30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39202 [2.39点]
給料 2.2708 [2.27点]
やりがい 2.7373 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0924 [2.09点]
将来性 2.1694 [2.17点]
安定性 2.6902 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1104件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 航空自衛隊もおかしな組織        投稿日時:2019/07/13 18:35:57
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い  営内者は衣食住がかからない。休暇がおおく取れる。
この職業のここが悪い  上記以外の良い所ははほとんどなし。てかない。飛行機を扱う組織なのに毎年死亡事故を起こしている。民間ではありえない。
 空自も組織的におかしなところしかない。
やりがいなど皆無、チームワークも皆無、足の引っ張り合いと責任の擦り付け合い。こんなところにいるとおかしくなる。離島勤務は確実に世捨て人になる。
仕事内容の詳細  行政文書の管理、その他意味のわからない作業。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 警備員
投稿者名 SaSa        投稿日時:2019/07/09 18:31:57
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金融危機などの影響はない。
国家資格とって、少人数現場の隊長。部下選んでいいとこまで会社から信用を勝ち取れば、とたんに安定堅実化する。できれば、防災センターの設置義務のある現場がよい。
直属の本社上司に恵まれるかが鍵。
この職業のここが悪い ある程度、民法や刑法、誠実、常識、正確性などを心得えている人材で現場を固めてないと、誤認などで現場ごと終わる可能性が常にある。
備える気のない警備に信用がないのは当たり前の話し。









仕事内容の詳細 消防や警察、救急、災害の時の対応方法は必ず警備員同士で話し合い、共有してもらいたい。
医者だろうが、一般人だろうが、人命がかかっているときは全力を尽くしてもらいたい。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 駅員
投稿者名 ななな        投稿日時:2019/07/04 20:25:49
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 幸い休みが取りやすい。が、10連休取れたー!と思ったらその後で18日連勤とかある。
この職業のここが悪い キチガイ相手。駅員は殴っても蹴ってもいい時代だから、客が舐めてかかってくる。
2人自殺して、3人鬱になっても会社は何にも変わらない。
ストレスで凶暴になり、周りに暴力を振るうようになる。
時折死にたくなる。
休みの日には、逆らえ無さそうな奴見つけて弱いものイジメに走るようになる。
仕事内容の詳細 クソどもの相手。
キチガイ貧乏老害のあしらいを基本として、酔っ払いやら調子こいたクソガキを相手にする。
今時の人はタダ乗りなんか平気でするし、金とるよって言うとキレる。
社内も社内で上にゴマスリ忖度イエスマン空気読みばっかり。
人として終わってるので、死にたくなる。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 臨床検査技師
投稿者名 なみかぜ        投稿日時:2019/06/30 14:28:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
勉強がすきなら、多少なりとも自己満足はできるかも
この職業のここが悪い 基本的にレベルが低い。国家資格のはずなのにちょっとネットで調べた素人程度の知識やスキルの人が多い。
実際、実力がないからこそ病院内での地位は低いのも仕方がないと言わざるを得ない。
一部には現状に危機感を持ち、努力されている人もいるが、やる気のない周囲がことごとく足を引っ張っている。
他職種の知名度も低く、どんな仕事をしているかもよく知られておらず、また、業務独占でもないため、知識やスキルを研磨したところで、使い所もないし、必要ともされない。
正直、若い女性を顔採用しておくのが、他職種の男性職員のやる気が上がり?一番病院に貢献できる気がする。
仕事内容の詳細 検体検査、生理機能検査、病理検査と全般的に行う。
また、採血やICTやNSTなどのチーム医療にも参加している。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 自衛官
投稿者名 ブラック        投稿日時:2019/06/29 18:14:00
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 手当がついているときの給与(ただし、残業代なし。休日出勤多数。結果として割に合わないと感じる。)
この職業のここが悪い 20~30連勤も珍しくない。むしろ、頻繁にある。連日日付が変わるまで残業。配置によっては、出港中の平均睡眠は4~5時間。身体を壊さないように騙し騙し続ける。
仕事内容の詳細 海上自衛隊は極めてブラック。特に幹部で艦艇勤務は親族には絶対にオススメしないのご本音
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 歯科助手
投稿者名 なな        投稿日時:2019/06/28 02:24:45
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 手取り15万円からスタートしましたが現在の年収は500万円近く頂いてます。
私の勤務先はやったらやった分だけ評価してもらえます。
また、国家資格ではありませんが資格を取得しスキルアップも出来ます。
この職業のここが悪い 女性の職場なので色々あります
休日に学会や講演会出席
仕事内容の詳細 受付、アシスタント、トリートメントコーディネーター、手術アシスタント、レセプト、滅菌、印象、石膏
基本衛生士でないと出来ないこと以外やります。
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 航海士
投稿者名 タグボート 機関士        投稿日時:2019/06/27 19:55:10
年齢 30歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料がいいかな?同年代の陸上と比べて。休みもローテーションで回してるから旗日くらいある。ほぼ毎日陸上に上がれる。ある程度昇進すれば楽。
この職業のここが悪い 船長がどんどん若くなって昔の人より癖がある人が増えてきた。これじゃ新卒の子はどんどんやめてくよ。そこだけは本当にくそな会社だと思う。見てて若い子がかわいそう。フォローしても結局やめてしまう。
仕事内容の詳細 機関スタンバイ、甲板部手伝い、雑務、賄い作り、雑談要員
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中24人
職種 歯科技工士
投稿者名 たろう        投稿日時:2019/06/25 13:42:47
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 個人でやれば何かと自由は効く。
いつでも就職できる(無免許可)。
勤める場合は良い所無し。
この職業のここが悪い 物作りなのに物作りが好きな人には向かない職業。(上手い下手を評価できる人間がいない)
変人、奇人の巣窟、『ドクターは頭おかしい』っていう技工士いるけど個人的には技工士のが頭おかしいと思う。ドクターのがマシ。
技工士少なくなってるから待遇よくなるのでは?と思うかもしれませんが、技工士いなくても無免許のパートさん達がなんとかするので良くなりません。(無免許でも手伝っていいと法律で明記されている)
どうしてもなりたいのであればラボにパートとして入って見て下さい。無免許でも雇ってくれる所はあると思います。
仕事内容の詳細 保険全般、たまに自費
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:111人中110人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ルーチェモン        投稿日時:2019/06/25 11:40:19
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 誰でも入れる中小企業の検査技師は人間性に問題のある人の集まり。
病院や大手企業は働きやすいが、中小企業や個人の病院は労働条件最悪。集配までさせられる始末。
仕事内容の詳細 中小企業での検体検査、集配
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 やる価値なし        投稿日時:2019/06/24 20:44:23
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 金がないといい働く環境が整わないくせに、支援について色々言われ、ほとんどの人が自腹で色々やっている。仮に手取りが25だとしても5毎月使っているとしたら?私はこんな仕事に就く意味は無いと思います。
障害者を理解?気持ちを理解?できるわけないんです。できていると思い込んでるだけなんです。ただの自己満が満足する世界。
仕事内容の詳細 無駄な仕事ばかり
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中17人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。