30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39222 [2.39点]
給料 2.2728 [2.27点]
やりがい 2.7344 [2.73点]
労働時間の短さ 2.0939 [2.09点]
将来性 2.1680 [2.17点]
安定性 2.6920 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1107件の投稿があります。(501~510件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 駅員
投稿者名 あー        投稿日時:2017/04/06 04:55:41
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生は充実している。
一般常識のある客は普通ありがとうと言ってくれる。
給料は比較的高い。
明けの後は寝るか遊ぶか。
客と仲良くなると会話が弾んだりして楽。
この職業のここが悪い 悪質な客が多すぎる。
自分で遺失物を無くしときながら見つけられない時は納得しない。
(貴様が納得しないなら貴様で探せw)
季節関係なく汚物が多い。
大人の方がICカードちゃんとタッチできない現状w
(マジクソww)
まともな上司がいない。
ラッシュ中にも関わらずひじが当たった!当たってない!のどーでもいいケンカで余計な仕事が増えストレスが溜まる。
仕事内容の詳細 改札精算、遺失物管理、ホーム立会、事務所内勤務とか。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 yukano9010        投稿日時:2017/04/05 18:44:37
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い うまくやれば、自分のタイムスケジュールで動ける
この職業のここが悪い 組織は完全はトップダウン。
コミュ障しかいない。
若手のほとんどは、キャリアだけ積んで
独立や大手企業へのステップアップを考えている
仕事内容の詳細 ゲームプランナーですが、
実際はUE4のレベルデザインや、
グラフィック、エフェクトのデザイン案を
デザインツールで作り、資料作成がほとんど。
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中11人
職種 刑務官
投稿者名 パカパカアルパカ        投稿日時:2017/04/05 18:04:01
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 以前は別な職場で勤務し、転職して来ました。
給料は転職前手取り13.14万でしたが
今は25万です。官舎に住んでるので家賃は無料です。
金銭的にはかなりゆとりがあります。このご時世ありがたいことです。
貯金は月10万は出来ます。
ウォーキングが大好きな人はぴったりです。
夜勤時は1日で4万歩くらい歩くので。
この職業のここが悪い 自分は、27歳で拝命したので
年下の先輩がたくさんいます。
お前呼ばわりです。
けど、いい先輩ばかりです。
本当これが縦社会なんだなと。
上も上で離職率上げないように必死なのが伝わります。
刑務官で仕事をしてきて社会で生かされることって
多分なにもない気がします。
ただ、人の話を聞く忍耐力
書類やノートに字を書くときは綺麗に書いたりなど
少しずつ自分の中でスキルアップするしかないです。
やりがいは自分で見つけるしかないと思います。
人対人で、もちろんルールなどもありますが
自分の長所を出せる処遇が出来るようになりたいです。

仕事内容の詳細 夜勤業務
日中各所勤務
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中11人
職種 僧侶
投稿者名 二三江        投稿日時:2017/04/02 04:24:51
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 全て

直前に外出予定が決まり、下手すれば相手先から電話が来る。

後継ぎですが、住職が別の弟子について私に当てはめるためキツい。キチガイである。
留守番が遅くて21時位まであり、拘束され買い物も行けない。
公と私が混じっていて、休みもダメだという有様。他の勤務者には逆に住職から休みを勧めるが、私には甘やかしはダメだから休みを取らさせない。

仕事内容の詳細 受付などの雑務
法事
葬儀
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 図書館司書
投稿者名 さやか        投稿日時:2017/03/31 23:28:52
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・学校図書館司書なので、嘱託ですが、有休や調整休で年間140日ほど休めます。
忙しい時は忙しいですが、子どもの修学旅行や、長期休みの際は、図書館で本を読んだり、ゆったりできます。

・お給料は低いですが、将来性が0かというと、そうではないと思います。仮にも公務員であり、学校でも他の先生と同じように先生と呼ばれます。また、市の教育委員会のお客様等に、お茶をお出ししたり、事務室で、電話を取り次いだりと、ビジネス力のつく場面にかなり遭遇します。
同じ大人の先生と、子ども。そしてお客様と3種類の人達と接する訳です。
また、嘱託といえど、学校図書館司書と聞き、軟派な印象を受ける方は少ないと思います。
なので、何年かは我慢し、学校図書館で働いてから転職活動する際は有利に働くと思います。
自身も、沢山ある時間を利用し、別の資格を取り、お給料の良い会社に転職しました。
図書館司書は、そこそこパソコンに強く、人間関係で上手く立ち回れるとアピールできます。

・本に囲まれた環境は、安月給であれど、沢山の知識と教養を身につけさせてくれます。それもまた、後の人生に役立ちます。
この職業のここが悪い ・お給料の低さ。時に仕事が単調でつまらないと感ずる…(笑)
仕事内容の詳細 ・本の購入、雑誌の購入。
・事務用品の購入。
・委員会の生徒指導。
・月に1度は司書で集まる部会。
・また、年に何度かは研修会。
・図書だより作成。
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中9人
職種 理容師
投稿者名 一生見習い        投稿日時:2017/03/31 13:05:28
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仲良くなったお客さんとの会話や、技術を認めてもらえた時は嬉しい。
この職業のここが悪い 全て。
計算したら一月に320時間くらいは働いてる、休憩はお客さんがいない時にしか取れないので、昼飯がないことなんてほとんど・・・
閉店時間でも予約さえ詰まっていれば何の躊躇もなくサービス残業。

結局勤め先次第だとは思いますが、どこもそんなもんだとも思う、店長とはなーなーな関係で辞めると言い出せず今も奴隷してます。
もう13年目になるのに結婚してて3人の子持ちなのに給料は14.5万…
税務署の届け出は18.6万で届けられているので働きながら生活保護を受けようと思っていたのですが、18.6だと世帯年収的に生活保護基準から外れてしまっていて保護も受けられない

周りの友達もみんな口を揃えて「もう辞めたら?」と言いますが、17歳からこの仕事でしか生きてこなかったので、この先何の仕事が出来るのかもわからない。

人生をやり直すか、正直もう死にたい。

仕事内容の詳細 カットカラーシェービング
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自衛官
投稿者名 ざわざわ        投稿日時:2017/03/30 00:06:57
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 衣食住は不自由しません。
この職業のここが悪い 社会では通用しない人が多いです
陰湿な空気は場所によりますが、私がいたところは酷かったです。
正論を言えばいじめや追い込みをかけられます
仕事内容の詳細 下は雑用とかです
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 メタリコ        投稿日時:2017/03/23 22:51:11
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 専門知識がつく、取り敢えず車については知ったか出来る、相手や状況によっては女から尊敬される(車好きな女なら相当)何よりも楽しい
給料は努力次第でまだ上がると思うので4、自分のように普通の勉強嫌いでも好きな車に触れながらこれだけ収入が確保出来るから良いと思います、まあ自分でも色々と世渡り含めて器用だと思うし
この職業のここが悪い 忙しい、昼飯食う時間がないこともたまにある(営業所によって差はあるよ)、先輩、上司当たりがきついけどどの業種も一緒でしょ、周りを見ていると能力が低い奴に限ってこれらを強調して早く退職するけど仕方がないかもね、まあ自業自得、本人が駄目だとしか
手が汚れる(好きでやってます)
土日中々休めない、ただ業界に入る前から解っていたことだから不満として言う奴はアホかな
給料は自分は満足だが低いやつは低い、ただ分相応だと思うし
仕事内容の詳細 車が進化する割には整備の仕事は単純な仕事をパターンでこなすようなスピードが求められる仕事がまだ多くある(ブレーキ分解とか)
でも外部診断器は使いこなせないとこれからは無理、自分は一級を持っているので比較的楽だけど車はきちんと理解しなくてはならない(理解しているつもりのバカも多い、大概は不満を吐き捨て、全て回りのせいにしてやめていく)
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中10人
職種 消防士
投稿者名 ad        投稿日時:2017/03/22 19:54:23
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みと達成感
この職業のここが悪い 日中の訓練で事務処理が追いつかない
手当やお金関係を若手に全て背負わせるこの組織はイカれてる。ミスったらそいつの責任。やはりイカれてる
だがすべて、これも経験。という魔法の言葉でねじ伏せてくる。マダンテより強い。
仕事内容の詳細 訓練、事務処理
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 トリマー
投稿者名 クミ        投稿日時:2017/03/22 12:42:51
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 犬が綺麗になる。
この職業のここが悪い 汚い犬が来ると時間通りには終わらない。
何も分かってない飼い主が、分かった口調でブツブツ言ってこられてしんどい。
犬に怪我させた時の責任の重さ。
トリマーは犬が好きだけじゃ絶対になってはいけない。
汚い。臭い。
仕事内容の詳細 犬の美容
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。