23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(111~120件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 ss        投稿日時:2020/06/05 16:53:13
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員だから景気に左右されない
この職業のここが悪い 上官に理不尽に怒られても文句言えない
新人には自由がない
仕事内容の詳細 ほとんど敬礼か行進
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 よわお        投稿日時:2020/06/04 19:36:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 職場の上司と自分の仕事のペース配分によるが定時に帰る事が出来る。電話対応が上手くなる。相手の気持ちや考えを深く読み取る能力や様々な問題の解決策が身につく。勤務時は心身ともに疲れ果てるため休日がありがたく感じられる。
この職業のここが悪い 患者の相談窓口ではなく職員の相談窓口のように色々な仕事がくる。世間以前に他職種にも理解されておらず業務の分担が難しい。MSWは一病院数人かつ個人で動きまわり電話もろくに繋がらないため相談したくともほぼ出来ない。同期がおらず気軽に愚痴が言えない。理不尽な事や困難な場面に対応する事が多くとにかく心を強く持たないとポキッと折れそうになる。
仕事内容の詳細 外部からの電話対応
外来予約業務
外来からの相談対応
病棟の退院支援
統計などの事務業務
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名         投稿日時:2020/05/28 13:09:49
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い •友人や周りからかっこいいと言われる。
•お客さんから信頼されたり、感謝をされた時のやりがいが大きい。
•自分がデザインした作品(建物)が壊さない限り永遠に残る為、自分が手掛けた内装で生活をしてくれていると思うと嬉しい。
この職業のここが悪い •時には営業的センスや工事的な知識を求められ責任が大きい割には給料が低く感じる。
•完全リモートワークにするのは不可能
•外に打ち合わせに出る時には常に大荷物。(肉体労働?って感じでした)
仕事内容の詳細 ハウスメーカーにて正社員として働いていました。
契約後のお客様と床材、建具、収納内部の形状、
設備(バスやキッチンなど)電気配線の打ち合せ、
カーテン、家具、等の付加価値の提案をしてました。
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 ぺっとこちゃん        投稿日時:2020/05/27 23:41:35
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い かわいいデザインカットやお客様とお話ができる。
癒やされる。
やりがいがある。
楽しい
この職業のここが悪い 立ち仕事で腰肩がこる。
クレーム対応
噛みつき犬もやる。

仕事内容の詳細 ホテルの世話 送迎 トリミング
掃除 カルテ管理 接客
電話応対 お会計
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 刑務官
投稿者名 自称日本一支所        投稿日時:2020/05/27 00:02:33
年齢 23歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 馬鹿でもできる。
この職業のここが悪い 配置替えで無能な職員の寄せ集めになっている。そのくせ自分が無能であることに気づいてなく何かにつけて前はこうしているのにここのやり方はおかしいと施設を馬鹿にした発言を繰り返す職員がいる。施設が違うのだからやり方が変わるのは当たり前なのだがそれに気づいてないから無能である。
自分勝手な理由づけをして、仕事を押し付けようとする職員がいる、
副看守長になると仕事をしなくていいと勘違いしている職員がいる、むしろ率先して動かなければならないが威張ってるだけで無能である。


仕事内容の詳細 面会連行、運動入浴→散歩
護送→ドライブ、バスで仮眠、先輩上司の愚痴聞き。  
夜勤→ボタン押し、班長の独り言を聞くふり。
出廷→社会科見学、弁当注文、ドライブ、バスで仮眠、仕事してるふり
交代→立ってるだけ
書信→読書、世間話
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中35人
職種 ローディー
投稿者名 瀬田        投稿日時:2020/05/17 23:12:57
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い

アーティストと一緒になって制作できる。
しっかり仕事をしていればミュージシャンから信頼される。
楽器が好きなら天職。
PAさんや照明さんよりは、入り時間が遅いこともある。

この職業のここが悪い

労働時間が長い。
肉体労働もかなりある。
パワハラは結構ある。
上下関係を押し付けてくる時代錯誤な人は沢山いる。
仕事内容の詳細

機材のセッティング
トラブルシューティング
搬入搬出
音作り
など。
ローディーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種
投稿者名 現職5年目        投稿日時:2020/05/14 16:31:01
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 低いが給料の安定さ。
長期休暇は外の人より長い
難しい業務内容じゃない。
災害派遣時たまに感謝される事
この職業のここが悪い 人間関係については、どの職場に行ってもおかしい人はいます。
ただ、私が所属している部隊は考えが幼稚で甘いのが多いです。
1~3年目の子に関しては職場の先輩上司に挨拶も無ければ、目上の方との話し方さえ出来ておらず、まともに仕事しないくせに一丁前に自衛隊を語り、グチグチ文句を言う。
現在の自衛隊の新隊員教育隊は緩すぎる為に未熟な子ばかりです。

医者や専門家でもないのに病名を決めつけたりしてきて、まともに会話出来ません。
本当にちゃんと会話出来ません。
仕事内容の詳細 野戦(山)、市街地戦闘訓練
射撃、格闘、救急法練成
体力練成(筋トレ、ランニング、球技)
駐屯地、演習場整備
各連隊等の支援
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 さかあ        投稿日時:2020/05/12 18:36:29
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 夜勤がない
たまに感謝される
この職業のここが悪い とにかく給料が低く、モチベーションがなくなる
仕事内容の詳細 福祉制度の説明、相談援助、外部機関との連絡調整など
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 介護福祉士
投稿者名 かける        投稿日時:2020/05/09 19:42:28
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 慣れれば家みたいで楽
この職業のここが悪い 給料が安い
安楽死について、考えさせられる
生かす意味がない利用者が多々いる。

職員は基本的にいい人ばかりだった。【自分の部署は】
が、みんな少なからず病んでる。基本的に介護職を仕方なくやってる人は、民度が低い。その差が激しい。
虐待暴言はあたりまえ、
冷徹か、仕事と割り切りれる人は、どうぞ
仕事内容の詳細 身体介助【オムツ交換、お風呂介助、食事介助】など
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中7人
職種 消防士
投稿者名 ちゃんと調べてから目指して!        投稿日時:2020/05/07 21:53:21
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ほんとうにない
この職業のここが悪い 大卒じゃならない方がいい、冗談抜きに、受けるなら中核市か、政令都市! 田舎は高卒の工業高校ばかり
辞めたいのに辞められない人かなり多い、誰のために生きてるのって話。笑
悪いとこばかりじゃないけど、これから目指す人には本当にやりたい事なのか、現役の人たちに聞いてから目指すべき
仕事内容の詳細 いかに上司と上手く付き合うかにつきる!
仕事は誰でもできます
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。