33歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.53184 [2.53点]
給料 2.4152 [2.42点]
やりがい 3.0069 [3.01点]
労働時間の短さ 2.1817 [2.18点]
将来性 2.2855 [2.29点]
安定性 2.7699 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

33歳の仕事の本音一覧

全部で578件の投稿があります。(471~480件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 Melone        投稿日時:2013/08/04 17:04:47
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 勉強と経験した分だけ身につくが、何もしなければ何もしないでもそこそこ仕事が出来てしまう。やる気がある奴も無い奴も、それなりに受け皿がある仕事。自分はやる気が無い方です。今の病院の救急体制はオンコールなので、17時に気軽に帰れるのが嬉しい。前の病院だとサービス残業毎日3時間は当たり前だったのでこの点は職場次第。
この職業のここが悪い 一番は給与が安い事。元々、関東で勤めていて両親の介護の為に九州の実家近くの病院へきたのだが、平均給料の格差が東西激しく年収100万近く下がってしまった。公務員や私大付属病院などは高いようだが、平均的な市中病院の技師は安いのが辛い所。あと年配の技師は変な人が多い気がする。これは東西関係なし。
仕事内容の詳細 一般レントゲン、CT検査、胃透視
稀にエコー
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 パソコンに使われる毎日        投稿日時:2013/08/04 05:59:23
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 頭が悪くても、日本語が話せれば就職できる。

速攻でうつになれる。上司と顧客の板挟み。

結婚が遅れる。または離婚が早い。家庭不和の見本

毎日、朝7時台に出勤。洗車や掃除。夜は、電話コールで何時まででも仕事出来る
この職業のここが悪い 昔はシンプルな業界だったけど、今はパソコンやネットが入ってきて、管理や監視がマジキツイ。

Jと呼ばれるシステムが、電話コールを強要する。

休みが無い。本当です。

携帯が嫌いに成る。
仕事内容の詳細 朝日7時に出勤。

半分の人数で、洗車や掃除。休みのヤツの分まで準備。

パソコンの電源オン。

山の様な本部指示メッセージ。

一日の電話コール強制日程が自動生成。ー出来る件数じゃ無い。→無視。

9時スタート。お客様からの苦情や無理な要求の電話が鳴りっぱなし。
10時 やっと落ち着く。つかの間の休息。かと思いきや、引き取りを忘れてて現場に急行。
11時、店長にどこ行ってた?と怒られる。会社は引き取り禁止が基本。頭おかしい。法人客はどうすればいいの?
12時、お腹すいた。けど、お客はくるし、電話は鳴るし休憩出来ない。サービスが飯食ったらようやく俺の番
時計は14時近い。

続きは後ほど。。。


カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 造園士
投稿者名 tatuya        投稿日時:2013/07/18 22:35:57
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 毎日違った現場行き、短い期間に完成を見れ達成感を感じられる
この職業のここが悪い 虫に刺される
暑い・寒い・きつい仕事なのに、給与が見合わない
仕事内容の詳細 樹木の剪定、植栽、庭園工事
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 助産師
投稿者名 おばちゃん        投稿日時:2013/07/05 17:35:31
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 生命の誕生に立ち会える。やりがいがある。
赤ちゃんを抱っこし放題♪
この職業のここが悪い 生まれる命ばかりでない。
訴訟が多い。

いつも「元気に生まれてきますように」と祈っている。
時間外勤務、深夜労働が多い。仮眠はほぼ取れない。働き詰め。
職務内容の割に給料が安すぎる。

中期中絶(大きな赤ちゃんの中絶)に関わる際の精神的苦痛の大きさ。

仕事内容の詳細 妊娠 出産 産褥に関わること全般。
助産師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 たなかたろう        投稿日時:2013/06/07 19:46:03
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 工事が終わった時の安堵感。解放感。そして次の地獄へ。。。
先輩の名言に「終わらない工事はない」
綺麗に終わらせた時のお客さんからのお褒めの言葉。
この職業のここが悪い 勤務時間が長い。給料安い。工期の厳しい現場に少人数で行かされると
バイト以下の時給になる可能性あり。
一応はものづくりの仕事だが、「いいものを作るぞ!」というよりも、
「金をケチって最低限許されるものを作るぞ!」が正解。
ルールの枠内でどれだけケチれるかが勝負。
仕事内容の詳細 大手はわからないが中堅ぐらいだと最初の1~2年は
作業員よりも下の扱い。掃除と雑用がメイン。
3~5年でやっと工事の流れがわかりだすが、そうなると
現場所長と職人の板挟みになり苦労する事になる。
6年目以降になると早ければ所長として活躍出来る可能性もあるが、
今度は金勘定で現場と会社の板挟みになり苦労する事になる。

あれ?なんで俺この仕事してるんだろう??
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 管理栄養士
投稿者名 しろ        投稿日時:2013/06/05 12:16:45
年齢 33歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 医師や歯科医師、薬剤師、臨床検査技師など他職種から新しい情報を簡単に教えてもらえる。
栄養・保健指導対象者やその家族から症状改善などで感謝されると嬉しい。
この職業のここが悪い 特になし。
ただ、年収の低い人に本当の年収は言えない。
同じような業務の人の中では平均的だが。
仕事内容の詳細 健康管理業務
健診やフォロー業務の企画
保健指導(個別・集団)
上記関連の統計処理など事務処理
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 不動産企画開発
投稿者名 ベッカム        投稿日時:2013/05/20 23:23:32
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 不動産全般の知識を習得できる。
大きなプロジェクトに携わるチャンスがある。
この職業のここが悪い すぐに結果に結び付かない。地道な仕事。
プロジェクトが成功したら営業力。失敗したら企画が悪い。
仕事内容の詳細 マンション用地の仕入れ
不動産企画開発に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 なるようになるかもしれない        投稿日時:2013/05/18 12:19:54
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何年やっててもいくらでも学ぶべきことがあって飽きないし、やりがいがある
社会に貢献できてる気がしてる
個人的には手作業が好きなので、仕事に没頭してるあいだに一日が終わる
この職業のここが悪い 勤務時間、給料その他、トータルで見て一般的な職種と比べると労働条件がかなり悪い
医師、衛生士、技工士とそれぞれの役割があるが、トラブルがあったときはだいたい技工士がやり玉にあげられる気がする。ゆえに人間関係の難しさ
仕事内容の詳細 時間は朝8時から夜は0時~2時くらい、が月曜~土曜。
日曜日は基本休みだけど、結局ラボに出てちょいちょい作業するときも多い。
今は独身だから気にすることは自分の体調管理や睡眠時間くらいなのであんまり考えることはないけど、これから先どうなるのかねーとかはたまに思ったり。
技工の仕事は楽しいので続けたいけど、やんごとない事情で続けられなくなることもあるのかねーとかも思ったり。
お金のことは気にしてないけど、貯めれるものならできるだけ貯めれるに越したことはないけど、貯めようと思ったら仕事に集中して遊ばないくらいの方法しか思いつかないし、今の給料は一般的な職種に比べるとやっぱ圧倒的に安い。
ちなみに開業はしようとは思ってないです。
平和に技工したいなぁ。(できるものなのかどうかは知りませんが)
技工作業上のトラブルはあって当然だから全然いいけど、人間関係のトラブルとかはめっちゃ面倒。技工士同士でもめるってことは自分はほとんどないと思う。ちょくちょく経営者や、ドクターとか歯科医院全体とそんな雰囲気になったり。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中11人
職種 看護師
投稿者名 だいず        投稿日時:2013/05/11 16:16:53
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 全国どこへ行っても求人がある。
就職難とは一生涯縁がない。
働き方は様々。何を取って何を犠牲にするか自分で決められる。
お給料は場所によるけど、まあそれなり。
病院と上司に恵まれれば、子供と家庭を大事にしながら働く事も可能。
資格さえあれば、嫌な所にしがみつかず、さっさと辞めても次はすぐみつかる。
この職業のここが悪い パートなどで時間を決めてなく正社員の場合、場所によっては残業がキツイ事も。
託児所併設の病院だと、子供が病気でも預けろとか、夜勤やれとか平気で言われる。例え生まれたての赤ちゃんを抱えて復帰した場合でも病院にとっては関係ない。
パワハラ凄い。潜在看護師が多いのも納得。
気が強く、頭も良く、芯も強くないと精神病んじゃうかも。
仕事内容の詳細 病棟だと患者のケア
薬から治療に関わる事から生活そのものだったり。
オペやら救急やらクリニックやら病棟、科もいくつか経験したけど、
基本的には患者を支える事が主な役割かと。
15年看護師をやっているが、
時代や医療の質が変わっても患者から求められる役割は変わっていないように感じる。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 理容師
投稿者名 ジョンソン        投稿日時:2013/04/23 20:39:54
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 髪型が自由。色々な人と会話をして色々学ぶ。指名が入ればその分自分の稼ぎが増える。技術力、接客力、センス、自分の実力が評価されるのが何よりの幸せ
この職業のここが悪い 休みが無い、有休なんてものは存在しない上、拘束時間が半日以上。残業代すら支給無し。さらに他の業種にくらべ極端に収入が低い。結局オーナー一人儲かるシステム 。福利厚生が壊滅的、社会保険、厚生年金なし、雇用労災も無し、35歳すぎると独立を勧められ店に居づらくなりやがて肩叩きに合う。
仕事内容の詳細 主に男性客の調髪、洗髪、等が主な仕事。立ち仕事で肉体的、精神的にタフじゃなければとても続かない。疲労とストレスが慢性的に蓄積されていくので好きじゃないとやっていけない仕事。親の死に目にも会うことできない
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。