31歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 31歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.50204 [2.5点]
給料 2.2710 [2.27点]
やりがい 3.0710 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2168 [2.22点]
将来性 2.3533 [2.35点]
安定性 2.5981 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

31歳の仕事の本音一覧

全部で535件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 パッケージデザイナー
投稿者名 -        投稿日時:2011/06/10 15:48:04
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 商品ができたらひとつの仕事が完結なので、区切りがはっきりしている
この職業のここが悪い インハウスのデザイナーなので給料は事務と同じ扱いで家計逼迫
仕事内容の詳細 主に女性が使う商品を担当しています
パッケージデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 電気工事士
投稿者名 かど        投稿日時:2011/05/26 22:46:04
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い とてもやりがいがある仕事。
プライドを持って仕事に望める。
内容がとても深いので一生かけて勉強、仕事が出来る。
お客様の声が直に聞こえるので緊張感を持って仕事が出来る。
引渡しのときは充実感。
この職業のここが悪い 命がけなのに給料は見合っていない。
なぜか工事内容が増えているのに、予算を削ってくる。
職人の中でランクが下の方。
地方在住で仕事してますが、暇な日が多い。
景気に左右されやすい。
会社によっては鬼のようにこき使われる。
徹夜は当たり前。
休日出勤、夜間呼び出しは当たり前。
大工には気を使う。
仕事内容の詳細 木造住宅、工場、店舗などの屋内配線。
設計
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 金融ディーラー
投稿者名 お金持ちになりたい        投稿日時:2011/05/14 06:20:02
年齢 31歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・たくさんお金がもらえます。給料月200万円、ボーナス年1億円とか普通です。仕事で儲かったら儲かった分だけボーナスが増えるので毎日かなり気合を入れて働くことができる(エキサイティング)。
・マーケットが開いてる時が勝負なので、実は3時を過ぎるとかなり暇。5時に帰っても問題ありません。
・合コンにいくと間違いなくモテます。
・10数年働けば一生遊んで暮らせるお金が手に入るので、そのまま稼ぐもよし、政治家に転身するもよし、遊んで暮らすもよし、経済的な自由を手に入れることができます。
この職業のここが悪い ・稼いでナンボなので稼げないと立場が弱くなります。
・負け方にもよりますが、1年間で大負けしたり、2年連続で負けたりするとほぼ間違いなく首になります。
・上司が外人なので英語ができないと結構不便。(負けてる時はきちんと説明が求められます。)
・昔はそうでもなかったのですが、今は入社しようとしても狭き門です。普通の人は面接の機会すらありません。周りは東大と京大の奴らばかりです。そうじゃない奴がいて、おっと思い、大学聞いてみたらハーバードでした(泣)。
・日本人同士が英語でおしゃべりしてる(上司の外人が理解できるように)仕事じゃない話は日本語でいいだろうに・・。
・もっと安定した職業に就けといまだに親に言われる
・僕の働き先は米系投資銀行ですが親にその名前を言っても良く分かってもらえない。(親は野村証券とかしか知らないから)
・前日のニューヨークの相場をチェックする必要があるので7:30には会社に行かなければなりません。
仕事内容の詳細 ・金融商品を売ったり買ったりします。
・年間の取引高は先物取引まで入れると額面ベース20兆円ぐらいになります。(これほんと)
金融ディーラーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:86人中80人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 日参王寺        投稿日時:2011/04/22 17:38:29
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売れば売っただけ金になる。(かつては...)給料は二の次で、とにかく仕事が好き・お客さんが好きって人なら天職。
この職業のここが悪い ノルマ未達で休めない。が、ノルマ達成でも休めない。昔は基本給+歩合給だったが、今はほぼ基本給のみ。やってもやらなくても給料同じなので、仕事するのが馬鹿らしい。
仕事内容の詳細 新車販売・車検点検獲得・保険販売・タイヤ販売・カード獲得...挙げればキリがない。毎日30件訪問。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 ダンサー
投稿者名 おにおに        投稿日時:2011/04/19 09:41:51
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様から頂く笑顔は舞台人ならではのもので、おそらく他には無い感動。
常に目の前で仕事の成果が現れる。その分、課題や問題点も分かり易く、マジメにやれば向上心を持てば仕事に分かり易く反映される。
若くて容姿に恵まれていれば、とりあえず技術は初心者でも何かの仕事を振ってもらえる。
この職業のここが悪い 常に仕事があるわけではない。どんなに経歴があっても年齢とともに仕事は確実に減っていく。流行りで常に内容が左右される。怪我などで超人さを失った瞬間失業。失業後、先生や振付家などの道を目指すのもかなりの経歴、人望が無いと経営が続かない。
仕事内容の詳細 身体や表情だけで人に感情を与える事を前提に、テーマパーク、ミュージカル劇団、芸能事務所などを媒体にパフォーマンス活動を行う。
お客様を楽しませる、メインの役者を盛り上げる、伝統の継承、などといった自己満足を超越させる事によって自分の魅力を何かを引き立て、かつ役立てる事が主な業務。
ダンサーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中48人
職種 自衛官
投稿者名 2曹        投稿日時:2011/04/04 00:48:20
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い このサイトに記入してある良い点の一部。

ただ、自衛隊の宣伝のような書き込みは信用されないほうがよいかと思います。

個人的には
・同期との絆ができる
・災害派遣に参加でき、やりがいがある
・強制的に運動させられるので、体は強くなる
・馬鹿、怠け者、いじめにも平気なタイプ、濃く村社会的な人間関係が好きな人、自衛官以外に就職できない、には悪くない居心地

など。
この職業のここが悪い このサイトに記入してある悪い点のほぼすべて。
悪い点に関しては本当の体験談が書かれているよう。



残念ながら大方的確である。


仕事内容の詳細 まず、点数の詳細
給料 1点 
やりがい 3点 やることは多いが、総じて生産的ではなく、単純
労働時間 3点 普通科部隊など戦闘職種は短いが、後方の実務系は仕事時間は長い。会計など月400時間を越えることも。かつ、特に戦闘職種では私生活をすべて管理されると思ってよく、その中の人間関係がどろどろなので、実質的拘束・労働時間は長い。
将来性 1点 間違いなく薄給で忙しくなる
安定性 3点 曹以上になれば辞めなければ給料は安定はする。しかし、退職者や自殺者の数、幹部の転勤の多さを考えると安定しているとは言い難い。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 セールスメン        投稿日時:2011/03/09 10:42:54
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 外に出て行ってしまえば自分の時間が作れる。
年齢による賃金格差が他業種より少ない。
この職業のここが悪い 販売奨励金の安さ。
経営者の個人的好き嫌いによる賃金格差有。
やる気をなくさせるような意味のないつめ。
仕事内容の詳細 新車販売・中古車販売・保険販売・クレジット販売・JAFの獲得。顧客フォロー。車検点検入庫。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 CADオペレーター
投稿者名 るか        投稿日時:2011/03/07 03:06:46
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い スピードによっては定時で上がれる。
直接顧客と関わることがほとんどない。
デスクにかじりつきなので色んな知識が身につく。
この職業のここが悪い 仕事に波がある。受動的。
入社以来昇給なし。
賞与も他の社員と区別されて少ない。
仕事内容の詳細 図面の修正、トレース。
付随書類の修正、作成。
電話番。お茶出し。雑用。
拾い、集計。
場合によって現調の付き添い。おつかい。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 臨床検査技師
投稿者名 技師歴7年        投稿日時:2011/02/27 22:51:13
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 生態系や形態系の技術(エコーや細胞診)、検体系でいうなら検査値の意味など、極めれば、医者と対等の立場で医療に参加できる。
本人の意識レベルの持ちようによっては一生成長できる、とてもやりがいのある職業だと思う。
この職業のここが悪い 企業の場合は知らないが、病院で働くには、学費払って大学で勉強して国家資格を取得したところで、給料はOL並と言って過言ではない。
業務内容の半分以上が資格がなくてもできる業務なせいかもしれない。
医療現場ではあまり重要視されていないのか・・・と思ってしまう。それほどに他のコメディカルと比べると、給料など待遇に格差があり、病院内での発言権がなく立場も弱い。
検査室に閉じこもってばかりで医療に対して積極性がなく、臨床検査技師としての意識レベルの低い人間が多い(病院内で立場が弱いのはそのせいもあるかもしれない)
仕事内容の詳細 救急センターでの緊急検査業務
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 oboretahito        投稿日時:2011/02/07 09:23:55
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 服装、髪型、考え方が自由であること。
社会的拘束がない。
飲みごとが少ない。(接待はあまりない)
フリーランス(個人事業)開業にお金がかからない。
自分のスタンスを維持できる。
この職業のここが悪い 給料が低い。
安定しない。(特にここ最近は倒産する会社も多い)
残業代はなく、残業三昧。
近年では、社会的地位の低さを感じさせられる。
将来が見えない。(webへの媒体移行など)
確実に仕事の量が減っていて、増える見込みがない。
デザインの社会的評価が曖昧。
景気の動向に比例する。
今後はデザイン+付加価値を持った人しか生き残れない
可能性が高い(絶対とは言いませんが…)
仕事内容の詳細 販促ツールの制作
ロゴの制作
看板・サインの制作
ノベルティの制作
webディレクション
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。