30歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 30歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30歳の仕事の本音一覧
全部で1105件の投稿があります。(311~320件を表示)
職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | 業界12年目 投稿日時:2019/02/26 08:00:32 |
年齢 | 30歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 職場を選ばなければ、即採用されること。 |
この職業のここが悪い | 全てにおいて、負のループですね。 柔整の学校に行かなくても、無資格者でも働ける職場があるため数百万円の学費が損する。 高齢者や生活保護者が多い職場に行くとワガママが多いので大変。 逆に治安の良い所は働きやすいですが給料は低いです。 先輩が患者さんに間違った医学を伝えていても注意ができない。 もし優しく注意をしても医学的根拠ではなく、感情論でぶつかってくるバカが多い。 この仕事は限界だと思いますので、私は転職するため、違う資格を取るため勉強中です。 不正で数億円と稼いだ大先輩、高校生を平気で騙す専門学校、修行といって何の技術もつかないのに安月給で搾取し続ける経営者、一部の政治家...... 一生、反省してください |
仕事内容の詳細 | ほとんどがマッサージ、可動域訓練、会話。 狭い空間(職場)で仕事をするため、無駄な上下関係が構成され、パワハラが起きやすい環境になっている。 まともな良い人ほど、上の立場になりにくい。なったとしても、身体や精神が壊れる人が多い。 平気で嘘をつき、過信があり、患者のスリッパや靴を蹴って、ベッド下に入れるような奴は身体や精神は壊れない。 |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |