34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 hit man        投稿日時:2019/02/20 21:31:59
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 話のネタになる
この職業のここが悪い 変わり者しかいない。社長を事故を装って殺してやりたいと毎日思う。
仕事内容の詳細 木に関することいろいろ
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
職種 電気主任技術者
投稿者名 しゅうりのすけ        投稿日時:2019/02/19 22:49:16
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 工作機械の修理が主なので、故障個所を見つけたとき、製造の責任者から感謝されたときはやりがいを感じる。ライン工より仕事は面白い。
また停電工事の立ち合いは連休や土日なので、休出手当が出つつ平日に有給休暇が取れること
この職業のここが悪い 人手不足。今の給料では電験所有者と電気関係の修理ができる人が来ないため仕事は常にある。ただ自分がやめたら修理屋がいなくことが分かっているのか残業時間は他の部署より少ない。月10~20時間程度。あと他の人も挙げているが勤務時間中に私物の家電の修理を頼まれる。
仕事内容の詳細 製造業(高圧受電)の電気主任技術者、兼工作機械の修理改造
主任技術者の仕事は毎月の巡視点検と、年次点検や停電工事の立ち合い 一日の仕事は工作機械関連がほとんど
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 プログラマー
投稿者名 ミヤケ        投稿日時:2019/02/17 15:49:20
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 実力さえあれば、フリーランスとして、何処にも縛られずやっていける。
選り好みしなければ、取り敢えず仕事には困らない。
未経験でも勉強すれば、それなりの知識は現場で身に付く。
この職業のここが悪い 鬱になる同期が多すぎる。
誰にでもなれるので、未経験が入ってくると尻拭いが増える。
有能なPMなんていない。
上に行けば行くほど、ストレスがたまる。
勝手すぎる取引先。
無茶な仕様変更。
もらえない工数。
定時?なにそれおいしいの。
残業徹夜残業徹夜残業徹夜のエンドレス。
これが、現実です。
ちなみに、僕は28の時、鬱になって辞めました。今は、全然関係無い仕事をして、日々人間性を取り戻しています。結婚もして、1児のパパです。
厚生労働省は、IT教育より業界の労働環境改善に力を入れてください。いやマジで。


仕事内容の詳細 設計.実装.デバッグ.納品.テスト.保守.運用.
ほぼ何でも。
プログラマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中33人
職種 臨床工学技士
投稿者名 大学病院勤務        投稿日時:2019/02/01 06:23:52
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定している。
この職業のここが悪い 周りにもやる気ある人は多数ではない為、やりすぎると仕事も、増えたたかれる。素晴らしい医者がいればこそ活躍できる。あくまでサブなので、誤解したら辛い。
仕事内容の詳細 勉強しすぎると苦しい。
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 柔道整復師
投稿者名 柔道整復師13年目です        投稿日時:2019/01/29 11:39:06
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しいのは感じてます。
この職業のここが悪い 客単価での売り上げならリラクゼーションのチェーン店に確実に負けてる。
仕事内容の詳細 最近、どんどん周りの院が閉院してます。
不安や怒りの声が増えており、業界全体が不安に満ちてる感じですね。自分も不安です。

患者照会が増えたのと、柔道整復師への行政処分の記事が最近少ないのが気になりますね。
新体制でのチェックになったから情報を蓄えてるのでしょうが、真綿でゆっくり首を締め上げられてるような感覚がします。
恐らく大きな一撃が業界全体に来ると思っています。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中49人
職種 警察官
投稿者名 社畜の犬        投稿日時:2019/01/11 15:54:20
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無いわ!!
この職業のここが悪い 内勤に入る事が良いという風潮にはうんざりしている。
上司から行きたくもない講習を勝手に申し込まれる!!
『講習行きたくない』と言えば変わり者として見られることが多いから嫌々でも従うしかない…将軍様の言うことは絶対!!
まさに北朝鮮!!!!!

パトラッシュ…僕はもう疲れたよ…
仕事内容の詳細 ノルマに縛られる長時間労働
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中33人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2019/01/10 08:45:34
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 利用者さんとの関係性
この職業のここが悪い とにかく稼げない。稼げると言われ面接でも同じ事言われ、いざ入ったら一日1~2時間のみ。前の職場の方が稼げてた。詐欺。
仕事内容の詳細 利用者さん自宅に行って身の回りの世話。
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 曹で退職した(笑)        投稿日時:2019/01/07 01:11:16
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 腐っても公務員なので安定はしてます。
電気を含めた施設職域(他に土木、消防、設備機械、給気)に関して言えば、業務遂行において資格が必要な仕事の為、資格の取得や実務経験を積むことができます。他の隊と違い、手に職をつけることができます。終業後の時間を有効に使い、資格の勉強に励んでいる隊員も見かけます。向上心のある人間にはもってこいな仕事です。
この職業のここが悪い ①努力が報われない所です。良い点で書かせていただかましたが、向上心のある人間にはもってこいな職場である一方、資格取得を果たしても、利益を感じられる評価はされません。クソみたいな賞状をもらい、終礼等で紹介され拍手されるくらいでしょうか(笑)
民間企業なら資格手当や選任手当などが支給されますが、自衛隊ではそんなものはありません。当たり前ですが、それでも責任の重さは同じです。やってられますか?

②現場で無資格のバカに指図されることです。施設職とは言ってもやはり自衛隊です。たとえ上位資格を持っていてその職種においては立場が上であっても、自衛官としての序列が下であれば、施設業務の現場では無資格のバカの指揮下に入り、言うことを聞かねばなりません。自衛隊の『資格軽視』の実態がよく分かりました(笑)

③怠惰な人間が得をする点です。資格取得などの成果に対する報酬がない為、目的意識を持たずその日暮らし的な毎日を送る方が得に感じます。その為、高い意識を持つ人程、辞めていく傾向にあると感じます。これは全ての職域に共通する話ですね。
仕事内容の詳細 施設職(電気)で働いています。
町の電気工事屋さんの様な簡単な電気工事から、高電圧の電気工事、その他電気に関するあらゆる仕事をしています。
私は電気主任技術者の資格持ちですので、それに係る業務も行っています。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 電気工事士
投稿者名 ぽん        投稿日時:2019/01/06 20:23:37
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 戦利品を獲得できる事がある
手に職がつくので、他でバイトできる
この職業のここが悪い 金が安い
えらい
仕事内容の詳細 図面書き、打合せ、たまに工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 理学療法士
投稿者名 介護療法士        投稿日時:2018/12/30 22:20:59
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休憩自由
休んでも影響なし
この職業のここが悪い 全て。
我々は理学療法士であり機能訓練指導員ではない←これが全て。
仕事内容の詳細 ショートの送迎
特養でのなんちゃってリハビリ
なんちゃってミーティング
回診ごっこ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。