30歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 30歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30歳の仕事の本音一覧
全部で1107件の投稿があります。(231~240件を表示)
| 職種 | 大工 |
|---|---|
| 投稿者名 | あ 投稿日時:2019/11/12 00:11:39 |
| 年齢 | 30歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 毎日毎日肉体労働であり、ストレスが半端ないのでダイエットに最適 |
| この職業のここが悪い | 福利厚生、昇給、ボーナスなし。日雇い労働なので月によって給料にバラつきがある。 残業というかそもそも定時が存在しないので親方の裁量で何時まででも作業させられる。 コンプライアンスのコの字も知らないような連中しかいないので、暴力、暴言は当たり前。というかそれを正当化し、そんな環境で働いてきた自分たちを自慢げに思っている様子。 抽象的な指示が理解出来なければ罵倒、覚えることが物凄く多いにも関わらず一度でもやった作業を完璧に覚え、こなせないと罵倒若しくは暴力。 悪いことは言いませんから、絶対にこの仕事がしたい、この仕事でやりたいことがあるといった大きな目標みたいなものがないのであれば就職先の候補にすら入れてはいけません。入ってすぐに気分が落ち込み、何のためにやっているのかわからなくなります。その状態が辞めるまでずっと続きます。わざわざこの仕事を選ばなくてもしっかりとした良い環境で働くことの出来る仕事は世の中にたくさんあります。 |
| 仕事内容の詳細 | 新築の造作、リフォーム作業 |
| 大工に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
