28歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 28歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
28歳の仕事の本音一覧
全部で865件の投稿があります。(81~90件を表示)
| 職種 | 介護福祉士 |
|---|---|
| 投稿者名 | くそやろう 投稿日時:2021/03/26 03:30:00 |
| 年齢 | 28歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 人手不足のため今現在はなし 以前は希望通りに休みが取れたがそれも5年ほど前の話 |
| この職業のここが悪い | 慢性的な人手不足による既存の職員の労働時間の増加。本来なら早出、遅出、日勤(パート)、夜勤だが実際は早出で12時間勤務と夜勤で16時間休憩なしでその後サービス残業。 人手が足りず休日返上、もちろん有給など取れない。体調不良などで休もうとすれば代わりの職員を要求されるがもちろん不可能。20人の意味不明な入居者たちを日勤2人夜勤人体制で見るため業務は当然終わらないどころか、日々増える。人手不足の意識が上層部にはない。言い出したらキリがないほどの不正を法律をかいくぐりさも真っ当であるかのように施設運営している。 御局様の増加による若手職員の離脱。 他言無用で相談したプライベートな内容の相談をところかまわずぶちまける施設長。 自らを神だと信じて疑わない入居者家族 全てがくそおぶくそ そんな私も来月でこんなクソみたいな業界とおさらば |
| 仕事内容の詳細 | 介護業務全般 人手不足による看護のサポート 人手不足による事務所のサポート 人手不足によるリハビリのサポート |
| 介護福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
