30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(671~680件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 病棟クラーク
投稿者名 フロランタン        投稿日時:2016/03/13 01:44:07
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 管理職以外は、他職種も含めみんな仲が良い。
患者が良くなって退院していくのを見るとうれしい。
この職業のここが悪い 看護師は気が強く自分本位な性格の人が多く、うまく立ち回れない人は嫌われ風当たりがキツイ。管理職は常識がなく、口だけでのし上がってきた人が多く、みんな自分の言うことをきいて当然というスタンス。仕事の線引きがむずかしくなんでもさせられる割りには給料は安い。
仕事内容の詳細 カルテ整理、検査データ管理、メッセンジャー、患者の検査同伴、リネン交換、物品管理、オーダリング代行、その他雑用
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 塾講師
投稿者名 たまご        投稿日時:2016/03/13 00:37:44
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 生徒のテストの点数の上昇が見られた時や志望校に合格した時などは嬉しい。
この職業のここが悪い 職場内では長く働いているのに待遇があまり変わらない。
自分の優先度が低いようで、コマ数が安定しない時がある。
思っているほど本当に稼げない。
仕事内容の詳細 授業。
指導報告書の記入。
講習の準備と授業。
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 しちょー        投稿日時:2016/03/12 17:08:21
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料は安定。最近、また一部見直されたりしたからいいかもしれません。
良き上司に出会えたら、とことん協力してくれますのでその期待に応えようと考えられます。
この職業のここが悪い 現在、私はやりたい仕事が見付かりそうなので曹候補生ですが退職を検討中です。

優しい上司の皆様へ
少し世話焼き過ぎでは?逆に苦しくなります。もしくはそれに依存してしまい、考える能力が成長しなくなりかねませんので上司の皆さんは程々にお願いします。時には突き放してあげて、考えさせてあげた方が成長してくれるかもしれませんよ?

一部の上司へ
士という階級は奴隷ではありません。現場で冗談抜きで命懸けで勤務している者もおります。だからもう少し、認めてあげて下さい。見守ってあげて下さい。私達、士として勤務している者達はあなた方の剣であり、盾でもあります。あなた方と共に部隊の雰囲気を良くしたいのです。ですからもう少しだけ暖かく見てあげて下さい。

愚痴を言う方々(特に士長クラス)へ
気持ちはよく分かります。私も士長歴が長いので。
ですがあえて言わせて頂きます。もう少しだけ頑張ってみませんか?任期があるなら区切りの良い時まで。無いなら自分の目標を作って達成するまで。私は特に目標も何も無く、ダラダラと過ごして来ました。非常に後悔しています。おそらく、私より若いと思われます士長クラスの方々。その愚痴を糧にして自分を磨いて下さい。武器にして下さい。中にはあなた方をよく見てくれている先輩方もいるはずですから。
仕事内容の詳細 航空機の整備
爆発物の整備
福利厚生の受付
会計業務
掃除
上官のお茶出し
上官の体育服装の洗濯(残業して)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 歯科技工士
投稿者名 どこも一緒        投稿日時:2016/03/12 16:54:29
年齢 30歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。
自費ならまだ可能性あるかも。
この職業のここが悪い 修士課程だかなんだか知らないが、さすが国家試験合格率90%以上。バカでも受かる。ゆえに、バカが多い。大卒になったとしても一緒。技工士選んでる時点でバカだね。子供には絶対なってほしくない。私は運が良かっただけ。
仕事内容の詳細 補綴じゃこの給料はまず無理。海外に行けば稼げる時代も、もう終わった。
たまたま矯正専門でやってこれたから今がある。矯正以外に未来はないだろうね。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中5人
職種 動物看護士
投稿者名 マロ        投稿日時:2016/03/08 02:14:42
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い どうしてなりたかったって言われるときっとほとんどの方が動物が好きだからって答えると思います。
なので、好きな動物に接していられる。
好きなことなのでやりがいもすごくあります。

動物の病気に詳しくなる。
検査等の数値とかも詳しくなります。
治療・検査は原価もしくはタダ。


どんなにしんどくても、患者さんの笑顔とありがとうって言葉に救われます。
あとは、元気になって退院していく子や喜んで病院に来てくれる子たちを見るのもうれしいです。
この職業のここが悪い 公的資格に向けて資格の統一化が進んでいますが、結局公的資格になろうと経営者の意識が変わらなければ使い捨てです。
(友人に事故で短期入院をするので休みを欲しいと言ったら解雇された子もいました。)
将来性なんてありません。
あるのはやりがいだけです。(笑)

また休日は年間100日あればいい方。
有給ほぼないと思った方がいい(あっても取得できない事が多い)

拘束時間は他の方もおっしゃっていますが、長いです。12時間勤務とかは普通です。
昼の休憩時間に手術をしますが、手術の時間が長引けば休憩なしの事も…。(とりあえず、ご飯をかきこむ(笑))
残業代も出ればラッキーです!!
1件目の病院は深夜まで働いても残業代0でした。
あとは、1件目の病院は働いていないご両親を勤務していることにして税金を浮かせてましたね。
そこでは年末調整も返してもらえなかったり。
今思うと労基に文句言いに行けばよかったって思います(笑)

ボーナスはある所に入れればラッキーです。
まぁ、あっても雀の涙程度ですが…。
同世代の友達のボーナス額を聞くと呆然とします。

院長夫人が同業(トリマー&看護師)だとやっかいです。
特に中途半端にしか仕事ができないのに偉そうに口を出してくる夫人は本当に迷惑ですね。
邪魔としか言いようがないです。

生傷は自分の技術力なので仕方ないです。
いかに患畜にストレスをかけず、お互い怪我をしないようにするかは自分の努力次第です。

良い所もありますが、奉仕作業として思っていないとやってられない面もあります。(笑)
動物が好きなのは大前提にあるし良いと思いますが、実際問題好きなだけではやっていけません。
仕事内容の詳細 院内清掃、受付業務(会計・電話対応等)、診療補助・問診、検査業務、手術準備&器具出し&片づけ、麻酔管理、調剤業務、在庫管理(日用品、薬、試薬等院内の物すべて)、DM管理、雑用etc

個人としては、大切な家族を亡くされたオーナー様への心のケア(グリーフケア)に重点を置いていました。

オーナー様の様子を常に見て何か聞きたいことはないか、不安に思っていることはないかなど気にかけるようにしていました。
獣医師、他のスタッフには話しにくいけど私になら話してみようかな?って思ってもらえるような環境づくりをしていました。
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 名前が読みにくい        投稿日時:2016/03/03 13:22:28
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 兵器に興味があれば。
義務教育すらも出来ない馬鹿でも飛行機に触れる。
この職業のここが悪い 歴史好きには、過去の悪いところを踏襲してるようにしか見えない。
日々の会話から、滲み出すクズさ。
部隊が多いと昇任試験の平均点が下がり、なかなか昇任できない(100点取ればいけるが、そんなやつイルカ!)
陰湿な嫌がらせの山。
いくら資格とっても、公務員だからという理由で意味が無い(燃料関係の作業をしても、丙すらない人間の山、甲を持っても意味が無い)
少しのミスを針小棒大
尋常ではない残業の長さと残業代の無さ
最大は、人間に疲れました
仕事内容の詳細 飛行機の整備
あんぽんたんぐるーぷ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 調理師
投稿者名 ○○産業        投稿日時:2016/02/25 12:04:38
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 集団調理ですが、色々な食材(生・冷)を使えて勉強にはなる。同一の集団調理業界ならどこでもやっていける。
業務用の大量調理の機械の勉強ができる
この職業のここが悪い 調理師が偉そうなのがいっぱい。大したもの作れてないのに威張っているのが多数。
衛生面の知識あっての社員だがモラルなし。
なにやってもOK。
仕事内容の詳細 人いない。募集しない。タイムカードない。違法残業しても罰せられない。 この会社から業界に入った人は会社に洗脳でもされてるんじゃないかと思うくらい社畜。 勝手にやってろ
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 調理師
投稿者名 コマ        投稿日時:2016/02/24 00:11:31
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 実力の差を誤魔化すことができない。
日々常に向上できる。
ある程度技術があれば、世界のどこでも仕事がある。
辞めても仕事に困らない。
この職業のここが悪い 日本では調理師の評価が低く、かなり給料が低い。
それを受け入れる人も多いのが嫌。

マジで終わってる人が多いので、人間関係が面倒。
なので職場の良し悪しは運!!

上に立つ気がない人にはお金や精神的にきつい。
プライベートでも外食時は仕事モードに入ってしまう。
結婚に向かない。

経営者は大体クソ!!

と思いながら自分もそうなる。

ランチをやる店行くと最悪。
仕事内容の詳細 海外の和食のやや高級店で二番手。
立場的にオーナーから文句を言われないので、
好き放題のメニューで実験させてもらってます。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 スポーツトレーナー
投稿者名 松さん        投稿日時:2016/02/23 22:01:05
年齢 30歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 選手とのコミュニケーション。試合に勝った時の喜びを共に分かち合えること。
この職業のここが悪い なかなか休みが取れない。毎日くたくた、、お正月も毎日仕事。。。。。。。。
仕事内容の詳細 選手のサポート
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:67人中60人
職種 柔道整復師
投稿者名 裏表をみてきた柔整師        投稿日時:2016/02/21 20:48:44
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
学校に投資したお金の回収にどれだけかかるか…
親にお金出してもらえるならどんなとこでもいいから大学へ!この職業なるよりはマシ!結局廃業してサラリーマンになるんだから!
この職業のここが悪い 給料はとてつもなく安い。月~土まで働いて手取り13万円!結婚は絶対できないよ。
あと国家試験簡単過ぎ!あんな簡単な試験ならせめて8割で合格にしないとどんどんレベルが下がっていく!
仕事内容の詳細 慰安のマッサージをさせられています!デイサービスにしようかなぁ…と院長言ってたけど人数的にいらない人数だからクビかな?別の接骨院の先生が自分の院の患者だけでは食べれないからと午前だけ来てるけどクビだろうね。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中26人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。