろうが給料は変わらない。真面目に働いたら働いただけバカを見る。

タダで資格を取れるのは任期で辞める任期制隊員だけ。曹候補生はほぼ無理。

本当に頭がおかしい人間がちらほら居る。

意味が無い休憩がやたら多い(水分補給や用足しができない場所で1時間休憩等)。

外出するのにも車買うのにも申請が要る。

先輩は何も教えてくれない。

次の就職先が~とか親の同意が~で中々退職できない。
仕事内容の詳細 草刈り
駆け足
その他雑用
シューティングゲーム
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊シネマ        投稿日時:2011/09/08 20:21:31
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自衛隊が生活を保障する。
バカのほうが職業適正ある。
この職業のここが悪い 自衛官大好きは自衛官広報

自衛隊入隊中だからわかった。

手口が一緒。

これが仕事の人がいる。
仕事内容の詳細 大好きの人のしている。
サイト管理

草刈り

訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 わかめ        投稿日時:2011/08/28 09:23:11
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・マイカーその他みうちの整備に金がかからない。
以上!
この職業のここが悪い ・給料激安。バイトしてたほうがマシ
・激務。年間休日80日、残業当たり前、肉体労働、夏は暑けりゃ冬は寒い。
・肉体だけではなく、クレームなどで精神面も・・・
・昇進、昇給ほとんどなし。
・車が嫌いになれる、興味がなくなる。
挙げだしたらきりがないほどある。

仕事内容の詳細 車検、故障診断、修理等、いろいろ。
雑用含む
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2011/07/18 18:20:50
年齢 21歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 首にならない
給料安定してる
休み多い
この職業のここが悪い 頭のおかしい人が多い
暴力、パワハラ当たり前
上が楽をするために下が大変
演習が地獄
陸士は陸曹のおもちゃ
若い人材がひねくれちゃう
若い人材が育たない
若い人材が辞めちゃうから高齢化する一方
営内の陸士は24時間気が休まらない
仕事内容の詳細 陸曹の嫌みを聞いてあげる。しょんぼりしたふりして機嫌とる
陸曹の世話
陸曹が楽するために残業、休日にこっそり出勤
エイない
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 歯科技工士
投稿者名 エスカル        投稿日時:2011/06/15 02:00:32
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけがない
この職業のここが悪い ほぼすべてが悪いです。
とにかく中小企業やびみょうな人数の会社だと、
即戦力にならなければ、扱いが非常に悪いうえに
そこの社長のスピードで何もかも押し付けられて全く作業が身につかないです
仕事内容の詳細 デンチャーの配列 クラウン インレー なかの雑務
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中33人
職種 和裁士
投稿者名 チェリーないつ        投稿日時:2011/05/13 20:35:48
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 綺麗な着物を触れる
この職業のここが悪い 体も精神もボロボロになる、
和裁は私を苦しめる悪魔、好きじゃないと出来ないし、

時間なければ金もない、
仕事内容の詳細 地直し、縫製
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 SMAILE        投稿日時:2011/03/26 03:31:48
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 職名がかっこいい
一からデザインするのでやりがいがある
仕事がらいろいろな所を出張で行ける
この職業のここが悪い お客様とのデザインの好みが違うと、楽しくない
お酒が弱いと、付き合いの時に少し不利
仕事柄、アクシデント(雨漏りするとかetc)が多いので、できるだけ余裕をもって行動しなくてはいけない。
仕事内容の詳細 お客様との会話で求めている空間を探り、それを元に空間を構成。限られた資金から設備機器を充実させ、素材や色、アイテムで空間を演出しお客様の期待に応えらる空間を創る。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。